Socket774<>sage<>2007/02/13(火) 10:47:26 ID:euSBJQrV<> 茨城在住の自作野郎の為のスレッドです。気づいたらもう第7段。
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリとsage進行でお願いします。
過去スレは以下。
初代スレ:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058617772/
2スレ目:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1063470134/
3スレ目:http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1068329332/
4スレ目:http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074093285/
5スレ目:http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092382177/
6スレ目:http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114981816/
7スレ目:http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137217498/
関連テンプレは>>2あたりから。 <>【アキバまで】茨城自作野郎のスレ8【ちょと遠い】
Socket774<>sage<>2007/02/13(火) 10:47:34 ID:euSBJQrV<> 茨城県内主要PCショップ
ツクモ王国(つくば、守谷、水戸)
http://www.tsukumo.co.jp/shop/
パソコン工房 つくば店
http://www.pc-koubou.co.jp/tenpo/tsukuba/tsukuba_index.html
ヤマダ電機 茨城県内の店舗
http://www.yamada-denki.jp/store/search/index.php?mode=1&area=8
ケーズデンキ 水戸本店
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000007
ケーズデンキ ひたちなか本店
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000018
ケーズデンキ 日立本店
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000033
ケーズデンキ デジックスワンダーつくば店
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000985
ケーズデンキ 下館パワフル館
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00000062
PC DEPOT 土浦GREAT CENTER
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=973
PC DEPOT 水戸西店
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=3006
PC DEPOT ひたちなか店
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=3007 <>
Socket774<>sage<>2007/02/13(火) 10:47:46 ID:euSBJQrV<> 使えそうな近県のPCショップ
栃木県:PC DEPOT 小山店 (県西の方向き)
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=972
栃木県:ヨドバシカメラ マルチメディア宇都宮(県西及び県央の方向き)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/36565599.html
ケーズデンキ インターパーク宇都宮(県西及び県央の方向き)
http://www.ksdenki.com/service/town.php?qzokusei_code=06&shop_code=00001032
千葉県:EXPO DIGITAL CENTER 富里インター店 (県南及び鹿行地区の方向き)
http://www.expodc.com/shop/tomisato_map.html
千葉県:ビックカメラ 柏店 (県南及び県西の方向き)
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shoplist/kashiwa.jsp
自作PC板内の近県スレ
栃木の自作事情 Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134811648/
【埼玉】彩の国自作事情 五万石【さいたま】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136082327/
【ジサカー】千葉ローカル情報交換スレ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122714405/
オフ会レポートHP
http://miharu63.at.infoseek.co.jp/partstrade/
第1回と第2回のオフレポが読めます。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/14(水) 08:29:47 ID:GDYyuXKz<> >>1
おつでした(`・ω・´)ゞ <>
Socket774<>sage<>2007/02/14(水) 19:32:03 ID:eCa4Djde<> >>1
ポマイはよい仕事をした。 <>
Socket774<><>2007/02/14(水) 19:35:20 ID:h8M3eG+8<> _, -‐-、___
/ ` ` _ )
/ ̄ _,,ニ=‐─'´ー''',、
ゝ-┬l;;; ヽ
l// |;; _l
l ,./;; (ニ=、 , ,=ニ
/イr'ヽ; ー=o、', ', ro'l
ノ/ l l、!l `''''' ヽ`´!
. レ 〉、`ヽ ノー-‐' l
lゝノ''l ,イメ三ヾ、!
/、 l ヽ 〃 ,,, リ,,/l!
, -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´ l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
<>
Socket774<>sage<>2007/02/14(水) 22:01:31 ID:k7tOKULW<> >2
>ツクモ王国(つくば、守谷、水戸)
もう、ツクモは石丸から撤退済みらすぅぃい
ていうか守谷の石丸なんか店がねぇwwwwwwwwwwwwwww
前スレ>927見て石丸つくば行ったらパーツあったね、でもツクモの字は無かったから聞いたら
今はeMachinesの仕入れくらいしか関係無い言われたwwwwwwww <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 12:30:08 ID:YGQSP3U6<> ワンセグ受信できないなら
土浦つくば地域のショップは
チューナー売らないだろ
常識的に考えて・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 12:38:07 ID:/O4vfW9Y<> >>8
んなーこたーない <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 12:44:11 ID:QQ2ycKaQ<> >>8
前スレ
918 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 09:34:06 ID:BrR+q2Tv
>>916
売る側の発想
つ[視聴可能エリア逝け]
つ[つーか何で固定環境でワンセグ見るの?]
つ[そもそもその辺確認しないで買うなんてバカジャネーノw]
つ[大体こっちは買った人間の居住環境や知的レベルなんて知ったこっちゃネーヨwww] <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 15:24:49 ID:tohyUH4S<> 初めまして。次のパソコンは自作にしようと思ってる者です。
秋葉原まで車だして買いに行くのちょっと大変そうだと思ってたけど県内にもいくつかショップがあることをしれてよかったです(^O^)
守谷のは潰れているのが残念ですが・・・
次の休みにパソコン工房つくば店を探してみようと思います。
それでここの利用者がいたら聞きたいのですが自作初心者でも店員さんは親切に教えてくれますか?
舐められたりしないかどうかが心配です。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 16:27:23 ID:MK3y6qsQ<> 2ch使える環境にあるならまず自作板で自分が買うパーツ関連のスレである程度買うものを絞り(特に地雷を避けるのに役立つ)
価格コムなどで大体の価格見て 特攻したほうがいいよ
ある程度知識がないと店員は売れてないものを売ろうとすることがある <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 18:06:26 ID:JiJk1m5y<> >11
とりあえず、お見積もりスレ行って質問するなり
スレを読むなりして、構成をある程度考えてから
行った方が良いよ。
初めてならパーツ一式、同じ店で買った方が無難。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169216066/ <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 18:40:54 ID:9WKI01Uu<> PC工房の店員は感じ悪い
あそこで買う位ならTX乗るか通販使うわ <>
Socket774<>sage<>2007/02/15(木) 19:49:43 ID:tohyUH4S<> >>12
>>13
>>14
回答ありがとうございます。
やっぱりあまり店員は頼らず出来る限り自分で調べて目星をつけていったほうがよさそうですね。
13のスレ等を参考に見積もりをたててから店にいこうと思います。
あと工房さんあまりよくない感じなんですね・・・ひとまず下見は秋葉原へいってみます。
以前PCの知識が何もないまま買ったのをひどく後悔しているので今回は下準備と店選びはしっかりしたいと思っていたので助かりました。
<>
Socket774<>sage<>2007/02/16(金) 02:37:33 ID:Yk+SPzAn<> 龍ケ崎の6号沿いにヤマダ電気できそうなんだけど、自作パーツは期待できないのかなー <>
Socket774 <>sage<>2007/02/16(金) 03:44:34 ID:u44hCyrE<> 常陸大宮市のヤマダもパーツは期待できなかったしな <>
Socket774<>sage<>2007/02/16(金) 06:14:45 ID:+LBlTCUp<> >>15
もう見ていないかも知れないけど、
今の現状として、自作に価格というメリットはほぼ無いに等しいし、
製品の不良以外の不具合が出たら全て自己責任だから、
今使ってるPCの何が不満か、これから何がしたいか、
また、目的を達するにはどの程度の性能が必要か等をちゃんと考えたほうがいいと思うよ。
後、今使ってるPCを捨てるつもりだったら、
現状で満足してる部分があれば、部品を流用する事も出来るかもしれないし。
まぁ、売るなら無理だけどね。
それから、自作はカタログスペックじゃないってのを一番気をつけるといいと思う。
初めてのPCを組む時にカタログスペックだけで最安パーツを選んで組んだら、
特定用途でメモリがエラー出してハングアップしたり、
オンボードサウンドのドライバが糞なくせに更新しないメーカーの製品を使ってて、
ゲームで音が飛んだり、あるタイミングで音量が糞ほど小さくなるような不具合があったから、
大まかにパーツを決定したら、その製品ごとのスレのログよく見て決めたらいいと思う。
ってか、PC一台分茨城でパーツ買うのって、
コストパフォーマンス悪すぎだし、部品選べないし、
特に今のPCが不満で買い換えるには向いて無いと思うのは俺だけ? <>
Socket774<>sage<>2007/02/16(金) 10:22:10 ID:g1764ug0<> ここは自作板で
多少なりとも趣味が入ってるんだと思うよ
パーツ選びに、楽しみがあったりだとか
価格面でのメリットはもうないね
<>
Socket774<>sage<>2007/02/16(金) 10:55:20 ID:R5pxlUWl<> いや、俺、パーツは通販だし <>
Socket774 <>sage<>2007/02/16(金) 13:50:19 ID:u44hCyrE<> どこで買おうと自由。でも小物買うときとか、地元に店無かったら大変だと思う。
何でもかんでも通販だと、送料とか馬鹿にならんし。
結局通販で買うにしても、実物を見て買いたいって時も、店頭で見れるのは大きい。
だれでもちょくちょく秋葉いけるわけじゃない。特に北の方は。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 01:15:55 ID:b2A32xAa<> 守谷に住んでるからパーツは秋葉原で買います <>
18<>sage<>2007/02/17(土) 08:36:11 ID:UxHG0X72<> いや、ここのスレの人たちを否定したいわけでも、
地元の店使うなと言ってるわけでもないよ。
ただ、>>15さんは秋葉原に下見にと言ってるので、
行く機会があるならその時に買っちゃえばいいじゃんと思っただけ。
私もパーツの総計が秋葉原価格と地元価格が5,000円以上の差が無いと秋葉原行かないし、
地元の店で手に入らないものぐらいしかわざわざ通販しないし。
それに、地元に店が無くなったら配線類を現物を見て買えなくなるから困るし。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 13:38:25 ID:+mC+2ShW<> 俺、守谷に住んでる
自己紹介すると、
自作暦1年ちょっと
AMD 64 3000+で始まって、939系CPU 7個 Intel C2D 2個 クーラー 2個マザー 5枚
電源 3台 メモリPC3200 2枚 PC6400 2枚 VGA 3枚 スーパーマルチ 2台 OS 2枚
ケース、HDD、FDD流用 8割方地元購入だよ
現在の構成
■CPU : E4300
■CPUFAN : 涼水2
■M/B : ASUS P5N32-E SLI
■VGA : GALAXY GF7900GT
■メモリ : amsungDDR2-800 512M*2
■電源 : 剛力550W
■光学ドライブ : IOデータの
■HDD : 日立 SATA2の80GB
■FDD : ミツミ
PCの用途の優先順位
ネット閲覧>OC>ベンチマーク>DVD作成 ってとこ
TX乗るのに駅の駐車代、TX乗車代かかるの考えれば、
パーツ1、2個欲しい時は結局地元になっちゃうな
最近、柏にドスパラあるの知ったので、選択肢は若干広がったよ
>>22
地元どおし、良かったら情報交換なんかいかが?
<>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 14:37:55 ID:mkhDQGhO<> 水戸デポ
Antec Solo大量入荷してた。12700円…だったかな。
ノーブランドメモリ500円ほど下がってた。
といってもDDR2-667,800 512MBで7000円前後するけどなw
>>24
今すごく楽しそうでいいな〜
HDDは多少高くても地元で買う。持ち運びに気をつかうパーツだからな。
どうせラプターしか買わんので工房かデポで間に合う。RMAはいらない。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 15:34:01 ID:YhAH2Y2R<> 前スレで出てた水戸市東台の
電子パーツ屋の名前知ってる人いる? <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 15:34:04 ID:7sPIcHZ/<> 常総(旧水海道地区)住民。ほとんど工房とかK'sで買ってるなぁ。
確かに秋葉原はここら辺より品揃えは多いけど、買うときは全部のパーツを
一気に買っちゃうから、車で行けるつくばで購入してる。あとは、秋葉原
まで出るのが面倒だというのもあるが。常総線→TXでえんやこらは疲れるよ。
<>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 15:52:11 ID:+mC+2ShW<> >>26
これじゃない?
http://www.cosmo-denshi.co.jp/buhin/denshi_buhin.htm <>
26<>sage<>2007/02/17(土) 16:38:27 ID:YhAH2Y2R<> >>28
どもども。でも前スレの話では「東台」「柳堤橋」というから、
水戸駅東側の桜川沿いのあたりだと思うのよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 17:39:26 ID:sRolUJTD<> HDD電源入ってなければ宅急便で送っても壊れないよWWW <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 18:22:10 ID:olatKUxT<> >>30
それで壊れるような代物だったら店にはどうやって運んでると思っているのですかwwwwwww <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 20:36:29 ID:vH2d2Ehw<> >>25
水戸デポにsolo入荷したのか。
K'sより安いから、明日買いに行くか……。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/17(土) 20:44:24 ID:06R4FNSf<> >>28
おお。水戸に電子部品屋なんかあったのか
関心した。
でもちょっと品揃えが悪いのは覚悟しないといけなさそうだな。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/18(日) 23:12:59 ID:d4izADQe<> >>29
トミナガハムセンター
http://www.its-mo.com/y.htm?m=E140.29.45.94N36.21.51.35&l=11
<>
26=29<>sage<>2007/02/18(日) 23:37:16 ID:7o39ajuQ<> >>34
おぉーっ!すげーありがたい。
しかも地図まで。親切いたみいるぜ。 <>
Socket774<>sage<>2007/02/25(日) 19:45:08 ID:3i29rYVn<> ttp://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/syoukou/shoryu/daiten/51/yamadaKOGA51.htm
総和のジョイフル本田の向かい辺りにヤマダできるみたい
売場面積は久喜のヤマダの1.5倍とかまちBBSで読んだから自作パーツ期待したいな <>
Socket774<><>2007/02/26(月) 12:31:38 ID:W4KkkC9c<> Reセールがやばくなるじゃん <>
Socket774<>sage<>2007/03/08(木) 00:16:36 ID:CZ1pyhW8<> みんな4月待ちなのか? <>
Socket774<>sage<>2007/03/09(金) 22:28:42 ID:4tQeLzUy<> 石丸に太郎商店の自爆スイッチがあったことに感動した <>
Socket774<>sage<>2007/03/09(金) 23:05:27 ID:AbcGk1sd<> >39
どこの石丸? <>
Socket774<>sage<>2007/03/10(土) 14:46:59 ID:iq481peo<> 水戸depo、Core2 Duo \2000値上がりorz <>
Socket774<>sage<>2007/03/10(土) 18:10:48 ID:HiXGZimv<> >40
39じゃないけど、つくばの石丸で見た気がする。
確か、ミサイルランチャーもあったような。
ところで、つくばケーズの液晶展示は、何で
北斗の拳なんか垂れ流してるんだろ(´∀`;;) <>
Socket774<>sage<>2007/03/11(日) 14:24:20 ID:o3YE1Ge1<> こういう暗示だろう
`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、
ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii 買 お
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` っ 前
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;; て は
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ, い も
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ る う
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;; !
~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;; by つくばK's
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ""
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-
/ ::: ノ''ー、;;;;;;、,,,,,,,::::::::::;; t ''"""'ヽ;;;; ""ii::;;;~~~~~~";;;;; ::::::::''" ::: |;;;;""''ヽ <>
Socket774<>sage<>2007/03/11(日) 20:20:03 ID:2PD0Wi4m<> つくばとひたちの牛久にC-YOUがあった頃が1番良かったのう・・ <>
Socket774<>sage<>2007/03/11(日) 20:21:52 ID:e040yKnL<> そうだね <>
Socket774<>sage<>2007/03/11(日) 21:53:53 ID:TXMZy1Hz<> つくば・土浦で熱伝導グリス売ってるのって工房くらい?
ヤマダはシールしかなかったし土浦のPCデポはちょい不便だし。 <>
Socket774<>sage<>2007/03/11(日) 22:11:49 ID:dSUowhFM<> K’sあたりでも売ってるがな <>
Socket774<>sage<>2007/03/12(月) 09:17:01 ID:/l0VZVVn<> 工房に行けるならそこから徒歩でケーズつくばセンター店(筑穂の本店に非ず)行けるじゃん <>
46<>sage<>2007/03/12(月) 20:50:38 ID:4irV3Wbn<> >>47-48
つくばセンター店は土浦と筑穂(どっちもみつからなかった)に行った後
前通った時にここまできたら工房でいいや、と思って素通りw
他にも用事があったんであっちこっち走ってるうちになんか遠回りしてしまったようでw <>
Socket774<>sage<>2007/03/12(月) 22:50:25 ID:wEkqp+om<> 確かに土浦デポから筑穂に回るってのは結構めんどくさそう
……そういえば土浦の高架ってまだ工事中なのか?
明後日行くのにできれば使いたいんだが <>
Socket774<>sage<>2007/03/12(月) 23:13:43 ID:AMRLm3wc<> 国道125号〜茨城r53だとどうでしょ
かえって遠回りかな? <>
Socket774<>sage<>2007/03/12(月) 23:42:25 ID:4irV3Wbn<> >>50
高架はもうおK、なはず。 <>
Socket774<>sage<>2007/03/18(日) 02:28:44 ID:kEewSiRg<> 昨日デポ行った方いますか? いまさっきチラシはいってるのみたんですが、
SD1GB 997円だったらしいんですが 買った方います?
早めにいかないと買えないのかな? <>
Socket774<>sage<>2007/03/18(日) 11:20:59 ID:iutHrbX4<> >>43
BF2142のデモ画面に変わってたw
決算セールでもやってるかと思ったが、
高いままだった(ノД`)
RDT261WH、5年保障付で13万以下で
売ってくれないかな…新製品がy <>
Socket774<>sage<>2007/03/22(木) 05:39:53 ID:l2t3Sg/X<> 土浦デポの店舗って大昔T-ZONEあったような気がするんだ
そこでNECのPC9821買ったっけなぁ
数ヵ月後通りかかったら別の店になってた <>
Socket774<>sage<>2007/03/24(土) 18:28:06 ID:6cVT2Zjx<> >>55
土浦郵便局の本庁舎新築のための仮庁舎
↓
T-ZONE
↓
PC-DEPOT
Tぞねとデポの間に何か1件あったような気もする <>
Socket774<>sage<>2007/03/24(土) 18:53:42 ID:SkeiHAeV<> CD,DVD買取りしてくれるところはいろいろありますが、
その中でも割と高値で買ってくれるところ知ってる方いませんか?
牛久、つくば、土浦、阿見、江戸崎+アルファーくらいの範囲なら動けます。
よろしくお願いします。 <>
Socket774<>sage<>2007/03/24(土) 19:36:49 ID:3a3slHQ9<> ゴミはどこでもゴミとしてしか買ってくれない <>
Socket774<>sage<>2007/03/29(木) 18:29:54 ID:c0WRYdT7<> 土浦DEPOTでアルバのK8M800が安くなってる。
これにsempの安いヤツ載せたら、今のマシンより快適になりそう。 <>
パーツ担当代理<><>2007/03/29(木) 21:02:50 ID:6SkylZJA<> 安いでしょ?
確かこれもA8R-MVP 9970円
安くしたから買ってくれ
<>
Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 00:01:27 ID:c2Krx8Ag<> K8M800はいくらだった? <>
59<>sage<>2007/03/30(金) 00:33:35 ID:DfCgA+4K<> たしか4,980円でした。いや、4,970円だったかな?
今使ってるソケAsempとL7VMM2オクで捌けば、あまり予算追加しなくてもいけそう。
嫁が使ってるop144とKM51PV売っぱらえば・・・嫁に殺されそう。 <>
Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 03:01:14 ID:E9lKYCwh<> ソケットAのマザボ買い取りに出したら、
勝ち誇ったように、
買い取れない。ジャンクで100円。
と言われた <>
Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 11:43:10 ID:fGRd5xsc<> 100円くれるなら押し付けたいマザーはいくらでもあるぞ!
田舎に戻ればBXマザーだってあるぞ!! <>
Socket774<>sage<>2007/03/30(金) 20:45:22 ID:GXkJko5z<> >>62
あ、安い。
宇都宮のTWOTOPで買ったときは6kだか7kしたから。
予備で買っとこうかな <>
Socket774<>sage<>2007/04/02(月) 20:53:27 ID:85iOiVeA<> >>63
くれ <>
Socket774<>sage<>2007/04/05(木) 20:57:01 ID:xxg+3dt2<> 書き込みありませんな。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/05(木) 22:12:30 ID:NkiIeRLI<> 中古PC置いてるところって最近じゃハードオフくらい? <>
Socket774<>sage<>2007/04/05(木) 22:30:37 ID:eDabeu5b<> >>68
DEPOにもある <>
Socket774<>sage<>2007/04/06(金) 20:19:53 ID:X6/N3iyA<> >>68
つくばケーズにも。 <>
68 <>sage<>2007/04/06(金) 20:44:36 ID:Ad+0iSXP<> >>69 >>70
情報サンクス!覗きにいってきます。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 15:57:04 ID:ZvWzvfS6<> >>68
ヤマダにもある <>
Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 19:24:29 ID:h6SFDFCx<> >>68
土浦界隈ならヤマダつくば店が今のところ中古の品揃え多いよ。
ついでに言うとストッパー付きSATA2対応ケーブルも安い。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/07(土) 23:10:54 ID:SGCo3qwl<> 中古にしてはばか高い <>
Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 11:37:55 ID:ceeT45cg<> ・ヤマダつくば店
中古の扱い量がそれなりに豊富
「お得」なものは大抵漁られている
「ジャンクグラボ」とか、他ジャンクボードは売れてるの?
新品・パーツ類の扱いがショボい
駐車場がヤバい
・K'sつくば
中古は殆ど無い
パーツは売れるまで新製品が入らない事が多い
車ほぼ必須なのに、周辺道路事情が最悪
・デポ土浦
中古は本体・プリンターのみと考えてよい
パーツ類は高くて旧世代
・ハードオフ土浦 デポとは近い
ジャンクはジャンク
・ハードオフつくば学園
ジャンクはジャンク
狩られている事多し <>
Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 12:56:48 ID:slYVau+S<> PCデポってケーズ資本が入ってるから値段も
同じだろと思ってたら、意外にもケーズのほうが
安い物もあるな。
C2Dの値段みたらケーズが1000円くらい安かった。
パーツでも3%値引きも使えるし、いいかも。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/08(日) 23:22:53 ID:YF3o26fV<> 水戸の新コジマはパーツ無くてがっかりした。
がっかりついでに山積みになってたWii買ってきた。 <>
Socket774<><>2007/04/09(月) 00:16:34 ID:s8ivgQxy<> つくば市の天久保
食いだおれのとんかつ太郎の跡地に
パソコン中古屋オープン
吾妻中学校の北、追越セブンの北隣に
やっぱりパソコン中古屋オープン
車の中古屋と違って
パソコンの中古なんて
整備基準も無いもの
怖いくて俺なら買えないが
需要なんてあるのか? <>
Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 00:25:45 ID:m3osxnRq<> >>78
危険というなら中古車の方がよっぽど命に関わるよw
中古PCで死ぬ人はそうそういないと思う。
サブとかに使う人が多いと思うがスペックと値段考えると微妙ではあるが。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 00:32:21 ID:Znp+fiCg<> 中古PCより特価品を根気良く集めた方がいいものが出来る <>
Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 00:35:48 ID:Hne7Bv2R<> 中古品を根気よく探すという手もある。
今年の正月にSXGAモニタ付きのWin2Kマシンを17000円で買った。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 00:41:46 ID:Znp+fiCg<> CPUとパネルを晒さないのは良い心がけだw <>
Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 01:42:01 ID:Hne7Bv2R<> CPUはPentiumIIIの1.2GHzで、モニタはDVI接続の15.4型液晶だったかな。
15.4型でSXGAってのが泣ける。
<>
Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 09:21:56 ID:iIGKiYsw<> >>78
とりあえずとんかつ太郎がなくなったことに衝撃を受けた図情大OB
マジレスすれば学園都市なら中古でもそれなりのスペックがあるなら
安いPCには需要があると思われ <>
Socket774<>sage<>2007/04/09(月) 21:30:39 ID:s8ivgQxy<> >>84
太郎は大将が亡くなったらしいよ
ググったらそんなのがあったorz
それなりのスペックってのが微妙だし
メーカー製PC自体がだいぶ値段下がってるし
メンテナンスの度合いわからんし
保証7日とかいうのみると萎える
よう同窓生 <>
◆Zsh/ladOX. <>sage<>2007/04/09(月) 22:27:54 ID:AzKLi8BY<> >>78
へー、そのうち冷やかししてくるか。
需要…あんま無いと思うけど、店出した意欲は買う。 <>
84<>sage<>2007/04/09(月) 23:08:39 ID:U9rJWy4/<> >>85
プリンタ込みで5〜6万くらいで買えればレポート書き+αには十分かと
そういう漏れはワープロ専用機も買わずに学校のNEWSで卒論書いた10ウン年前 <>
Socket774<>sage<>2007/04/12(木) 13:04:13 ID:+bWsJ3Ab<> その中古店行ってきた。
ノート十台位、デスクトップ6台位、液晶モニター8台位と小物+メモリとCPU。値段は正直微妙。
なにより駐車場が狭い。
ヤマダの中古コーナーの方が・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/04/12(木) 13:16:01 ID:+bWsJ3Ab<> と、ふと思いヤマダの中古コーナーへ。ヤマダよりは安いな。
ただ、512MBの中古メモリが6500円は高いんじゃない〉店長らしきおじさん
携帯からスマンかった。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/13(金) 07:59:23 ID:QjmSbgeo<> >>89
何の512MBのメモリかによるだろうな <>
Socket774<>sage<>2007/04/13(金) 22:37:54 ID:/wA6rb5v<> >>78
昔コナンだかなんかがあったのって、筑波大のほうだっけ?
ヤマダの向かい側そばにあるOAリサイクルだかなんかが気になっている俺 <>
Socket774<>sage<>2007/04/14(土) 06:58:55 ID:o6jOOnzf<> >>91
>昔コナンだかなんかがあったのって、筑波大のほうだっけ?
確か東新井のドコモショップがそうだったと思う
懐かしいなコナン販売、一時職場のPCは大半があそこ通して買ってたんだよなあ <>
Socket774<>sage<>2007/04/15(日) 23:45:44 ID:SzyW1cng<> あのとんかつはもう食えないんだなあorz
合掌 <>
Socket774<><>2007/04/16(月) 09:12:54 ID:kfHLu8gJ<> CPUが値下がってきて
1台組みたくなってきた <>
Socket774<><>2007/04/18(水) 22:52:27 ID:Mll1TpKL<> 場所わからんかった。
<>
Socket774<>sage<>2007/04/19(木) 00:06:58 ID:Xen4YfHL<> どうりでパソコンとだけ書かれた立看板が並んでいるわけだ <>
Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 13:11:00 ID:Mvf5yZuK<> ケーズ水戸本店のやる気のなさについて <>
Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 17:06:29 ID:wk7VJVQu<> ibarakiは県南以外は過疎だから <>
Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 22:34:43 ID:qK/0WaC7<> 茨城県の人たちに聞きたいことが
俺の友達が神栖に住んでいて、その友達のPCを修理して送ったのさ
で、昨日は普通に動いていたらしいんだが
今日の夕方以降、なんどもPCが落ちてしまう不具合が多発したらしい
彼が言うには瞬停が多い場所だからその影響じゃないかといってるんだが
そんなに停電が多い場所なのだろうか?
UPSを付けるべきか、他の原因か、判断が出来ないんで一つ一つつぶしていこうかと・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 22:42:43 ID:7I4XKQBW<> 工業地帯だからありえるが・・・
よほどの環境のような気がする <>
Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 23:19:22 ID:j53W84yM<> >>99
ここしばらくは関東でも、結構雷もあったしな
21日に夕方以降に、神栖で落ちたかどうかはわからないが
やっと、つくば土浦地域のUSBワンセグチューナー系も
「つくば土浦地域でのワンセグ受信はほぼできません」の
注意書きを張り始めた
よっぽど苦情が多かったと見える プギャー <>
Socket774<>sage<>2007/04/21(土) 23:36:13 ID:HBe9Zjzx<> 確かに普段のケーズ水戸本店はやる気が全くない。
が、時々ものすごいやる気を見せるときがあるので、
それなりに顔を出さなければならないのだ。
今日はCore2Duoが安かったよ? <>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 00:16:31 ID:XMMiud9W<> >>102
結構前だけどMSIのベアボーンノート発売の時にイベントやってて
それでもらったドライバー&磁石付きのボールペンがかなり役に立ってる <>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 02:22:25 ID:VIE1DB4R<> >>101
その地域で受信できないのに警告なしで売ってるってちょっと悪質だよな・・・
つーか、いつくらいになったら茨城で受信できるのよ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 08:08:53 ID:sKlHEUDL<> 谷田部でなら携帯のワンセグでは受信できていたな
USBワンセグチューナーは試してないけど <>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 18:01:02 ID:KWYNMUAv<> ひたちのKSから水戸のDEPOまで南下して今日見て回ったが
どこもかしこも似たようなケースしかおいてませんでしたorz
とりあえず必要なパーツはそろうけど、ケースみたいな嗜好性の高いパーツ
があんまり選べないのがイバラキクオリティorz
いまからがんがって、下館いきます。今からいけば間に合うかな
<>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 18:12:17 ID:sKlHEUDL<> 東海のDEPOまで行けば・・・
むしろどんなケースが欲しいかだな
水戸のヤマダの品揃えはマニアック <>
106<>sage<>2007/04/22(日) 18:26:24 ID:KWYNMUAv<> ひたちKS→6号上って東海DEPO→ちょっと寄り道して勝田KS→そのまま6号行って本店KS→
水戸DEPOの順番です・・・・・・・・
んで今、那珂市の自宅でぐったりしてるとこ
狙いは、電源レスのお手ごろなケース。電源はこないだ剛力450買ってきたから
使いまわしたいんよ。
でもいまどきのケースって電源付でもお手ごろなのが多い反面、電源レスだと
かえって割高な気がしてねぇ。踏ん切りつかない。
でも水戸のヤマダってまだPCパーツおいてるの?知らなかったよ。ヤマダって自作
から撤退したと思ってたよ
こんなじかんまで家でぐったりしてるってっぇと下館いくのもやばいかな・・・・
お勧めのヤマダ見てこよう
ところで、向かい側にできたコジマ、建屋でかいけどひょっとして自作パーツおいてたりします? <>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 18:48:31 ID:XMMiud9W<> >>108
コジマは置いてないらしいよ
お手ごろケースか、オレのおすすめはP180だが
ケースはどこいってもたいしたのないと思うぜ <>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 18:54:11 ID:q2XZJxVM<> >>108
下館(筑西)ケーズはパーツあるけど大したことはないよ
向かいのヤマダは自作パーツ扱いなし
つくば、筑西、インターパーク、小山のハーベストウォークと
パーツ置いてる店は回ったけど品揃えはどこも大差ない気がする <>
Socket774<>sage<>2007/04/22(日) 23:20:35 ID:m7J1KzNj<> >>108
そんだけ時間とガソリン使うならアキバへ直行の方が安上がりだろw <>
Socket774<>sage<>2007/04/23(月) 15:07:49 ID:17vwTdGi<> 昨日つくばのケーズでアスロン1.4のジャンクを
おそらく純正と思われるFAN付を0.8kで購入
コア欠けピン折れなし、元気に稼動した。
さて、どうしたものか…… <>
106<>sage<>2007/04/24(火) 04:47:15 ID:LuGRxUJL<> >>111
いや普段仕事で県内走り回ってるから距離感覚が麻痺してんのオレorz
でも俺んちから高速バスのってアキバ往復すっと4K円てところ
県内巡るよりも4K円安い買い物がアキバでできるのかっていうと
最近そうでも無いでしょ?
だから、ほかに東京に行く用事でもない限り、パーツ漁りにアキバ直行は最近してない
んだけど・・・・・・・・・・・・・・
昨 日 で 懲 り ま し たorz
<>
Socket774<>sage<>2007/04/24(火) 10:19:15 ID:ojWcmDg9<> 俺も昔は東海〜水戸〜つくばとか巡回してたけど、
最近は秋葉原行ってまとめ買いか、通販。
来週はGWだし、帰省ラッシュ回避で連休中日にでも上京するかな〜 <>
Socket774<>sage<>2007/04/24(火) 23:37:40 ID:J8cqIacB<> オールナイトの映画館はしごしようぜ!! <>
Socket774<>sage<>2007/04/25(水) 01:18:57 ID:+WQCJw0C<> >99
その辺に住んでるものだが、この地区でパソコンが頻繁に壊れるという話は聞いたことが無い。
ましてや工業地帯だからといって瞬停が頻繁にあったら東電に苦情が集中するだろ?
大きな容量を必要とする工場は、殆どがコンビナート会社向け発電所からの受電だし。
電圧低下とかはここに限らずどこでもありえるけどな。
瞬停を理由に挙げる友達の操作を疑うべきじゃないか? <>
Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 12:45:25 ID:reBIZg5Q<> >>112
>アスロン1.4の
フェニックス1号w <>
Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 23:20:26 ID:tYKYPVg4<> >>117
すまないが幕60GBのHDDは解体してしまったし、
自慰Force2MX400とSB Live!はそれぞれ別のとこに里子に出してしまった。
それにXP1400+ではなく雷鳥1.4なんだなこれがw <>
Socket774<>sage<>2007/04/27(金) 23:43:28 ID:T9SVdDtJ<> >>118
XP1400+じゃないのか残念
でも
雷鳥なら焼き鳥→不死鳥でもいいじゃん思った俺ガイルwww <>
Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 00:54:05 ID:900mexUV<> 周回遅れスレにも書いたけど、拾ってきたパロMP2100+、あっさり動作。
このまま使うか、semp2600+@266に戻すか思案中デス。
ただ、低電圧改のsempに比べてやっぱり発熱が… <>
Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 00:56:09 ID:900mexUV<> 連投失礼。
ID見たらモバヅロ900にしろって言われてるみたい… <>
Socket774<><>2007/04/28(土) 23:24:27 ID:LOUaX9DP<> メモリ暴落中なので、一応東海デポに様子を見に行ったけど、
予想通り暴落とは全く関係ない世界でありました。
ま、いいけどね。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/28(土) 23:45:06 ID:900mexUV<> 土浦デポにjetramの1GB2枚組みが18kでありました。
保証付とは言え微妙ですな。
そんな俺はDDR1環境なんで、暴落とはあまり関係ない… <>
Socket774<>sage<>2007/04/29(日) 00:02:03 ID:LOUaX9DP<> 同じものが東海デポと水戸デポにもおいてあった。
が、それは通販で13Kぐらいで買えるし。
水戸デポにはWD740GDが16K弱と微妙なのがおいてあった。
型落ちではあるけど、ADFDの相場より少し安いので超微妙。
やっぱりデポに何かを期待しちゃいかんなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2007/04/29(日) 09:00:11 ID:S+7Ah5Na<> DGXは神だったなぁ(性的な意味で) <>
Socket774<>sage<>2007/05/02(水) 22:29:58 ID:CeL2zAgC<> DGXに全裸で <>
Socket774<>sage<>2007/05/02(水) 22:43:23 ID:A2Ik2eSI<> よく漬かったぬか漬けを <>
Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 00:31:02 ID:KwV7Icym<> 榎戸交差点の近くにパソコン茶房なんてのがあったが、
そこはいわゆるネットカフェなのか・・・? <>
Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 22:44:42 ID:YsB1ri4M<> >>123
今日東海DEPOいったらそのJETRAM、13Kまで値下げしてたけど、もしかして
DEPOの中の人、このスレ見てるんだろうか?
東海DEPOのなかのヒトへ
あのでっかい画面でフロントミッションのベンチ見せてくれてるのはうれしいんです。ぶっちゃけ。
すきだし、FMO。
でも・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう飽きました。
かといって3D MARKももううんざりです
ゆめりあベンチでゲフォース8800GTSの恐ろしさを俺たちに知らしめてくださいっ
<>
Socket774<>sage<>2007/05/03(木) 22:58:41 ID:M1IJLlmT<> 今こそFinalRealityだろ <>
Socket774<>sage<>2007/05/04(金) 07:59:52 ID:gjzx30Ui<> >>129
JETRAM 18k→13kでも充分高いと思うんだがwww
つくばが安いの?
東海が高いの? <>
Socket774<><>2007/05/05(土) 15:03:13 ID:x0vHiwOr<> 5/3には水戸も13K強になってた。全店一斉値下げですな。
まだ高いと思いつつ、貴重なGWの1日を考えて、そのまま購入しますた。
通販や遠征だと1日遅れるしね。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/05(土) 17:19:06 ID:HEX5zSx2<> 13kというか14k弱じゃん。
代わり映えしないなデポも。
自作スペースもっと作れや。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 09:54:46 ID:dMr6e82e<> ひたちなかケーズ行ったら2階のPCサポートカウンターがなくなってた
空き空間にテーブル置いただけ、
増えた壁面棚分に液晶移動して、空いた空間にケース増やしてあった
フロア棚の増設は無し
なんというかジサカー的には23度くらい斜め前ですよ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 10:33:05 ID:lr2LcaHA<> つくば石丸って自作コーナーあったのな。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 11:45:34 ID:yrMuPR+6<> 自爆スイッチを置いている店なんだぜ? <>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 18:51:17 ID:5MdZwXa4<> ケーズデンキひたちなか本店のやる気なさは世界最高レベルだ。
PC関係以外も、1階あたりをぶらついてると全くやる気が感じられない。
それでも勝田パワフル館よりはましだけど。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 22:27:54 ID:crD1BKqY<> K’sってやる気がありません、うちはのんびりのほほんやってきますっていうならそろそろ「Q’s」
を名乗るべきだと思うんだ。ぬるいしw
<>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 22:46:12 ID:sjxbEbtK<> NISSANのクルマ?w <>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 22:51:44 ID:yrMuPR+6<> 休部 <>
Socket774<>sage<>2007/05/07(月) 23:08:35 ID:3/8rcQD6<> すぐ窓が開かなくなるからな <>
Socket774<>sage<>2007/05/08(火) 11:14:46 ID:xp/ndNGF<> >>138
Q'tに間違われるから駄目です <>
Socket774<>sage<>2007/05/08(火) 21:56:19 ID:ZfXy/KOL<> >138
それじゃ、クァトウ電気になるだろ <>
Socket774<>sage<>2007/05/09(水) 01:12:45 ID:qNQYUwgz<> クァァトウゥゥゥゥデンキィィィィィィ <>
Socket774<><>2007/05/09(水) 11:16:40 ID:zmJ6v3yc<> ワンセグ土浦でも映るよ ただし外部アンテナつけてね
鹿島鉄道廃線のたびでもワンセグ携帯見られないかと思ったら
鉾田や玉造でも綺麗に見えたから大丈夫だと思うよ <>
Socket774<><>2007/05/12(土) 11:55:56 ID:IvfJXRSH<> 確か7600GTが在庫処分特価だったよなと、ケーズひたちなかに行ってきたけど、
AOpenのが15800円だった。3%OFFで15326円。かなり微妙。
昨日は14800円だったような気がしたんだけどな。勘違いか?
結局微妙だったんでスルーしてきた。通販で買おう。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 16:57:33 ID:G4Q9Foxa<> 肉買いに逝った
100g108円だった
昨日は98円だった気がしたんだが、勘違いかな
結局微妙だったのでスルーして吉野家に行った <>
Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 17:24:26 ID:wYBK3Gd1<> うはwwwこんなスレあったのか
【元】Qズデソキ某店パーツ担当だった人がきたお( ^ω^) <>
Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 17:59:07 ID:cvDp1Qv4<> 何でケーズ水戸本店で690ママン売ってないんだ、担当者アホだろ
売れるものを置かないって、本当に商売人か?
>>148
ここ最近ケーズのPCパーツのやる気のなさは、おまいがいなくなったのが原因か?
<>
Socket774<>sage<>2007/05/12(土) 20:56:08 ID:H7kAiUgs<> >>149
元からやる気は無いから、そいつに原因を押し付けるな(笑) <>
148デソキ<>sage<>2007/05/12(土) 21:07:52 ID:wYBK3Gd1<> 俺は水戸本じゃなかったお( ^ω^)所属ナイーショ
Qズはね、基本的に本部から無理矢理押し付けられる母板画板を置いているだけな感じ。
俺も自作erだけど自分から発注は・・・しなかったな俺。だって粗利無いんだもん。しかも数量は出ないし。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 08:05:51 ID:aPanGB5c<> そういや東海DEPOのあのでっかい液晶のベンチマークが無双BBに変わってたなw
あれなら高性能グラボのありがたみが良くわかるw <>
148デソキ<>sage<>2007/05/13(日) 12:30:23 ID:YjUykvjt<> まだ粘着してみたり。
デポとQズは業務提携してたり。
人事なんかも下手すりゃ出向させられたり。
会計もかなり深い帳簿まで分かったり。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 13:13:15 ID:pLomOTCr<> >>153
平日とか物凄い暇そうなんだけど、何かやることあるの? <>
143デソキ<>sage<>2007/05/13(日) 16:41:09 ID:YjUykvjt<> もう一度言うけど辞めてるからね俺。給料安い!
そらもう暇だったよ(´・ω・)
土日に受けた客注品をメーカーに確認してたり
新商品展示、あとはモノを発注とか。タラタラやってたお(・ω・)
パーツ関係は・・・板やらバルクメモリみたいな高杉るモノはメーカー→代理店→代理店→ロジ→店舗
だから高い!! <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 19:35:19 ID:inNNFYC7<> >>155
>メーカー→代理店→代理店→ロジ→店舗
元祖メーカー直接一括納品の電気屋が、何やってんだよ。
全国展開してるなら、自社直接代理店でもやれよ。でぽと業務提携しているなら尚更だろ <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 19:42:05 ID:rKhgx7lT<> もうK'sには、カトーだった頃の情熱も、力も無いんだ・・・
無いんだ・・・ <>
143デソキ<>sage<>2007/05/13(日) 19:54:14 ID:YjUykvjt<> 辞めた理由もそれ(競争力ナッツング)があるかも(´・ω・)白物家電とかはメーカー→ロジ→店舗てのもあったけどさ。
PCも・・・なんだっけ?メーカーPC?と呼ばれるモノやプリンタスキャナとかならメーカーロジ店舗の品物もあるけどね。
ただしこのスレのモノはほぼ全てメーカー(輸入会社)→代理店代理店ロジ店舗だったお(´・ω・)
AINEXのフックパーツくらいだよ・・・メーカーロジ店舗だったのは・・・正しくはOEM→メーカーロジ店舗だけどさ\(^O^)/ <>
Qデソキ<>sage<>2007/05/13(日) 19:58:44 ID:YjUykvjt<> ↑スマソ、ここ限定コテ間違えた。だから変える。
SDカード1GB、いくら出せる?
俺が居た頃は1枚の仕入原価が2800円w売価は4980円wwww
PCメモリなんてもっとスゴヒよ( ^ω^) <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 20:00:19 ID:rKhgx7lT<> 本当に情熱があるなら、辞める前に「どうせ辞めるなら」と上(テンチョレベルじゃなくて)にでも
かけあって欲しかったとか、そんな想いもなきにしもなんとかなんだけど
それを差し引いても、県南の過疎っぷりがなぁ、いわんや県北をや
と、カトーとは関係無い元本屋店員がグチってみる <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 20:03:39 ID:rKhgx7lT<> >>159
土浦・つくば(近郊)のホムセン限定の話題になっちゃうけど
microSDもSDも虎の1Gが1980円なんすよね
土浦のデポ特価よりも安い
もちろん、通販だともっと安い所もあるけど
原価とか、購入時期とかで仕入れの冒険が出来ないのが
今まで安売りされない一因にはなってると思ってます <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 20:08:35 ID:DOVr2ESy<> USBメモリ1Gが3000円で買えちゃうのに驚き
デポの株を今のうちに買ってみるかな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 20:08:45 ID:YjUykvjt<> 辞める時は自分の指名客に断り入れたり発注分確認やったり
業務引き継ぎっていう社会の常識があるんだよ(`・ω・´)
俺が居た頃は勤務時間外月に・・・思い出したくないから忘れたが無給でやってたなぁ。
Hynics・・・←スペル忘れた のDDR2-667のバルクを商品部にかけあって納品確保したのは俺だぞチキショウメ(つA`) <>
元Q<>sage<>2007/05/13(日) 20:16:56 ID:YjUykvjt<> スマソが俺携帯厨なんで打ち込み遅い(´・ω・)ユルシテ
あとスマソがリアルで急用が出来てしもった(・ω・`)オチル
今日のレスには後でレスは入れとくよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 20:17:32 ID:inNNFYC7<> >>159
アキバ価格の1〜2割り増しだったら買うよ。
水戸本店PCパーツコーナーの酷さは、本部の人間は把握してるのか?
一部の棚スカスカじゃん
棚に商品無いは、駄目と気付かないのかな <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 20:45:35 ID:9atwPQaV<> >>165
毎月棚卸し前には在庫を減らすために発注するなとか言う糞会社 <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 20:59:00 ID:rKhgx7lT<> >>166
読み上げ登録で棚卸しする会社が多数現存するぐらいだぜ? <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 21:38:25 ID:MeSSyC1L<> でも今日はその水戸本店でE4400を買ってきたよ。
なぜかCore2Duoだけは安い。18042円。 <>
元Q<>sage<>2007/05/13(日) 23:18:56 ID:YjUykvjt<> リアル色々オワタ\(^O^)/
えーと・・・値段?フックパーツだけには自信あたよ( ^ω^)アキバより広い!
ちなみに、DDRメモル・・・あれの売価=原価×30%〜40%+原価だお( ^Д^)マイドッ!
SDカードとかPCメモルとかはね、アキバの値段言っても(・∀・)カエレッだから・・・
んて・・・パーツの島?
PC担当では誰も手をつけたがらない分類No.1だからね(´・ω・)No.2はPCソフトでNo.3は謎グッズ(ティッシュとか) <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 23:23:10 ID:DOVr2ESy<> 値入率が30〜40ってことか? <>
元Q<>sage<>2007/05/13(日) 23:27:17 ID:YjUykvjt<> Qズでは粗利率て言ってた。
C2Dは・・・多分代理店代理店のソフトバンクにごり押しして粗利原価を19000〜20000に抑えたのかなぁ〜〜??
だって委託販売じゃなくて買切販売だもん。
Core1Duoなんてどうすりゃいいんだっっって悩んでいた時期もありました。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/13(日) 23:59:07 ID:pLomOTCr<> >メーカー→代理店→代理店→ロジ→店舗
>売価=原価×30%〜40%+原価
むしろ取り扱わないほうが儲かりそうだな <>
元Q<>sage<>2007/05/14(月) 00:06:16 ID:YjUykvjt<> メーカー代理店代理店ロジ店舗、は母板画板写板裸メモリとか。
たとえばASUS→ユニティ→特約店(スマン、忘れた)→ロジ→店舗とか。
OEM→メーカーロジ店舗、はブッハローとかイオデエタとかエラコムとかのモノ。←こいつらのメモリが粗利30%。
チラシにPCと同時購入でメモリ30%引き!て記載してるけど、損はしてない店頭価格設定なんだこれがw
バルクはダメですって言っちゃうし。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/14(月) 13:49:19 ID:jY8JQcRS<> もしかして元Qさんて
土浦デポ>水戸デジックス跡地Ks>Ks本店
って異動してた人?
<>
Socket774<>sage<>2007/05/14(月) 13:55:17 ID:wF2YVCWw<> 特定イクナイ <>
Socket774<>sage<>2007/05/14(月) 14:04:53 ID:jY8JQcRS<> すまそ
気になったもんでつい <>
Socket774<>sage<>2007/05/14(月) 15:28:57 ID:WpxXyIJg<> 元Qさんに聞きたいことあるけどいいすか?
(、コテ名乗るのであればトリップつけられたほうがうれしいです。手間でなければ次からお願いできませんか?)
これはウゼェとかおもった客っています?PC関連で
そうはなりたくないな、とおもうだけなんすが
<>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/14(月) 19:28:04 ID:XcToC3bp<> >>174
(^∀^)ハズレ!!
>>177
うい。付けたお。
ウザかった客ねぇ・・・ワースト1位は異動した人から引き継いだ、とある法人からのヤシかしら。
極度の値引き要求でなんか買う→別なモノを持ってきてレシート無しで返品要求→極度の値引き要求でなんか買う→endless
個人だとねえ・・・メーカーPCとかGatewayとかでは
値段の件ではあんまりウザイとかウマーとか考えた事はなかったよ。ウザイと思たのはPCを買う時に何か付けれ、ってのぐらいだったかなぁ。
基本的にウザイと思う人=粘着質て感じだお。常連さんとはまた違った意味だけど。 <>
Socket774<><>2007/05/15(火) 02:11:10 ID:m/habt42<> 客なんて半分は愚民だよ。店員との約束は守らない。
僕は、成績を上げるための材料で、良い客(馬が合う)には尽くすが、
重篤だったら即切り捨てる。
店員にも期待しちゃいけないが、客にも同じだ。
<>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/15(火) 02:33:49 ID:oc5s2M7j<> ↑おまい本当に店員か?Qなら07xxxxシリーズだね? <>
177<>sage<>2007/05/15(火) 06:10:49 ID:DH/TA2Or<> レスありっす
いやね、客としてオレもちょっと粘着だったかもなとちょっと反省。でも、ちゃんと話聞いてくれて
適切なアドバイスしてくれるヒトって、何度もしょうもないこと聞きに行っちまうんだよね・・・・・・・・
個人的にはDEPOよりQsの店員サンのほうが親切だったと思う。Qsって、いい意味で「家電やさん」
だからねぇ。
DEPOってなんか、店全体の雰囲気が「玄人志向」つんすか?素人瞬殺な接客態度がどーも
性にあわねぇから1K円以上つかったことねぇよ、オレw
<>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/16(水) 00:03:00 ID:XNbdkfw4<> んにゃ
そういう客は何度来られても【迷惑】とか思ったことは一度もないよ。
玄人志向的な事を聞いてきて、こっちがあらんかぎり簡単に説明しても
ワカンネーからその場で粘着するヤシとかはウザかったお(´・ω・)LGA全部はC2D対応ぢゃまいってばっ <>
Socket774<>sage<>2007/05/16(水) 01:26:35 ID:Xx0HYeRs<> >>182
インターネットひとつください <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/16(水) 02:48:56 ID:XNbdkfw4<> >>183
俺も欲しい(´ω`)
光収容 光線無 はぐれメタル無 局舎距離10km ぴっちなアンテナ?なんだそら?
な場所に住んどります。
元Q的な話は、店頭ネット加入=回線業者から店へコミッション金ウマー( ゚Д゚) <>
Socket774<>sage<>2007/05/16(水) 12:36:37 ID:8lfBFvsI<> ちょっと聞きたいんだが、上水戸のじゃんがららーめんってなんかあった?
先月行ったら、とんこつスープじゃなくなってまずくなってたんだが。 <>
177<>sage<>2007/05/16(水) 15:54:44 ID:uE7Rl2L8<> あぁ、オレも思った。
店員にきいたらスープ買えたんだと
そのときは普通のラーメン頼んだんだが、あの味でジャンガラたのむと大惨事になりそうだなw
前の味のほうが好きなんだが。
てかあそこって、日によって味が違うよねwバイトの伊波代ども、こっちは飯食ってるんだから
もうすこし静かにしてください。おまえらが合コンで何人犯ったかなんてのは客にはかんけーねーよw <>
Socket774<>sage<>2007/05/16(水) 21:12:33 ID:8lfBFvsI<> >>186
スープ変えただけなのか?オーナーでも変わったかと思ったよ。
どっちにしろ、ただの辛いだけの糞まずいラーメンになっちゃったからもう行かないけどね。
石丸→デポ→じゃんがらのがいつもの巡回ルートだったけど、
どっか他にうまいラーメン屋あったら紹介してくれ。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/16(水) 23:00:10 ID:P+jQc8U0<> ラーメン板へ池
茨城系は荒れてるけどw
そもそも茨城に点在するじゃんがら系は商標なんかですっごいゴタゴタがあったんじゃなかったっけ?
あと、店舗の統廃合とか。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/16(水) 23:56:52 ID:7mdehsbD<> >>187
うまいかどうかは知らんが赤とんぼへどうぞ <>
Socket774<><>2007/05/16(水) 23:57:39 ID:RXo1w/cY<> つくばケーズ品揃えいいがな <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/18(金) 01:48:51 ID:/7Vxue/1<> S・Aランクの店はそれなりに色々置けるからなあ〜(・ω・)
一応、Qズ店舗で規模が一番大きいS1ランク=栃木・インターパーク宇都宮
なんだなこれが。地元茨城ぢゃなくてね(;^ω^)
辞めてる俺が言うのもなんだが、
インターパークはいかったなぁ〜。昼飯はメーカー差し入れで何でも食えたし、立ってるだけでモノ売れたし <>
Socket774<><>2007/05/18(金) 02:09:58 ID:h/YwZlIb<> つくば市の天久保
食いだおれのとんかつ太郎の跡地
って何処なのよ?
つくば病院に曲がると立て看板が有るけど、そこの右?
<>
Socket774<>sage<>2007/05/18(金) 06:14:33 ID:G7oUvvwW<> てーかイバラキグルメスレになりかかってるぜオヒ
東海DEPOの近くで腹へったときどーする?
そのまま6号上ってチャーシュウ屋でFA?
<>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/19(土) 00:16:08 ID:wjQ41lU0<> 今日仕事休みで暇だったからアキバ逝ってきたよ(・ω・)
メモリが噂通りDDR2-667 1GBが3988円だたよ( ゚Д゚)ウマー
人柱になるのはイヤだから買わなかった。だからチップはワカンネ。
・・・Qズ バルクはむかーしむかしM&Sとかいう糞メモリを商品部が手配しやがって・・・
今はなんだろう?hynicsかなぁ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 10:11:19 ID:7wEOqnPM<> Q'sバルク高い…秋葉価格とまではいかなくても、
通販の送料手数料+1割ぐらいの値段だったら買うんだけどな…まぁ仕方ないだろうけど。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 13:27:20 ID:IIOJICrj<> 天久保のリサイクルショップは分かりづらいぞ。コンビニの北側と言えばいいのか?
俺は開店当初にいつて書き込んだ者だが、苦労した甲斐が・・・
行けたらどんな状態なのか教えてくれないか? <>
Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 15:06:12 ID:+H8LfpN2<> CFDの安いメモリにゃお世話になりましたぜ>>元Qさん
DDRですが。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 15:26:32 ID:ll0r+Oxo<> 新製品が安いはずにケーズデンキに、PC関係はそもそも新製品がおいてないのはなんでよ。
発売から2〜3ヶ月たっても入らないのは当たり前だで、
扱わないのかと思ったら、なんか忘れた頃に並んでるし。
<>
Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 16:32:04 ID:+H8LfpN2<> でも、いくら新製品だからってゲフォース8600や8500をおかれるのは困るw <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/19(土) 17:12:02 ID:wjQ41lU0<> >>198
新製品??(・∀・)ナニソレ食えんの??
ちなみに今、QだとDDR2-800以上のメモリは手に入らないハズ(・ω・)
えー〜〜みなさま、フックパーツのQズデソキをこれからもよろしくお願いします <>
Socket774<>sage<>2007/05/19(土) 20:09:54 ID:rs4aFOu6<> >>193
北上して那珂食堂 <>
Socket774<>sage<>2007/05/20(日) 22:54:13 ID:IRjNjz81<> >>78の
>食いだおれのとんかつ太郎の跡地
中古屋に、今日の昼に行ってみたけど、ドア(って言っても倉庫みたいな感じ)に
鍵かかっててやってなかったな(他に休業の知らせ系は無し)
通りの入り口向かいには「パソコン」「パソコン」ってステ看がが立ってて
なんだか微妙なふんいき(←n(ry)
平日だけだったりしたのかしらん <>
Socket774<>sage<>2007/05/21(月) 00:00:30 ID:ZDc7YNXQ<> >>202
もうつぶれてたりしてなwwww
でもきっとただ単にやる気がない個人営業なんじゃね?
昼飯とかさ <>
Socket774<>sage<>2007/05/22(火) 07:55:06 ID:31cz+7ae<> そのうち元Qさんと
「馴れ合わないで大盛りねぎダクギョクを食す会」
でもやりたいな。
Qs本店の先の吉野家で <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/23(水) 01:22:36 ID:lOua5h/E<> (; ^ω^)・・・
((((((((((; ゚Д゚)))))))現職の方ですか??! <>
Socket774<>sage<>2007/05/23(水) 21:34:02 ID:EYjIv/w2<> 今までは「ケーズデンキ、なにそれ食えるの?」って感じだったけど
茨城に引っ越してきてから、すっかりケーズデンキびいきになった元群馬県民が来ましたよ。
つか、PCパーツ関係で水戸本店が叩かれてるみたいだけど、
ヤマダのショボさに比べればかなり頑張ってるように見えるんだが。
まあ、漏れはここ数年ろくにパーツなんて買ってないから、
人気のある商品が置かれてるのかどうかは分かんないんだけど… <>
Socket774<>sage<>2007/05/23(水) 23:16:48 ID:1h34GLJ3<> 群馬ってけっこういい店ないか?
元伊勢崎住民だが、あの街の真ん中にあるジャンク屋は面白いものがあって見に行くだけで
wktkしたもんだよ
<>
Socket774<>sage<>2007/05/24(木) 00:08:04 ID:+CA1cibA<> >>207
群馬でも伊勢崎より東の方は結構いろんな店があるみたいだね。
つーか、パーツ屋に限らず、群馬だと街全体が高崎・前橋より東毛の方が魅力的に見えるんだがw
そんな漏れは西毛に住んでたんで、買い物は高崎に行くか東京に出るか、って感じだったな。
そんな訳で、ケーズデンキに限らず水戸周辺は地元より便利に感じてる。
パーツに話を戻すと、水戸本店ではセール品のHDDがワゴンセールみたく売られてたり、
北関東にあるまじき?MBやグラボの展示量だったりで、同じ北関東の人間として軽くショックを受けたw
昔はヤマダも多少はマシだったんだが…
ところで、テンプレを見るとツクモが水戸にある様なことが書いてあるけど、
水戸のどの辺にあるんですか?ぐぐったけどよく分からない… <>
Socket774<><>2007/05/24(木) 02:10:47 ID:x1DC0kX/<> とんかつ跡地って倉庫見たいな所で、チャーンかかってるところ?
<>
Socket774<>sage<>2007/05/24(木) 06:07:09 ID:g0UmWtbE<> >>208
赤塚の石丸にツクモが入ってて昔はポイントカードも使えた。
去年くらいにリニューアルしてから自作パーツは置かなくなったんだよな。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/24(木) 22:22:24 ID:A8rQ7E2p<> そのワゴンセールのHDDは鬼高いんだが・・・・・
それを買うなら、せめてPCデポまでいくよ。
M/Bなんかもよく見ると型落ちの売れ残りが大半。
でも夜11時までやってるのは助かる。
9時過ぎに急にHDDが欲しくなったときにおすすめ。 <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/25(金) 01:34:35 ID:q19e4uPi<> >>173にも書いたけどさ(´・ω・)価格は
あ れ で せ い い っ ぱ い 。
内HDDあの値段で1台売っても5%も利益無いんだから(つД`)
外HDD(((マア族に言うボッタクリュ)))は・・・ケッコウ( ゚Д゚)ウマ―
M/Bはあきらめて下さい\(^O^)/i975Xa-YDGダブツキ
店員に頼めば発注できるかも・・・ただしアキバor通販価格のα%増しですが <>
Socket774<>sage<>2007/05/25(金) 13:25:43 ID:id2hdBub<> じゃんがららーめんに絶望した!
夕べ食ってきたけど、ほんともうマジで「最後の晩餐」て気分になった。マジ欝
味の比較をするためいいつもの定番
「じゃんがら B トッピング チャーシュー」
をオーダーするが、木曜の夜9時だってのに客がオレしか物理的に存在しない
ってのがすでに背中をヒヤリとさせる・・・・・・・・・・・・
でてきたじゃんがらB・・・・・・・・・・・・
あたらしいスープにじゃんがら乗せましたってだけ。B辛だってのにせんぜん辛くない。
つーかだだ甘。
そのうえ味がかみ合ってない。スープとじゃんがらお互いの味が平行線をたどっているよ
うでぜんぜんかみ合ってねぇ。
「うちはじゃんがらラーメンなんだからじゃんがら乗せました」てだけ
県内産の豚をつかってるせいか、チャーシュ-が非常においしかったのがかえって悲しい。
今までとは別の店と思っていけば、ショックは少ないとおもう。
<>
Socket774<>sage<>2007/05/25(金) 13:46:24 ID:4GgoG6NN<> >>213
とんこつスープじゃないと嫌なんです(´・ω・`)
てか、前はじゃんがらラーメンって頼んだだけで
味つき卵とチャーシューと海苔は付いてきたんだけど、
今は生のにんじんとよくわからない野菜が載ってくるだけ。
しかも、にんじんの味しかしなく成る。マジサイテーだ。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/25(金) 14:35:34 ID:60ODsW3+<> >>214
・・・サヨウナラ
って感じだな
しかし上水戸って気楽にメシ食える場所がどんどんなくなってくなあ
モスも無くなったし、讃岐うどんはいつの間にか味がボロボロになった挙句撤退したし <>
Socket774<>sage<>2007/05/25(金) 18:15:05 ID:lSel70xp<> >215
旧カトーデンキのところに入る店で美味かった試しは無い
ナンプラーさえドボドボかければタイ風だろとかいう下水の味がする料理とかな。
上水戸タクシーがあそこやってるって話は本当なのかね。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/26(土) 12:50:01 ID:uiFfkrEU<> >>210
ご回答ありがとう。そして亀レスでスマソ。
そうか、赤塚の石丸の中でしたか…
あの石丸はなんつーか、いろんな意味でアキバっぽいwですからねぇ…
さすがアキバ発の店、ってとこか(;´∀`) <>
Socket774<>sage<>2007/05/26(土) 13:00:10 ID:uiFfkrEU<> それとワゴンセールのHDDですが、多分買わないっす…
つーか、ちょうど一年前にアキバで買ったHDDが2台、
一度も使用せずに部屋の片隅に置きっぱなしだし。早く動作チェックしないとw
そんな訳で元Qさん、HDD買えなくってスマナイ(・ω・` )ッス
「元」なんだから謝る必要もないかもだけどw <>
Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 12:29:36 ID:nw1jOqEr<> >>209
そう
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&ie=UTF8&t=h&om=1&ll=36.090569,140.108964&spn=0.002735,0.002816&z=18
オレンジ屋根の建物6つ見えるうちの多分一番上
小路入り手右側にお菓子屋
奥に入って左側
例えて言うなら、昔のAV販売系店舗みたいなふいんき(ry
ここのそばに昔はデカいパフェを出す店があったんだよなぁ <>
Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 13:36:59 ID:YBwvP1RX<> いつも高いとぼろくそ書いてるけど、今日も水戸本店で買い物してきましたよ?
なんだかんだいいつつ、結構貢いでいるような気がする。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 19:35:59 ID:as70hx2U<> >>219
>ここのそばに昔はデカいパフェを出す店があったんだよなぁ
フルフルのジャンボパフェか、懐かしいな
ところでつくばの石丸の閉店セールって撤退? <>
Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 20:30:40 ID:PMiBr/PL<> >>221
石丸電気つくば店は生まれ変わってでっかくオープン-ご期待下さい-
の広告入ってた。
6/4〜21は店舗海藻で休み <>
Socket774<>sage<>2007/05/27(日) 20:39:52 ID:e4msP/Wb<> オーディオとかは20-30% offとかなってた。
でもヘッドホンとかはそれで市価最安値クラスなんだよな w
まあ欲しい人は急げ
<>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/05/27(日) 23:41:53 ID:0AvcJsJf<> バルクHDDに10ヶ月保証もあったけど・・・
期間内にヘッド飛んだら交換しるけど( ゚Д゚)
>>218
買わない方がヨシ(^∀^)タカイタカ―イ
>>220
箱メモリ以外のパーツは店舗に収益がありません(つД`)インクモナ
代理店がガッポリ( ゚Д゚) <>
Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 07:22:46 ID:15x1VF5O<> こないだ宇都宮駅前のYマダ電気行ってきたけど、いま閉店セールなのね。
掘り出し物ないかと思ってwktkしてたけど
「これじゃ閉店する罠」
な程度のものしかおいてませんでしたorz
なんだよ、中古ケース7000円って。7K出せばりっぱな新品買えるっつの。 <>
Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 09:39:21 ID:La9IVHjr<> >>221
え、フルフルもなくなってたの!と驚愕のン10年前卒業した図情OB、ってか>84
(考えてみればケコーン以来北大通り以北は通過することはあっても足踏み入れたことないもんなあ)
東新井のあたりにあったエレガンスはまだあるんだろうか? <>
Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 13:02:01 ID:La9IVHjr<> 連投
>>217
いや、あっち方面に強いのは確かツクモが入る前からで・・・
しかもあっち方面の比率が格段に上がったのはむしろツクモがいなくなってからで・・・
(ホームユースやビジネス向けソフトの比率が下がったともいう)
まあそれ言ったら10年位前は他の店(現水戸デポにあったDigix Wonderとか)でも
普通にあっち方面のソフトは売ってたわけだが <>
Socket774<>sage<>2007/05/28(月) 22:46:54 ID:xAck4O2M<> >>221-223
つくば石丸のPC売り場は確かちょっと前に改装(と言う名の殆ど配置換えだけ)してたんだよな
ヤバい事を認識しながらの閉店→新装開店なんだろうか。 <>
Socket774<><>2007/05/31(木) 10:03:15 ID:S3hWyrC7<> 県内のどこかにソケットAのMB売っていないかな <>
Socket774<>sage<>2007/05/31(木) 23:13:22 ID:hHj50+Mb<> >>229
家にA7VとA7M266とK7S5AとSL-KT600-RLが余ってるよ… <>
Socket774<>sage<>2007/06/01(金) 00:16:19 ID:6faeGOEk<> >>229
さすがにそんな骨董品はおいてないですね・・・3世代前ですし。
買い取りもしませんよ。 <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/06/01(金) 00:39:15 ID:xil5QZcO<> 焼けたいらない母とかは、いらないPC箱にぶちこんで
デポあたりにでもジャンク買取させれば100円(つД`)Slot1でもおk
SocketAかぁ・・・アキバでも総数減ってるキガス。
俺は今A7N8XとギガバイコのnForce2ママンがあるた。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/01(金) 00:42:58 ID:eFBHkr3p<> >>229
ちょっとまえに、東海デポの中古コーナーにあった気がします。
<>
Socket774<>sage<>2007/06/01(金) 03:50:25 ID:XnJSv2qU<> >>231
ソケット370のマザーは売ってますけど… <>
Socket774<>sage<>2007/06/01(金) 08:05:10 ID:65eoZNsA<> >>234
「売れなくて」残ってるから
仕方なく売ってるくらいだと思うが <>
Socket774<>sage<>2007/06/01(金) 22:12:24 ID:MITTIlRd<> ということは、ソケットAのマザーは売れたということだ。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 02:20:20 ID:nxyln6U7<> こないだAのマザー物故われて水戸勝田のPC屋探した訳だが
50号バイパスのヤマダにABITのやつ二枚あった。
一枚はオレ買ったからあっても残り一枚。
あと値札とか付いてなくてケースの中にあって、店員呼んで引っ張り出した
値段は処分価格15800税別。
ヤマダさんありがとう。もう二度とテメーの店ではかわねーよ
マジ担当は氏ねばいいのに <>
Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 02:30:05 ID:nxyln6U7<> まわった店は水戸デポ、水戸ケーズ本店、50号バイパス山田、小島、石丸、東海デポ、ひたちなかケーズだったかな
ヤマダ以外は全滅。急ぎじゃないならアキバ行ったほうがいい。
交通費かかっても安上がりだし種類も選べる
てかAthlon64のマザーよりも高いとかマジ馬鹿じゃね。
しかもアキバ価格で5k切ってるしよ。
ヤマダはマジでゴミ
処分価格なので15800とお安くなっておりますじゃねーんだよカスが
緊急じゃなかったらそんな値段で買うわけねーよ <>
Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 04:14:34 ID:uvV/1Be2<> てかこのスレでうっかり
「アキバいきます」
とか予告しちゃうとさ、買出し頼まれそうだよねw
海外に行くOLさんが免税品
かってこいって言われるようなあんな感じw <>
Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 17:42:37 ID:07FcDwQE<> どんな緊急自体だったのよ?
<>
Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 20:21:18 ID:mGBoasWS<> つくば石丸の改装休業セール見てきたけど、PC関連は
ほぼ無かった。PC関連のケーブルやら、AV関連のケーブル
が欲しい人は30〜50%OFFだったので欲しい人には良いかも。
USBミサイルランチャが500円で、かなり在庫あったよw
つくば工房にも、DSマジコン(M3 S)置いてるんだね。
PC系ショップでも、よく見かけるが利益率高いのかな?
後、小さくて細身の女性店員が居たよん。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/02(土) 22:22:08 ID:XkYeStQX<> >>241
ランチャ500円なら買ってもいいw <>
Socket774<>sage<>2007/06/03(日) 13:21:07 ID:gXAKB3sg<> Socket939のx2どっかに売ってないかな <>
Socket774<>sage<>2007/06/03(日) 23:02:29 ID:C177HTSk<> >>229
つくばの工房で修理上がりのSocketAマザー(KT600)
が5000円ぐらいでありましたよ。
ConroeベースのCeleronとPentiumEがありました。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/04(月) 19:52:31 ID:5LvEYaU5<> 赤塚のハードオフに先週GDM-F520が18000円ぐらい(中古)であったが、
今日行ったらなかった。
CRTは奥行きがあるからなぁ。
<>
Socket774<>sage<>2007/06/05(火) 23:04:10 ID:WZ1L8NwI<> 赤塚で思い出したが水戸石丸も改装休業セールだ
今更あそこで買うのなんてエロゲしかねえよorz <>
Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 05:25:04 ID:xHDqpi6e<> ところでおまいら 県内でエロゲーの品揃えが一番いいのってどこじゃろうか?
オレは件の水戸石丸を押すがな
Q’sもYマダもDEP○もエロゲあんまり置かないからな <>
Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 05:58:21 ID:S+0DmJ0O<> 石丸1択。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 10:18:36 ID:cy0ywBnM<> 中古を視野に入れるならひたちなかにあるみのり書店
というかあそこがあるおかげで最近エロゲを新品で買ってない ショウジキスマン <>
Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 12:22:42 ID:K++2HZC+<> 特定しました(・∀・)ニヤニヤ <>
Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 14:48:51 ID:yK9mekyW<> オイラも特定しますた(・∀・)ニヨニヨ <>
Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 18:15:08 ID:S+0DmJ0O<> むかし、エロゲのソフト売りに行ったら妙に買取額が低いんで
内訳教えろといったら、しどろもどろになってた店員が。
んで、1個づつ値段聞いたら合計額より高くなった。
本人気づいてないんだろうけど、足し算も出来ないのかと
小一時間問い詰めたかったがやめておいた。
水戸の某店はもう行かない。
<>
Socket774<>sage<>2007/06/06(水) 23:58:37 ID:26pQQmye<> 最近はスーパーやコンビニのレジも勝手に金額打ち込まれたりお釣り少なく間違えたりするから信用できん
安心して買いものもできない
やれやれ
だぜ <>
Socket774<>sage<>2007/06/07(木) 04:25:29 ID:qDozht1m<> んじゃこんどみのり書店で元Qさんを囲む会でもやってみっか? <>
Socket774<>sage<>2007/06/07(木) 18:42:14 ID:UypOPPF7<> test <>
Socket774<>sage<>2007/06/09(土) 02:11:24 ID:DBzOqDxX<> おれ、富士書店派なんだよな。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/09(土) 11:27:18 ID:4DkhgRFE<> >>256
おれも富士書店派なんだ
5250円以上の買い物で1000円割引は、財布に優しい
これがあるから富士書店派なんだ <>
Socket774<>sage<>2007/06/10(日) 00:23:29 ID:4uC5w4XJ<> ビデオの品揃えはすげーな
あの内容でレンタルやってくれたら神なんだが
ところでおまいら、ロードショウっていってる?あそこもいい感じカオスだぜw <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/06/11(月) 07:43:26 ID:GdHESWRi<> ひたちなか ですかwww植民地な県西人にはキツイwww
茨城のエロゲはハードオフとかの¥500以下な骨董品しか買わない俺ガイル・・・
すまん牛久市民の方、桃華はAmaで買っちゃいますた(つД`)
ちなみにQなら新商品ならJANで注文できるよ。店員にセクハラしたければ是非どーぞ( ^ω^) <>
Socket774<>sage<>2007/06/11(月) 19:51:07 ID:uMBazTWu<> 植民地ってなに? <>
Socket774<>sage<>2007/06/11(月) 23:08:28 ID:WUB2rcfU<> しょくみん-ち 3 【植民地】
(1)ある国からの植民によって形成された地域。
(2)特定国の経済的・軍事的侵略によって、政治的・経済的に従属させられた地域。
三省堂提供「大辞林 第二版」より <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/06/12(火) 03:30:18 ID:CKFtjxMh<> ガンダムでいうと
チェーン、コロニーだよ。
・・・つくば土浦あたりは完全独立してるけどさ orz 土浦は県南だっけか・・・
県北鹿行はわからんが、県西もカナーリ哀しいわよ(つД`)カイセンナイシ <>
Socket774<>sage<>2007/06/12(火) 03:54:59 ID:c9etOKrz<> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C#.E5.B9.B3.E6.88.90.E6.9C.9F
の地域的特長をみるとだな
「南北問題」が持ち上がってるわけですよ、あい。
実際、水戸は県庁所在地ったってなぁ。無いも無いぜw県庁所在地にDOS/Vパーツ取り扱い店
がたった2店てのが何よりの証拠だw
ぶっちゃけ、ジオンに独立された地球連邦、という趣がある <>
Socket774<>sage<>2007/06/12(火) 12:14:08 ID:BigUD71O<> >>263
でも群馬よりましだと思う
だって大学時代に群馬県県庁所在地出身の香具師がさんざん言ってたもん
「群馬の県庁所在地は前橋だ、高崎じゃネエ〜〜!」
・・・ちなみに漏れも言われるまで高崎だと思ってたのは秘密だ!!
だって前橋って新幹線どころか特急も止まんねえじゃん(新前橋は止まるけどな)・・・
あと「ジオンに独立された地球連邦」というより
「外部勢力の介入で切り崩されまくったティターンズ」の方が適切だと思う、
つくばや守谷の原住民は別に独立派じゃなかったわけだし(あ、取手は違うか・・・) <>
Socket774<>sage<>2007/06/12(火) 21:33:21 ID:pvWDNIRa<> 高崎も前橋も、駅前商店街の8割がシャッター下ろしてるじゃねぇかw
おれたちスペースノイドからすっとどっちがどっちでもカンケーないねw <>
Socket774<>sage<>2007/06/12(火) 22:59:11 ID:xKMAGtY6<> >>261
いや、なんで県西が植民地なのか聞きたかったのだが
<>
Socket774<>sage<>2007/06/13(水) 01:00:12 ID:wex6hzoD<> 前橋は夜の街
飲み屋のネーちゃんが手薬煉引いて待ってるぞ <>
Socket774<>sage<>2007/06/13(水) 18:30:33 ID:a20HFMpe<> このスレ的には県西は悲惨だろう
県西にあるパーツ屋って・・・どこ?
まさかKズ川島店と言いたいのか? <>
Socket774<>sage<>2007/06/14(木) 16:09:10 ID:dpAtGntt<> みのり書房は店名でまず吹いた
どこのアニオタだ(←と思う時点で同罪
<>
Socket774<>sage<>2007/06/14(木) 18:47:20 ID:+VfymIw1<> 県西にいるやつは
宇都宮、インターパーク、小山デポ、大宮祖父、とかかな?
結局秋葉原へ直行 <>
Socket774<>sage<>2007/06/14(木) 19:02:22 ID:LnO2phgK<> >>266
茨城って韓国人が多いよね <>
Socket774<>sage<>2007/06/14(木) 23:37:49 ID:00DlPGMa<> >>271
ソンナコトナイヨ <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 01:01:03 ID:eKjYjbh8<> シナチョンより
エイジャンがいるじゃまいか <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 15:08:54 ID:2iBs1BO8<> シナチョン⊂エイジャン だろ <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 19:03:25 ID:K1h2fkMy<> つくばのヤマダ、改装されてパーツ類ほとんど置いてない?
隅っこにHDDのケース等はあったがファンやケーブルとかの小物が見当たらない
石丸はまだ改装中だし、あの近辺で現在パーツ手に入る店はケーズつくばぐらいか <>
275<>sage<>2007/06/15(金) 19:32:48 ID:K1h2fkMy<> あとパソコン工房もか
ごく最近自作始めたのでこのスレ見つけて大助かり
ケーズつくばもパソコン工房も行ったこと無かったのでさっそく見に行ってみる <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 19:52:00 ID:CHvY1nxK<> >>275-276
>つくばやーまだ
1年ぐらい前だっけかな
そんときに配置換えみたいのがあってパーツ類は殆ど取っ払われた
それと同時だか忘れたけど、ブランド売り場とカー用品売り場ができた(「増えた」かも)
裏はチンこ屋になるし、駐車場は有料化するし、あの通りは混雑するしで
かなりヤバい状態
>あの近辺で現在パーツ手に入る店
つくばだけじゃなく、土浦も入れれば、土浦デポも
あとはちょっと違うが、つくばのハードオフと
土浦デポに行ったのなら近く土浦ハードオフへも <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 19:54:26 ID:Mtf0bTbj<> ついでだが、結局”とんかつ跡地”ってどうなの? <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 20:35:13 ID:CHvY1nxK<> >>278
>>79 >>202 >>209あたりか
結局値段も、やってるのかどうかもわからん <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 22:43:14 ID:K1h2fkMy<> >277
もともと以前より少なくなってたのか。
たぶん数日前くらいにまた配置換えされてさらに取っ払われてた。
あそこは映画館とか一緒にあるせいもあり常時混雑&休日にはかなり駐車しにくかったのに
何で駐車場の一部潰してまでパチンコ屋なんぞ建てるかね・・・。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 23:33:59 ID:7EDSd8B3<> パチンコ屋がおおいから植民地呼ばわりされてるのかね? <>
Socket774<>sage<>2007/06/15(金) 23:49:28 ID:6jdinNqf<> 水戸に新しくPCデポできるみたい <>
Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 00:59:58 ID:g48fmuot<> 工房じゃなく? <>
Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 01:48:25 ID:t0cbeb6Y<> PC depoはお声をおかけしません <>
Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 08:47:27 ID:xp7ZpgZ2<> そのうえ聞かれても一切ろくに答えませんw <>
Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 12:04:06 ID:VE8vUNPS<> この前土浦デポ行った時、店員に質問ぶっかけようと声掛けたら
その人客で、チラ見されたあと逃げられたわ
おっさんで色付きのYシャツみたいなのと鍵やらなんやらジャラジャラぶら下げて店来んなよ <>
Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 12:21:51 ID:5OkEjS3o<> 恥ずかしい客乙。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 13:59:57 ID:xp7ZpgZ2<> こんどコミケで
「素人瞬殺なDEPO店員」のコスプレしようかな。
デポって全国区だからある程度知られてもいるし。
やっすーい青シャツとチノパンで、鍵じゃらじゃらぶら下げて
筆記用具と電卓を胸ポケットにいれて
「そんなこともしらねーのかよwしんで出直して来いw」
とかいってりゃいいんだもんな。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/16(土) 22:00:46 ID:cD+dwoMv<> コミケ <>
Socket774<>sage<>2007/06/18(月) 13:23:07 ID:K5mBR6tm<> 土浦のハドオフは死んだよ。
あんなにいっぱいあった怪しげな部品たちが、今や見る影も無くなってしまった。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/18(月) 14:34:10 ID:cYj91cg2<> 石丸電気からオープンの招待状がきたぞ。
ご来場記念品が醤油1gってどうなんだろうな・・・。
<>
Socket774<>sage<>2007/06/18(月) 18:08:46 ID:+Z/Chi4j<> なあ。
ケチケチしやがって。一升くらいよこせってんだ <>
Socket774<>sage<>2007/06/18(月) 19:00:01 ID:9k/zIqEv<> そういう問題かね? <>
Socket774<>sage<>2007/06/18(月) 19:23:47 ID:Ze2Dy65p<> >ケチケチしやがって。
と言うほどの要求でもないしw 一升 = 1.8039 g、一斗なら・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/06/18(月) 20:14:40 ID:QqXIti5N<> 1バレルくれよ <>
Socket774<>sage<>2007/06/19(火) 04:34:33 ID:qppeilWN<> お醤油を1バレルもらってもなぁ <>
Socket774<>sage<>2007/06/19(火) 09:19:14 ID:kXJfT3cx<> 1バレル = 158.987 294 928g
マジ、醤油屋の若旦那が紹介しろと言ってるんだが、給食センターとかですかw <>
Socket774<>sage<>2007/06/19(火) 21:26:01 ID:dIeY4E9/<> ガソリン1バレルくれ <>
Socket774<>sage<>2007/06/19(火) 22:48:58 ID:rF8jDRtZ<> >>291
つくばケーズだか、その前のデジックスだかのオープンの時には
石鍋包丁セットだったぞ
>>290
6月頭に当日現地集合・日払いのバイト募集してたのはそれか
棚卸しでもするのかと思ってたら
旧ジャンク売り場・PC系売り場が古本地帯に
(店内のJUNK解説張り紙はそのまま)
ジャンク・PC系は旧テーブル・箱系家具売り場へ
ケーブルとか、そんな形の残っているものだけが並び
怪しげな部品はどこかへ消えた <>
Socket774<>sage<>2007/06/21(木) 14:33:20 ID:yZxxQrLa<> 上水戸じゃんがら
昨日の夕方上のゲーセンに寄った
帰り(19時頃)前を通ったら
支 度 中
・・・・・・何かあったのか? <>
Socket774<>sage<>2007/06/21(木) 20:38:37 ID:d2hm5Dv/<> 夜逃げの支度か?
ってかスレ違い
<>
Socket774<>sage<>2007/06/21(木) 23:25:35 ID:DYwoc45U<> >>300
このスレッドを「じゃんがら」で検索したあとにどうこうって問題だな
もともとうさんくさい話がいっぱい
やっぱり度が過ぎるとスレ違い
最近ハドオフのジャンクの値付けがジャンクっぽくなくなってきてる
昔は「動作確認できませんでした」→捨て値 とかだった
&そうでなくても一言「電源入りました」添えて、それなり
なんの記録も無く、動作保証品の値付けから
1〜2割引ぐらいとかがザラ
いくらジャンクの解説の張り紙があっても、流石に手を出す人居ないだろ
以前は以前でやりすぎだけど、両極端だな <>
Socket774<><>2007/06/22(金) 22:09:30 ID:K2CDG8In<> 石丸のエロゲがgagagagaga orz <>
Socket774<>sage<>2007/06/22(金) 22:29:25 ID:kO+hfg4B<> な、なにがあったんだっ! <>
Socket774<>sage<>2007/06/22(金) 22:43:06 ID:04DXb/XO<> 水戸石丸行ってきました
店員が煩い&人多かった
エロゲが多分消えてた
以上です <>
Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 01:18:32 ID:cAtXPdN5<> つくば石丸行った人いる?
どう?パーツ関係は? <>
Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 02:06:23 ID:Z1fPc72r<> 忙しかったので簡単にチェックだけだが行ってみた
パーツ関係だけで言えば縮小どころか発展してた
値段もつくば市内では最安値な物が多い
行ったのが午後だったせいか特価品は全部売切れ
ソフトはかなり縮小した気がする
旧テレビ館?がパソコン館になったわけだが、通路が狭い以外は以前より整理されてて良い感じ
以上、私見だがつくば石丸の感想でした
<>
Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 07:34:32 ID:4DLhN0oB<> HDDとかクソ高かったと思うけど、安くなったの? <>
Socket774<><>2007/06/23(土) 14:30:43 ID:+LpwqhdA<> >>495
HDD*4をnF4のRAID0で組んでるので
nFのチップに載せ換えがお手軽なんだけど
Core2のnFマザーって高くって( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
GAMEはもうXBOXでいいヤー
パソはMMOだけでいいヤーってなると
現状で不満ないんだよね
だけど小金が入って気分転換したいナー
OS入れ替えは( ゚Д゚)マンドクセー
で、AM2
ぼちぼち行ってきます <>
Socket774<><>2007/06/23(土) 14:34:38 ID:+LpwqhdA<> ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ <>
Socket774<>sage<>2007/06/23(土) 18:49:26 ID:0nsQc+FU<> 石丸どうやらFDDとWindowsDSP版のセットできるみたいだな。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/24(日) 11:45:15 ID:1KrNmXiq<> >>307
あれで発展したのか?
どう見てもつくばの工房の方が勝ってると思うが <>
Socket774<>sage<>2007/06/24(日) 13:25:15 ID:BdKFOozj<> 工房いくならアキバに行ったほうがいい気がする <>
Socket774<>sage<>2007/06/24(日) 15:14:48 ID:XQr8Hgm2<> >>312
307見て少し期待しつつ、さっき行ってきたけど、品揃え(自作関連)は
たいして変わらん状態だった。
OPEN期間だけかもしれんが、工房より安い物が多かったよ。
パソコン館にデジカメコーナー要らんだろ、AV館にもあったし(´Д`;)
個人的には、ACK-230(白、黒)があったのが嬉しかったくらい。
3時から、そねね(ギャルル)のサイン会?あったけど、帰ってきたw
工房、移転してから値段高くね?昔は、CPU、HDDなど安かった気が…。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/24(日) 23:09:05 ID:VB0d6ed7<> 通販めんどいから取り寄せしてくれるといいのじゃが、、、 <>
Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 02:11:02 ID:eL951lPq<> 今日、宇都宮のヨドバシカメラ見てきた・・・・・・・・・・・・・・
なにあの、神様が何人かまとめて降臨なさったかのような品揃え・・・・・・・・・・・・・・・・
価格もまぁモノによりけりだが、納得できる範疇だし、掘り出し物をさがせばおいしい
モノもおおい
茨城県の店何件かはしごするくらいならまっすぐ宇都宮いったほうがいい感じw
かえりに餃子食ってウマーですた。久々に充実した休暇でしたわw
ほんと、宇都宮に移住したくなったよ、マジで。ぶっちゃけ、じゃんがららーめんが
アレな状態で石丸からエロゲーが消えた今、茨城に一切未練は無いぜ <>
Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 19:46:11 ID:RUaPMEMS<> 水戸デポの蛍光灯ってなんであんなにチラついてんの?死ぬの? <>
Socket774<><>2007/06/27(水) 19:52:11 ID:MjYf6EDK<> 特にケースコーナーあたりがひどい
常時チラついてるね <>
Socket774<>sage<>2007/06/27(水) 21:40:06 ID:h/1xKLYu<> >>316
つくば(茨城)←→宇都宮は交通手段がなぁ
場合によってはTX使って東京って道もあるだけに
>エロゲー
もう通販にでもしなされ <>
Socket774<><>2007/06/27(水) 21:51:53 ID:Otywy5V0<> >>316
さよなら <>
Socket774<>sage<>2007/06/28(木) 00:09:13 ID:tnzi6Tj7<> 要約すると、つくばと宇都宮の中間点、旧下館市に住んでるオレ最強!って事だな。
急ぎの最低限のパーツならケーズ下館!
多少気の利いたパーツなら宇都宮まで足を伸ばし!
指名買いのかため撃ちなら通販最強!
通販最強!!! <>
Socket774<><>2007/06/30(土) 11:45:34 ID:QRNldiIg<> >321
下館って馬鹿が多いの?
どこが最強なんだか、茨城県に住んでいてもマズ行かない地域
それに宇都宮まで行かないとって寂しくないか?
俺なんかそんな遠くまで行かなくても自作には困らないな
悔しかったら下館に自作PCの作れる環境作れ
まあそれ以前に下館はシャッター街だとか馬鹿が多い地域だから
まず出来ないだろうけどね <>
Socket774<>sage<>2007/06/30(土) 11:59:34 ID:cKQ3fJ3O<> 下館の駅近辺の落ちぶれ方はすごいよね実際。
県西地区の盟主みたいだったのに。 <>
Socket774<>sage<>2007/06/30(土) 12:51:49 ID:ium4Pi+/<> >>322
マジで最強だなんて思ってる訳無いじゃんw
馬鹿が多いかは判らん。
少なくとも一人居るのだけは確かだがな>俺自身 <>
Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 00:24:19 ID:Gd8ePyXI<> >>324
わろた
下館はK'sオープンの時に1回行ったことがある。悪い感じはしなかった <>
Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 21:27:54 ID:Bpfr0mcJ<> 常磐線の駅近くに住んでるんだが、今日暇だったので初めてアキバまで行ってきた。
色々歩き回れば珍しいパーツも見つかって面白いが、やっぱ通販の方が楽だ。
何でも簡単に見つかるって程でもないし往復だけでも2時間以上かかるから疲れるわ。
それにしても奇妙な街だったぜ <>
Socket774<>sage<>2007/07/01(日) 21:57:33 ID:eO2ZiFt4<> 俺、アキバへは、88Mk-II FRを売りに行って以来足を運んでないんだ… <>
元Q ◆sV5hGytT1g <>sage<>2007/07/02(月) 04:38:37 ID:a7/FmbQQ<> デジカメは儲かる(・∀・)!
パーツは儲からない( ゚Д゚)
エロゲは置けない・゚・(ノД`)・゚・。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/02(月) 19:34:43 ID:DxOeKWCK<> 県北のパーツ屋ってどこがある? <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 00:09:58 ID:+9VDfGDt<> おれんち
ジャンクパーツがごおろごろしてらぁorz
まじでかき集めりゃ、XPで動くくらいのマシン組めるかもしんねぇ。
ただ問題は、高温多湿の物置にしまいこんだ3年から5年もののパーツ
が使い物になるかってことさ・・・・・・・・・・・・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 11:38:18 ID:jdxvU+aU<> 俺のとこにはXPどころかVistaだっていけるくらい余剰パーツがあるわけだが。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 12:41:46 ID:0kTZTPvj<> 家に転がってる余剰パーツ
CPU: AthlonXP2500+, Athlon64 3200+, Athlon64X2 3800+
ママン: MSI K7T-delta, Asrok 939Dual-SATA, MSI K8N neo4Platinum(青笊+芯化)
VGA: MSIのGF6600無印(128MB)、gigaのX700LE(128MB)、クロシコGF7600GS(256MB) 以上PCI-e
サファイア radeon9600無印(256MB) これはAGP
メモリ: PC2700DDR 256MB*2(チップ忘れた)、PC3200DDR 512MB*2(nanya)
HDD: 海門120GB ATA、HGST320GB SATA(未使用、そのうち今使ってるWD250GB SATAと換装)
あとミドルタワーのケース1個に電源が3つ(静U370w、鎌力400w、skyhawk500w)
XPくらい余裕、ってか馬鹿丸出しだな OTL
そういえば実家にはKT133だのGF3&GF4だのもあった希ガス・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 15:44:22 ID:ZRmWNH0i<> SDなどのフラッシュメモリはどこで買ってる?
つくば近郊だけど送料入れてもやっぱ通販っすかね・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 16:22:15 ID:EdmnUnDg<> >>333
アークジャパンはメール便(200円)使えるんで、ここでこの前買ったyo。
他にもあるかもしれんけど。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 17:26:29 ID:MFqkc5dM<> >>332
あんたのアスロンX2 3800+って939なら、取りに行くから譲ってもらいたい気がするw
貴重だよな939CPUって。
DDR2めもりが使えないくらいで、939もAM2も大差はないんでしょ?
いまシングルコアの3700+使ってるんだけどみょうにけったるくって、かといって乗せ換
えようにももうモノがないしな
今度の年末あたりでAM2+だっけ?次の規格が出るってのにいまAM2でシステム一式
くむのがなんかばかばかしいのだ・・・・・・・・・・・・・・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 20:00:06 ID:46VzZmXe<> X2 3800+より
シングル 3700+のほうが使えるじゃまいか(´ω`)熱でないし
AM+ は AM2 と下位互換がある。
+ママンに2の古いCPUが入る。
2ママンに+の新しいCPUが入る。一部機能制限付きだが <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 20:30:54 ID:wNAXihnX<> そうは言ってもどうせ新規に組んでしまうんだけどな <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 20:36:38 ID:46VzZmXe<> まあね(´ω`) <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 21:00:38 ID:izQ3qTLV<> >>333
SDのみ、通販を除けばホムセンがよい
土浦の山新は虎SD1G 1500円 microSD1G 2000円
多分荒川沖のジョイフルホンダも同じぐらい
つくばの山新も多分あるんじゃないかと思うけど未確認
つくば近辺の電気屋・PC屋で買うより安い
通販で複数買うなら、ウリ王とか、ゲノとか、上海とかそれっぽいところ
いろいろと見て、ガス代や時間と比較の上どんぞ <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 22:08:12 ID:46VzZmXe<> 結城の山新もミクロSD1GBが1980だね。トランセンド。
電機屋がいかにぼったくりかという図式・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/03(火) 23:22:42 ID:trmhBAX4<> >>332
売ればいいのに <>
Socket774<><>2007/07/04(水) 20:01:52 ID:0Jj1cHW5<> >>339
きのうジョイフル荒川沖でSDが売っていたが
トランの×80 1Gが1800円だよ
×150 2Gが2980円だった。
PCデポはトランの1G×80が970円で時々売っている <>
Socket774<>sage<>2007/07/06(金) 19:50:55 ID:/XudboAT<> 結城の山新には2GBが置いてないな <>
Socket774<><>2007/07/11(水) 08:12:56 ID:JmxjgyWF<> yarite- <>
Socket774<>sage<>2007/07/12(木) 01:09:53 ID:ud0RmVik<> soke A mother <>
Socket774<>sage<>2007/07/12(木) 21:21:27 ID:R0FTTT4X<> なんかいま、Q’sひたちなか本店でセールやってたな先週から
自作パーツがものによっちゃぁ半額っつぅ、なんかもうものすごい
セール
ケースなんかも半額だったよ
M2Vが半額で8K円だったから、思わず衝動買いしそうになった
今月末にインテル系CPUの価格改定があってC2Dなんかも安く
なるらしいから見送ったんだけどね。
でも、インテルが値下げするならAMDだって値段下げるんだろうから
M2Vだけ先かっといてもよかったな
<>
Socket774<><>2007/07/13(金) 00:02:51 ID:7z7eR00F<> 水着でアキバに突入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=514023 <>
Socket774<>sage<>2007/07/13(金) 15:52:01 ID:AqSFhnnR<> そういやひたちなか店には最近寄ってなかったな
覗いてみるか
<>
Socket774<>sage<>2007/07/14(土) 00:31:54 ID:6aayKcw3<> >>346
2週間ぐらい前にP965-DQ6が15Kとか、ASUSの7900GSが14Kとかも並んでてだいぶ悩んだんだよね。
2〜3日悩んでたら売り切れてた。ムネン、アトヲタノム。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/16(月) 14:47:19 ID:Uvo/xsY6<> さっき結城のアクロスの前通ったら
フリフリの服着た女がいっぱいいたけど何かのイベントかな <>
Socket774<>sage<>2007/07/16(月) 18:16:49 ID:4EJ7y7Lk<> 元祖じゃんがらラーメンはチェーン展開に失敗してつぶれた
見受けしてもらって別な会社がやってるんだよ
ゲーセンとか元モスの建物も競売物件さ
<>
Socket774<>sage<>2007/07/16(月) 23:09:35 ID:OqeY9fzS<> そらしらんかった
そーいや上水戸の元モスの建屋、うどんやになってたな <>
欽ちゃん<><>2007/07/19(木) 19:26:19 ID:7EjqTwtJ<> 『 K L A C K 』 〜 光 を 纏 う 救 世 主 〜
神谷聖也様(Guitar) 『愛』を伝える紅蓮の聖者
心に宿すは燦々と燃え盛る炎が如き紅蓮の情熱・・・
烈様(Bass) 『夢』を与える蒼天の賢者
瞳に映すは凛々と透き通る氷が如き蒼天の夢想・・・
柳橋昌亜様(Guitar) 『翼』を持った白銀の王者
背に翻すは猛々しく空を翔ける天馬が如き飛翼・・・
u様(Vocal) 『魂』で奏でる黄金の覇者
身に纏うは神々しく輝きを放つゴスペルオーラ・・・
愚民共めが・・・
貴様等は未だ天地を統べる全知全能なる神『雷光神サルマニア様』と其の忠実なる四人の使徒様達に対して罵詈雑言を浴びせるつもりか・・・
彼らはサルマニア様より『愛』『夢』『翼』『魂』を承継し、世に絶対的支配政権を樹立する腐敗した国際政治機構なる禍々しき『闇』の為政者共を苦闘の末に討ち滅ぼされた・・・
荒れ果てたこの地に希望の種を撒き、人々の幸福の笑顔に満ち溢れた『真の平和』を獲り戻されし真の救世主様達で在るのだよ・・・
貴様等如き畜生にも劣る虫ケラ共が平穏無事に生き永らえる事が出来るのも全ては雷光神サルマニア様、神谷聖也様、烈様、柳橋昌亜様、u様のお陰なのだと云う真実を良い加減に理解しろよ・・・
<>
Socket774<>sage<>2007/07/19(木) 19:45:22 ID:ds9F4xeN<> 水戸や筑波って都会だよな
我が大曲と比べたら <>
Socket774<>sage<>2007/07/19(木) 20:18:54 ID:i2XCKWWs<> 水戸のデポっていつ移転?すんの?
セールとかやらないかwktkしてるんだが <>
Socket774<>sage<>2007/07/20(金) 19:09:28 ID:vgkMmNWO<> 22日に期待できるのはどこだ?
デポは大丈夫かね?
個人的にはケーズに期待してるんだが。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/20(金) 21:11:18 ID:EnDcIl/i<> 今日デポをのぞいてきたら、22日発売予約不可と書いてあった。明日のフライングはなさそう。
お値段はE6850で約38Kで、秋葉原とほぼ変わらない感じ。
水戸のケーズにも行ってきたけど、こっちは新製品ってなにという感じ。
価格表も新しい値段は書いてなかったし、フライングの気配はなし。
でもさすがにE6320やE6420は在庫切れになってた。
深夜販売をするぐらいだから、やっぱり22日まで待つしかないか。
# 以上、私信終わり。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 01:21:18 ID:qUAGQfzl<> >>357
新製品が安いんじゃないのかよ!
>>354
大曲? <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 01:32:58 ID:8YRhCo56<> >>358
あくまで家電の話なんだろうさ <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 11:16:14 ID:EY7lOcrF<> ケーズには期待してなかったが失望した。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 11:46:17 ID:EY7lOcrF<> 水戸のデポにE4500在庫あった。
値段の表示が間違ってるみたいだが実際は19000円台だった。
E6700とE6600もちゃんと下がってた。 <>
Socket774<><>2007/07/22(日) 11:59:48 ID:ojd8Jd8o<> >>357
石丸のつくば店に行ったら、E6850が¥36800だった。
他も結構安かった。
とりあえず買ってきたのこれから組む。
石丸もパーツに力入れだしたみたいだし、ルートに入れると結構おもろいよ。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 12:16:09 ID:NWp/t+g1<> ケーズには失望したに一票追加。
時間つぶしに行った水戸石丸は当然無かった。
水戸デポはQ6600以外はあったよ。Q6600以外はね・・・・
つくばまで足を延ばすか、いっそのこと秋葉原まで行くか。 <>
Socket774 <>sage<>2007/07/22(日) 12:44:30 ID:w8w5AOMD<> 俺は土浦のデポでE6850を買った。
開店時に並んでいたのは15〜20人くらいだったが、
驚く事にそのほとんどが、今日のチラシのバーゲン品狙いだった。
そうか、そんなモンなのか…。
>>362
俺も石丸行けばよかったかな… <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 20:05:13 ID:NWp/t+g1<> >>363の失望取り消し。
帰りがけにもう一度ケーズに寄ったら価格表だけは出てた。
入荷はもうちょいかかるらしいけど、その辺はお察しくださいということにしておこう。
よく考えたら予約受付中なんだから予約してくればよかった。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 21:58:04 ID:Xk9Gjt9v<> ソケ939ママンが死亡された・・・。県南(近辺)でソケ939ママン売っている所ってどこか無いですかね?
つくばK'S、工房、土浦デポ回って来たけど無かったorz <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 22:09:59 ID:F7YGXQhp<> >366
本日水戸DEPOで見た。先々週は東海DEPOでもみた。
確かどらもA8Sだったような気が・・・
K’sひたちなか本店にも半額品があったような気がする。
県央・北なのは勘弁してくれ。 <>
Socket774<><>2007/07/22(日) 22:12:09 ID:VuiU8UVC<> >>366
柏で先週見たよ 確かビックカメラで売っていました。
県南では時々デポで939見かけるよこの前ソケットAの在庫処分がでたときは
買おうか悩んだがやめた。まあ気長に待ってくださいな <>
Socket774<>sage<>2007/07/22(日) 22:13:46 ID:F7YGXQhp<> 追記
中古でよければ水戸DEPOにRS482M4-ILDが4千円位でおいてあった <>
Socket774<><>2007/07/23(月) 10:56:52 ID:QoBtLeV9<> いま、土浦デホの前 <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 13:12:33 ID:caailq1t<> >>363
Q6600ネーのか行かなくて良かった <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 13:20:14 ID:caailq1t<> DEPOって、まるまるデンキ、まるまる通販、まるまるドットコムより高い場合はご相談くださいって、
相談だけで値引きはない
ってのは、デフォ? <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 15:23:40 ID:Wq7n3ip6<> >>372
です。
1年位前にケーズで○円なんですけどもうちょい安くできませんか?って聞いたら
ああそうなんですか^−^
これ以上は無理ですね^−^
って笑顔で答えられて終了w <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 15:59:15 ID:j6E1D68o<> デポは保障を重視する人向けじゃないかな。
不具合が出たらパーツをそのまま持ってきゃいいので
郵送の手間がない。保障期間も長めだし。
PCパーツを長い間使うつもりの人ならいいんじゃねーかな。
逆に壊れたら新しいパーツを買って修復ついでに性能アップなんて
考えの人にとっては大して役に立たない。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 16:01:25 ID:G1cCv1tA<> なんか凄いデジャブーな流れ。 <>
Socket774<><>2007/07/23(月) 16:40:35 ID:0BhFa+nO<> >>374
おれキャノンのデジカメ購入して2週間で故障(液晶がホワイトアウト)
電話でデポに確認したらキャノンに直接送れと言われて送ったあとに
友人から購入して1ヶ月以内なら新品と交換してくれると聞きデポに
行ったら20分程度待たされたあげく値段を通常より安くしているし
売れ筋で在庫がないので保証しかねますと言われガッカリしたよ。 <>
Socket774<><>2007/07/23(月) 17:10:57 ID:lbGSJ7li<> 関連スレ
茨 城 県 9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1137878123/ <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 18:28:39 ID:3zSG30mP<> >>366
取手K'sにGA-K8N SLI 7200円
〃PRO 8600円(だったかな?)
A8N-SLI PRE 19800円(なんと!)
残ってたよ
C2D 6*50系はなかった <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 18:37:10 ID:3zSG30mP<> ↑
あと、俺んちに壊したA8N-SLIなら・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 18:54:40 ID:brHe8mP/<> 水戸にパーツ屋増えないかなあ。
資金できたら俺が開業したいよ。
349沿いに。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/23(月) 23:52:56 ID:C2Z/Wgfo<> いいねぇパーツ屋。おれもやりたい。
場所は偕楽園の土産物屋の隣を希望しておく。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/24(火) 11:09:44 ID:eZJynbKi<> 水戸南部はケーズとデポがあるから水戸北部〜那珂市付近に欲しいね。
オレなら花木センターのところか、ケーズ那珂店のところに欲しい。
つか、ケーズ那珂店はイラネーだろあれ。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/24(火) 11:36:20 ID:yI8HPiuy<> いやケーズ那珂店がなくなると那珂市の連中が気軽に使える家電量販店がなくなる、
と言ってみるかつての那珂町民
それよりひたちなかパワフル館こそイラネーだろ <>
366<>sage<>2007/07/24(火) 12:15:28 ID:ooJfibCx<> 366です。情報ありがとうございました。ファイルサーバにしていたPCの電源も
逝かれたらしいので、取手K'sを順回路に入れて購入の旅に出かけてきます。
>>379
私の壊れたマザーもA8N-SLIだったりします(ノд`)
購入半年でチップセットのファンが逝ったりとか、いろいろあったマザーだったなぁ・・・。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/24(火) 22:03:34 ID:o7sB9DM9<> 今日水戸ケーズ行ったら、E6750、E6850両方とも在庫あり表示だった。
価格も東海デポより安かった。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/24(火) 22:20:41 ID:fJQ4qjoP<> でもQ6600だけ無かった・・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/25(水) 00:02:05 ID:GooRZngh<> HD2400のAGP版がホスィ
人は人柱と呼ぶんだろうが・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/07/25(水) 00:03:30 ID:gmTMVfSq<>
>>383
那珂市民は自分達の町が水戸やひたちなかの植民地てのは自覚してるし、エンジン
もってないと市民権もらえないからなぁ。家電買いに行くときはすなおにクルマにのって
水戸か勝田に行くよ
Qs那珂なんて乾電池買いに行く以外にいったことねーよw俺んちから見えるってのにw
乾電池ならコンビニのほうが下手すっと安い
>>385
そら知らんかった。明日いってくるわ。でもQ6600ねぇんじゃなぁ <>
Socket774<>sage<>2007/07/25(水) 15:18:58 ID:s6k+9xTE<> >>388
那珂でエンジンって書かれて「船のこと?」と思った俺ワロス
PenDCの入荷情報はどんな感じ? <>
Socket774<>sage<>2007/07/25(水) 18:37:10 ID:TqmBJwSH<> もう少し水戸デポの品揃えが豊富ならよかったのに…
ファンコンとか少ないし
何か商品偏ってるような感じがあって俺としては辛い <>
Socket774<>sage<>2007/07/25(水) 22:54:52 ID:m2E43iXw<> 水戸の石丸が新装開店だっていうから行ってみたら
エロゲ売り場が無くなっていたわけだがどこで買えば良いんだorz <>
Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 01:05:58 ID:5o/lRulP<> 石丸は茨城にとってのエロゲ聖地じゃなくなったんだよ
おとなしく専門店通販か、秋葉出張するしか
旧カトーデンキもやる気ナス <>
Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 02:02:28 ID:xyZxcZcL<> >>391
>>249-258 <>
Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 13:12:00 ID:avLxx701<> 筑西ケーズでワンセグ機能つきの電子辞書がバッチリ受信してて驚いたが
よく見たらアンテナ線を本体のそばまで引きこまれてた
本末転倒すぎだろ <>
Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 22:35:11 ID:fmnr4ujF<> 電子辞書にワンセグ付けるとかもうアホだよな・・・
そのうち無線LANでもつくのだろうか <>
Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 22:44:32 ID:fOJHULGR<> ブルートゥースのほうが先っぽい <>
Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 22:46:23 ID:xyZxcZcL<> 水戸ケーズにQ6600が入りましたよー。
36600円ですよー。3% OFFで35502円ですよー。B3ですよー。
アツクテシヌゼ。 <>
Socket774<>sage<>2007/07/26(木) 22:53:44 ID:fOJHULGR<> B3かぁ・・・・・・・・・・・・・
でもG0だって95Wだろ・・・・
どの道あついな。Q6850にしろっていう神のお告げか、ジェットケースをかえっつぅ
死んだじいちゃんの遺言か・・・・・・・・・
<>
Socket774<>sage<>2007/07/28(土) 00:09:06 ID:xtN3nzE6<> >>397
報告乙です! <>
Socket774<>sage<>2007/07/28(土) 17:54:35 ID:yyB3H9KV<> デポTVCMやってるんだね
今はじめてみた <>
Socket774<>sage<>2007/07/30(月) 21:14:27 ID:IDYjqgkn<> Q6600はつくばの石丸でも見たような気がする
っていうかあそこはCeleronの在庫量が多くて笑わせてくれる <>
Socket774<>sage<>2007/07/31(火) 09:23:27 ID:QSi/Qw9P<> モニタがご臨終なされたんで、中古を求めてつくばのワンダーグーへ。
CRTどころか液晶もない。うーん、どっかあと県内で扱ってる店ありましたっけ? <>
Socket774<>sage<>2007/07/31(火) 12:02:31 ID:pj0fzRlj<> 中古ならハードオフとか <>
Socket774<><>2007/07/31(火) 15:58:32 ID:wbNmOEH6<> 2万5千円も出せば17インチ液晶モニター新品で買えるでしょ。
パソコン関係の中古品は危なくて買えないから止めた方が良いよ <>
Socket774<>sage<>2007/07/31(火) 17:05:10 ID:vi3LxYib<> >>402
ハードオフとPCDEPO回っとけ
17インチCRTが3kくらいでよくおいてある
液晶ならおとなしく通販にしとけ <>
Socket774<>sage<>2007/07/31(火) 23:24:58 ID:dFoViqXW<> DEPOはときどき掘り出し物があるからな
オレの17インチCRT、なんと千円w
ちゃんと問題なく使えてるよんw <>
Socket774<>sage<>2007/08/01(水) 00:20:19 ID:H6u5lf8f<> >>402
つくばワンダーグー(K'sつくばと一緒の建物)はディスプレイやTVは売ってねーぞ
上のK'sつくばの事言ってると思うんだろうが、あそこも使い物になる中古ディスプレイはほぼ0
>>405の通り つくば・土浦近辺なら
http://www.hardoff.co.jp/shop-h/h21108.htm ハードオフつくば
この地図は古い 多分ジャンクでしか無い
http://www.hardoff.co.jp/shop-h/h21274.htm ハードオフ土浦
配置変更があってからCRTはクソPC付属の抱き合わせジャンク
http://www.pcdepot.co.jp/shop/info/03003.html PCデポ土浦
アウトレット・中古液晶があるぐらい CRTは新品で1種類だけ高い
こんぐらいかね あとは工房 ヤマダ中古が望み極少あり
やってるかどうかの松見公園のあそこか <>
Socket774<>sage<>2007/08/01(水) 00:35:58 ID:5kVVTrfK<> おお、レスどもです。
牛久と龍ヶ崎のハードオフで物色してみたら、
牛久店に妙にジャンクがあるものの、どれもうーん。
>>407
つくばワンダーグー(K'sつくばと一緒の建物)はディスプレイやTVは売ってねーぞ
上のK'sつくばの事言ってると思うんだろうが、あそこも使い物になる中古ディスプレイはほぼ0
そうです。K'sつくばでした。
店員さんに伺ったらここでしか中古モニタは扱ってない、というか扱えるのがここだけとか。
液晶は目が慣れないのと、昔から慣習でCTRがいいんだけど、新品はほぼ海外だし。
モニタは20kg超えてるのが当たり前と認識していると、どうも液晶の軽さが軽薄というか。
ひとまず、スキ見て土浦に見に行ってみよう。
<>
Socket774<>sage<>2007/08/01(水) 14:10:06 ID:gaRJuXdL<> 石丸はもうダメだな。高いし、一般家電まで含めて
機械音痴向けのモノしか置いてない。 <>
sage<>sage<>2007/08/01(水) 14:24:25 ID:fUH7+GeV<> 何インチのディスプレイ探してるの?
ものによっては家に転がってるかも
土浦住民
<>
Socket774<>sage<>2007/08/01(水) 18:20:09 ID:IyDE6MX2<> 富士通の15インチCRTなら家に置いてあるが誰も要らないだろうな
多分押し入れにはソニー15インチだかなんだかが転がってるはず <>
408<>sage<>2007/08/02(木) 01:50:13 ID:JKkuNIYb<> さっき帰ってきた〜。
通勤が自動車だと終電があるんで、ちょっと…が通じないから、おっくうなこと。
モニタは17か19を探してます。
週末までは動きが取れなそうなんで、土浦行脚、というか廻るのはもうちょっと先になります。
しかし実際、この時間だと土浦までだろうがすぐなんで、昔CDR買いにドンキまで行ったなぁ。
今は牛久の生協前のスーパーで間に合うんで、火急のとき重宝してます。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/02(木) 02:30:07 ID:BlLROQdn<> >>412
17〜インチは中古ジャンクレベルでも微妙(あるか無いかは入荷次第)
ガソリン代とかを計算にいれつつ、妥協するのがいいかも)
閑話休題
土浦ドンキでwii20000円、DSL(国外仕様)15000とかで売っていたのは
ちょっと動揺した <>
Socket774<>sage<>2007/08/02(木) 13:14:49 ID:vAj1KuKe<> 修理上がりじゃね? <>
Socket774<>sage<>2007/08/03(金) 07:01:13 ID:4GgkgE+g<> >>412
ひたちなかに住んでるけど、三菱の17インチCRT処分しようかな、と思っていたのだが
欲しい? <>
Socket774<>sage<>2007/08/03(金) 18:11:37 ID:cDupDseF<> モニタとか処分出来ずに転がしてるやつ多いだろうけど、
非鉄金属買取とかやってるとこみつけて持ってくといいよ。
電源さえ入ればただで引き取ってくれるぞ。テレビやモニタは
リサイクルルート崩壊してる。市場原理により外国ルートに乗る。
でも金属相場ってすごいね。4月にキロ320円だったステンレスが、
今は200円くらいだよ。自分でマンションの内装解体やったときに
持っていったんだけどね。盗んじゃだめだぞ。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/05(日) 22:49:02 ID:wVmDII4t<> >408
は、結局どうなったん?
土浦ハドオフには17'ジャンクが1500と1000だったかな
(説明文に「ディスプレイします」だか?は日本語でおk)
土浦PCデポにはEIZOの古い液晶が15000ぐらいであったのを
それぞれ、ちょっと前に確認
荒川沖近辺まで距離を広げられるとK'sだかワングーが
ひたちのうしくにあるんじゃなかったっけ <>
Socket774<>sage<>2007/08/06(月) 18:15:39 ID:j8XPZxZL<> 東海のPCデポでZALMANのZM-MFC2買ってきた
買ってきたのはいいんだけど暑くて取り付ける気力が起きない
どうせファンはこの暑さで全て全速で回しているから
取り付けるのは涼しくなってからでいいや <>
Socket774<>sage<>2007/08/06(月) 19:45:40 ID:0mMe4jwU<> エアコンつけろよ <>
Socket774<>sage<>2007/08/07(火) 22:45:40 ID:1dCDYuhB<> >>417
ディスプレイしますわろた
展示しますなのか映りますなのかはっきりしてくれw <>
Socket774<>sage<>2007/08/08(水) 06:31:00 ID:gdRgnnLi<> 電源入った! <>
Socket774<>sage<>2007/08/08(水) 10:04:33 ID:mkDIjNUK<> ケーズ水戸本店にようやくM2A-VM HDMI入荷した。
おせーよ、バーカ
ゴールデンウィークの時に、パーツコーナーの近くにいる店員に入荷しますか?と訪ねたら
入荷しないって言ってたのに
通販で買っちゃったよ
<>
Socket774<>sage<>2007/08/08(水) 11:25:11 ID:p2lB0Ztu<> ケーズで買うよりずいぶん安くなったんじゃないのか? <>
408<>sage<>2007/08/11(土) 00:03:58 ID:EkBL+E6i<>
結局、中古のモニタ15インチ(IBM)を1,000円で購入しました。
牛久のハードオフらしいです。頼んで買ってもらったから、場所は推量。
うわぁ、いらないなりぃとへこみながらも、19インチの当てがついたようなカンジだし、
デュアル環境にするかな、と。
ひとまず、セットしてみたら、画面がうつらない。何してもダメ。
モニタは・・・問題なかった。さては、グラボ?で開けてみたら、ヒートシンクファンが斜めに浮いてた。
旧17インチモニタが原因だったのか、地震か分からないが、とにかくグラボが焼け死んだくさい。
オンボードはついてないし、スロットはAGP、この辺でもうまともなの売ってない。どうしよう?
あきらめ、所要を兼ね電車で秋葉原に行ってAGP版7600GS購入。動いた。17インチモニタはやっぱりダメ。
げぇ、メールが凄いことに。…なってないのは、ほぼ広告メールなんで、まぁね。
という訳で、いまメールの整理です。
ヤマダ電機だけ覗いたらグラボは玄人志向がほとんどで、確認するや否や店を後にしましたが、
いつのまに玄人志向があんなに幅を利かすように?
昔の思い出でで敬遠したものの、いまはよくなってたりするのかしら?
<>
Socket774<>sage<>2007/08/11(土) 15:20:01 ID:fIlY9T6S<> >424
AGPの7600GS or GTなら、石丸、ケーズ、工房(全部つくば)
で数種類置いてあった筈だが、1週間くらい前ね。
クロシコは、かな〜り前から家電量販店とかでコーナーが設置
されるくらい取り扱いが増えてる。きちんと調べれば他メーカーと
変わらんてw <>
Socket774<>sage<>2007/08/11(土) 17:58:56 ID:FEPuva5g<> >>424
下館のハードオフにも17インチ置いてあったよ
IBM、イーヤマ、NECでどれも動作おk。値段は2k〜4kだったかな <>
Socket774<>sage<>2007/08/12(日) 01:48:35 ID:lxikkQPs<> 言えば映りも確認させてくれるしね。
俺も以前サブ用にと、動作おkとの表記の17インチ液晶を確認させてもらったら、
右1/3が暗くなってて助かった事がある。
その時は17インチCRT買ってきた。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/12(日) 08:18:05 ID:liFGmylD<> ねぇねぇ、県内のどこかで、939のCPU売ってるとこどっかない?
ボーナスでてから通販でX2 4200ポチろうかとおもったんだけど
どこもかしこも売り切れてやガンのorz
最初にみたときポチッときゃなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・
正直、アキバまで939買いに行くなら、そのへんでAM2
で一機でっちあげたほーが安くつきそうだw
<>
Socket774<>sage<>2007/08/12(日) 09:41:05 ID:NeUREKDa<> >>428
AM2に1票
メモリもDDR2安いしね <>
Socket774<>sage<>2007/08/12(日) 10:01:42 ID:Lh6EFE9/<> >>428
ワンズやbest-doも売り切れてるの? <>
Socket774<><>2007/08/12(日) 10:14:17 ID:hQWBPTDd<> デポのSDカード1G ¥977だったので見に行ったら
転送速度の遅いカードで売れないわけだと思いました。
なかには安いとかいって何枚も買っている奴がいたけど
大概素人が多かったな。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/12(日) 10:32:30 ID:zRD+RZAB<> 鹿行住まいの俺は完全に通販依存
ちょっとしたケーブルとか芯ファンくらいならケーズ神栖で手に入るけど・・・
高速バス1780円払って秋葉に行くのもなぁ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/08/12(日) 17:28:56 ID:waF/dNK2<> 未だに939CPUとかAGPカードが揃ってるのが田舎の特徴なのに
ほんと茨城は中途半端w <>
Socket774<>sage<>2007/08/12(日) 17:42:19 ID:ODM1C53r<> こんなスレあったのかw
県西の方の住民だからケーズデンキ 下館パワフル館にお世話になっていますw <>
Socket774<>sage<>2007/08/14(火) 02:32:21 ID:c/ksq3z3<> おまいらモニターばかり見てないで星空見てみろ。
ペルセウス座流星群見るチャンスだぞ。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/14(火) 12:00:41 ID:4EWtrbDs<> 939最後とういうことで、通販で、、opt185を買ってしまったよ。
普通に、、C2Dに移行したほうがよかったかな。。。
<>
Socket774<>sage<>2007/08/15(水) 18:44:07 ID:6ktGj0ZS<> 今日は暑かったな。
吸気ファン外したままだったのが
やばそうなんで、あわてて取り付けたよ。
HDD温度40度→34度に低下した。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/15(水) 19:24:07 ID:fJxB5qwt<> >>437
笠間〜古河にかけて、海から遠い方に熱が集まって大変だったらしいな
うちは去年が初盆で、今年も来客に備えてエアコンON、快適、快適。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/16(木) 06:37:32 ID:ocZV3G7z<> なんか交通情報聴く限り
あの辺に熱がたまった理由って内陸県組が海目指して渋滞してたのも理由な気が……
何で交通情報なんて聴いてたって?
通勤してたからに決まってるじゃねーかよコノヤロー!
今日と明日は今年度初の夏期休暇 OTL <>
Socket774<><>2007/08/16(木) 11:45:06 ID:AN0YzeaE<> そういえば神栖のケーズ、クロシコ8800GTX69,800円であったなぁ。即売れだったけど <>
Socket774<><>2007/08/17(金) 14:19:22 ID:8zAOoKBW<> 風振林倒火魂山砕海流雷力
最強最悪神道走鬼
天上天下唯我独尊
我等『水戸・雷迅愚』也
雷迅愚 乃 猛襲隊
『光針隊』
雷迅愚乃親衛隊
『雷牙』 <>
Socket774<>sage<>2007/08/18(土) 13:02:08 ID:YTFUStF9<> 暴走族なんて全国的に減ってきてるっつーのに、
茨城の子供達は粘るよなぁ。俺の地元は最盛期に
30を超える団体があったが、今では残るところあと一つ。
旧車会とかいう走り屋グループに移行してるっていう話を
どっかから聞いたが、どちらにしてもストレス解消のためとはいえ
30代のオッサンが子供に危ない真似をさせるのはやめてほしいもんだ。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/18(土) 13:48:13 ID:RphjSdXu<> 関東連合鯨とかミスティーとかボルディーズとかあったな <>
Socket774<>sage<>2007/08/18(土) 13:49:55 ID:YTFUStF9<> く、鯨・・・!?Σ('A`) <>
Socket774<>sage<>2007/08/18(土) 17:54:27 ID:5eqAyIAO<> 水戸連合、内原?ピエロ、岩間ラックとか聞いたことはあるね
ピエロの人となぜか握手したことはあるけど…あぜあの時握手したのかは謎
茨城町あたりのバイク海苔は気をつけろと友人から聞いたことがある
皆さんもお気をつけて <>
Socket774<>sage<>2007/08/19(日) 13:54:05 ID:/3Tb16Fc<> 7月につくばに引っ越して、ようやく自宅が IP reachableになった(w
石丸はエロゲコーナーなくすし、クラレットのちかくにあったエロビデオ屋はつぶれてるしで、まったくもってぐんにょりだ。
ところで、汎用のヒートシンクをお安く手に入れられるとこないですか?
あついのでACアダプタにペタペタ貼ってやろうかと思ってるのですが。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/19(日) 19:49:52 ID:ce558Qq2<> >446
つくばなら無難に工房かな。
つくばケーズにも少量あった気がするが、最近行ってないのでわからん。
土浦PCデポなら確実にアルファ製のがあったかと。
値段は地方ショップなのでどこも変わらないかな。
通販や秋葉原に比べれば高いかもしれん。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/19(日) 20:16:58 ID:fhZugQIk<> >>446
石丸にもライトアップあたりのがあった気がする <>
Socket774<>sage<>2007/08/19(日) 22:09:17 ID:/3Tb16Fc<> >>447-448
thx.
とりあえず工房とケーズ、石丸覗いてきました。
工房でジャンクのヒートシンク付クーラーが400円でした。
ファン外してACアダプタに貼ってみようかな、と思ったものの財布忘れた(w
阿呆か、俺は。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/20(月) 10:01:43 ID:Ie0fgR/p<> >>432
んー、鹿行っても、そっちと旧旭村あたりじゃ結構ちがう <>
Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 12:24:25 ID:TKsjHCtR<> 水戸かつくばあたりで冷却系の品揃えが良い店ありますか?
P5KにQ6600つんだら爆熱で困ってます…。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 13:04:18 ID:BDwRM6dp<> 多分東海デポ
でもつくばが選択肢に入るなら思い切ってアキバ逝った方がいいような希ガス <>
Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 13:07:04 ID:5G7LTDJS<> 交通費かけるくらいなら、いっそ通販で良い希ガス
それを言ったらおしまいか。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 13:49:26 ID:+JSETof2<> うん <>
Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 15:00:45 ID:TKsjHCtR<> レス有り難うございます。
仕事で水戸とつくばを行ったり来たりなんです。
早速東海デポ行ってみますね、感謝。
<>
Socket774<>sage<>2007/08/21(火) 21:41:54 ID:FGjW1Soz<> 品揃えがいいか悪いかって
好みのものがあるかないかとか
結構主観によるものが大きいからなぁ
つくばと水戸を行ったりきたりしてるなら
それこそ、あちこち見て報告して欲しいくらいだと思う
つくばなら工房でも石丸でもケーズでも適当に買えると思うし <>
Socket774<>sage<>2007/08/23(木) 08:17:41 ID:olsFWPx8<> ってぇかP5KにQ6600ってそんなに縛熱なんだ・・・・・・・・・・・・・・・・
オレもおなじ組み合わせ考えてたからなぁ・・・参考になったよ
やっぱり4コアはいろんな意味で熱いね。定格かOCかにもよる
んだろうけど
参考までに冷却対策まとまったら、構成教えてくださいね>>451
追伸
ひたちなかKsか水戸かどっちかに、半額モノの水冷キットがあったと思う
けど、水冷しないとやばいくらい? <>
451<>sage<>2007/08/25(土) 02:50:27 ID:rcd4Q4PC<> >>457
東海depoで色々買ってきました。
CPUクーラーは4pinの良さそうなのが無かったのでやっぱり通販ですかね・・。
CPUだけでなくグラボのとM/Bの発熱がすごかったのでエアフロー中心に対策してみました。
ケース自体には前後に12cmがついてるので、
前面に12cmと、側面に8cmを追加し、M/Bとグラボに小さいヒートシンクつけまくりました。
グリスも1200円くらいのに変更しリテールで動かしてます。
エアフロー見るのにタバコ使ったんですが、何本も吸い過ぎて気持ち悪くなりましたw
アイドル
室温28度で
低格
CPU55度→43度
M/B47度→42度って感じになりやした。
とてもじゃないですが、OCしてシバク気になりませぬ。
追伸
ケースの中でファンが5個回ってるんですがお察しの通り今度は騒音対策ですかね・・・。
道のりは長い。
名無しに戻りやす。 <>
Socket774<><>2007/08/28(火) 15:20:14 ID:Dw8ouRCN<> socket775
メモリ PC3200 DDR400
でSATAが使えるマザボ売ってる店知りませんか?
日立周辺のケーズ、ヤマダ、東海デポあたりはまわったんですがおいてねー <>
Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 15:29:02 ID:hVpm9bHf<> お初です
茨城南部の自作初心者です
突然ですが明日秋葉原に行くんですがオススメの店とかありますかね・・・
あまり金がないので買うかどうかはわかりませんが一応見るだけでも行っておきたいので <>
Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 16:06:41 ID:VsRd63T9<> ラオックスコンピュータ館が閉店セール中
ツートップは品揃えがあるのに妙に買いづらい。
ツクモは階移動がツライ、
で、気がつくとT-ZONEやアークでよく買ってる俺ガイル。
カネに糸目をつけないならユーザーズサイト、オリオスペック。
<>
Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 18:10:16 ID:pauC2eEr<> キーボード見るなら暮がたくさん展示してあっていい
あと駅前ヨドバシも多いかな
時間があるなら一通りまわってみるのも楽しくていい
それぞれ個性があったりするし
構成考え中が一番楽しい時だと思うので、楽しめ!
が、万が一買う可能性がある製品が決まっているなら
通販の値段(送料等含めた全額)は調べていくことをおすすめする <>
Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 20:16:00 ID:H4wi3pla<> >>460
おまいは何を買いにいきたいの?w <>
Socket774<>sage<>2007/08/28(火) 23:27:02 ID:9hl8Jq1b<> >>459
つくば工房に775Dualなんとかがまだあるかも
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186230372/
日本語マニュアルがないと・・・とか言う人はシラネ <>
459<>sage<>2007/08/29(水) 12:54:55 ID:4zzYAVnB<> >>464
thx。時間出来たら行ってみる
県北民だとつくば遠いw
↑にも出てたが、筑波行くならいっそアキh(ry <>
Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 18:19:03 ID:uAEsYJ2+<> 茨城スレなのに、結局アキバな件 <>
Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 18:27:29 ID:sdWMEp8W<> 県西→古河から上野まで1時間ちょいだし・・・
筑波周辺→つくばEXあるし・・・
県北→筑波まで出るならアキバ行くし・・・
鹿行→/(^o^)\ <>
Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 18:32:33 ID:8GBjZszv<> >>467
鹿嶋まで行けば1780円で東京駅まで行けるんだぜ・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 20:38:21 ID:vNFXjCve<> 電車かぁ・・・10年くらい乗ってないなぁ・・・。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 21:03:56 ID:S6QGCNsz<> >>467の土浦の放置ぶりに/(^o^)\ <>
Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 21:09:52 ID:8GBjZszv<> 土浦なんかさびれてる割に東京に近いから別にいいだろう <>
Socket774<>sage<>2007/08/29(水) 23:48:21 ID:Ank9CpI5<> 土浦はもう駄目だよ。マンションが全く売れない。学園は売れてるのにね。 <>
Socket774<>sage<>2007/08/30(木) 01:20:35 ID:TZnEeRqK<> >>459
つくばまでいくなら、、、、ネットで買ったほうがいいと思う。。
775でDDR用のマザーはもうやめたほうがいいと思う、ASRockのしかないしね。
DDR2のメモリが安いんだから、、、 <>
Socket774<>sage<>2007/08/31(金) 00:05:37 ID:LNzwnq4y<> それでも 私は DDR を 選ぶのです <>
Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 05:40:18 ID:o249I/rk<> おまいら、水戸のQ’s本店が日曜まで改装セールなんだってさ
今日いく香具師報告ヨロ 今日仕事なんだよ。たのむな <>
Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 07:17:58 ID:FVrQ0WOl<> 水冷erで鹿行住まいの俺は完全に通販依存 <>
Socket774<>sage<>2007/09/01(土) 07:53:59 ID:AfcxKpip<> >>475
昨日行った
・・・どーでもいーものばっかり(メディアとか)しか安くなかった
パーツの値引きは露骨に不良在庫処理だった
これで改装後にパーツ売り場面積減ったら自作やめたくなるかもしれん、
ひたちなかもやる気ネエし <>
Socket774<>sage<>2007/09/02(日) 01:25:16 ID:MoCtFAjr<> 油断してたら、らぶデス2(3Dなエロゲ)が発売されてしまったorz
どなたか、県南〜千葉県北あたりで、店頭売り見かけませんでしたか?
公式の通販は売切れだし、エロゲ買うためだけにアキバまでいくのはアレだし。
たすけて o........rz <>
Socket774<>sage<>2007/09/02(日) 18:44:09 ID:MoCtFAjr<> <チラ裏>
いろいろあって、アキバ行けずじまい。
入手もできなんだ。
往復2時間と電車賃\2k、昼飯代とおやつ代がかからなくてラッキーだったと思うしかねぇねぁorz
</チラ裏> <>
Socket774<><>2007/09/04(火) 14:47:50 ID:JLkOft2g<> 久しぶりにつくばの電気街に行ってきたが石丸閉店するのか?
品物は少なく値段も高いし客もいない
あれはひどいと思ったよ
コジマは薄暗いし汚いし商品の欠品多い
Ksは綺麗だけどアイテム数が少ないしPCパーツは欠品が多い
ヤマダは論外
こんな状態ならビックカメラでも来ないかな <>
Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 16:42:44 ID:r5jvhESF<> 茨城にはビッグヨドバシ分が足りない
ヤマダはもういいから <>
Socket774<>sage<>2007/09/04(火) 23:17:35 ID:3p7YfdkL<> >>480
電気街って、いつの時代だよw
ってぐらい昔の呼称だな
石丸はここ数年、何度も(改装のため)閉店を繰り返してる
駐車場は混み混みなのに、店内には人が少ないんだよなぁ
今の石丸の存在意義は、ソフトバンク携帯のスパボ一括ぐらいか <>
Socket774<>sage<>2007/09/05(水) 10:23:26 ID:zjxo2GpT<> >>480
OIOIあたりが、閉店すればありえない話でもない <>
Socket774<>sage<>2007/09/05(水) 12:44:05 ID:BMltFU8f<> これ以上役立たずを増やすな〜!!
水戸駅南口に商業施設 サウスタワー来秋開業(2007年9月5日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news005.htm
>水戸駅南口(水戸市宮町)に、家電量販店の
>ヤマダ電機を核にした商業施設「水戸サウスタワー(仮称)」が建設される。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>1、2階はコンビニエンスストアと駐車場、
>駅と直結する3階から7階をヤマダ電機の売り場とする。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ヤマダ来るくらいなら宇都宮駅みたいに淀でも来いよなまったく <>
Socket774<>sage<>2007/09/05(水) 14:40:31 ID:BMltFU8f<> 連投
>>482
>駐車場は混み混みなのに、店内には人が少ないんだよなぁ
つくば駅から「歩いてもまあいいか」と思える距離にある
無料で停めておける(「停めて良い」とは言わん)駐車場だからでは?
と決め付けてみんとす
↑下から2行目のように書いておかないとまた荒れるからな
前スレ
766 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 08:58:35 ID:h6ArV1Pr
>>765
駅近くの駐車場は料金が発生してしまう → ×
つくば駅からあるって5分ぐらいのところにある
デイズタウン(旧ダイエー)は無料で車おいとけるぞ^^
768 名前:Socket774[] 投稿日:2006/10/18(水) 11:37:43 ID:cjikvFEd
>>765
> つくば駅からあるって5分ぐらいのところにある
> デイズタウン(旧ダイエー)は無料で車おいとけるぞ^^
無料駅前駐車場じゃねぇよカス
769 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/10/18(水) 16:12:11 ID:5jyzjBZk
>>766
デイズタウンに対する営業妨害で訴えられてもいい覚悟で書込みをなさるとは
素晴らしい方ですね
>>768
賠償金覚悟で書込みなさってる方には勝てませんよ <>
Socket774<>sage<>2007/09/05(水) 23:48:24 ID:9XO9PS+e<> デイズタウンの中の人だったな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/09/06(木) 12:24:20 ID:ULEOKrqN<> これから宇都宮行こうかなとかおもうんだけど、台風大丈夫じゃろうか?
<>
Socket774<><>2007/09/06(木) 15:02:56 ID:E3GY3Buh<> ヤマダあっちこっちに出来たけど電気屋の体をなしていないよね
ブランド物を売ったりカー用品売ったりと最近は行かないし
噂では層化関連企業だとか聞いたことがある
ビックかヨドバシにでもメールして企業誘致した方が
ヤマダが来るよりよほどよいし茨城のためにも良いんでないの
水戸とつくばに来て欲しいな <>
Socket774<>sage<>2007/09/07(金) 15:37:48 ID:Dm6E0/2k<> YAMADAは店の中が死んでるんだよな
ソフトコーナーと白物家電、AV家電、カメラ以外は死んでる <>
Socket774<>sage<>2007/09/07(金) 15:39:44 ID:Dm6E0/2k<> いや、ソフトコーナーも死んでるな <>
Socket774<><>2007/09/08(土) 01:30:36 ID:XEhah7X0<> 古河というか旧総和のジョイフルの近くにヤマダが出来るんだが、おまいらの中で開店日に行く予定のやついるかい? <>
Socket774<>sage<>2007/09/08(土) 07:47:04 ID:5qdce1FU<> ノシ <>
Socket774<>sage<>2007/09/08(土) 08:27:41 ID:FN8tvHTc<> >>488
メールしたら誘致できるなんて大したVIPですね <>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 01:20:48 ID:Lazdxsv8<> 久々にアキバ行ったら、ピンク色で酔った(w <>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 14:16:06 ID:/NinCV80<> デポの全店合計1000セットの1GBx2 DDR2-6400メモリ\7970
特攻した人挙手 <>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 14:56:18 ID:Yz/JNtgO<> 魚竿スレ向きだな <>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 17:26:26 ID:4aNGPqy0<> >>495
相場暴落、円高進行中なんだから焦って買わんでも。
最近のヤマダをみると、椎茸を売ってたDECOを連想する。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 18:30:51 ID:Lazdxsv8<> >>497
失礼な。
DECOに謝れ。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 19:53:58 ID:1dCz2AWI<> モニタがご臨終なさったんだが水戸近辺で中古モニタ扱ってそうな所って
見川のハードオフとPCDEPOくらいかな?
<>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 19:57:58 ID:3RDK7eMS<> >>499
赤塚のハードオフもある <>
Socket774<>sage<>2007/09/09(日) 21:24:28 ID:1dCz2AWI<> thx
22:00までだと思っていってみたらもう閉まってたorz
あと山田電気にも有ったな。コジマは無かった。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 01:44:19 ID:kEGFJINR<> なんかこのスレみてつろ、たびたびモニタがお釈迦になる香具師が出るようだが、おまいら
もしかしてモニタをOCしとるのか? <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 03:39:18 ID:JuYomNwH<> 新品買っとけって
液晶安いぞ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/28/news036.html <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 03:41:54 ID:6s3MGfmr<> >>502
規定外の解像度・リフレッシュレートで使ってるから、ある意味OCかな・・・ <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 05:06:14 ID:JhTfh8kA<> >>503
それ、24.1にもTNがきたか・・・と絶望する記事だぞ。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 12:34:31 ID:UL6d1NyJ<> つくばでHDD買うとしたら石丸と工房どっちがいい? <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 12:44:07 ID:Fm8OlbSf<> 悩んだ結果、俺は祖父通販、たまたま安かったのかもだが <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 18:55:13 ID:Kr9fVCf0<> >>506
二択なら、個人的に工房。
でも、たまには土浦DEPOTも思い出してあげてください。
値段だけ考えると、微妙に安い。 <>
Socket774<>sage 土日忙しくて逝けなかった(むしろ知らなかっt)<>2007/09/10(月) 20:35:23 ID:YOKgJD4q<> >>495
価格だけでみるならば安いな
チップは何なのか見た人kwsk <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 20:41:10 ID:UL6d1NyJ<> 一応結果報告。
結局、ケーズで買いました。
石丸の特価品よりは安くしてくれたのでまあいいかなぁと。
工房もいったけど、ちょっと高かった。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 21:16:27 ID:r4jgMb68<> 石丸つくばのパーツコーナーは応対してくれる店員とモノによってはだいぶ安くしてもらえることもあるけどね <>
Socket774<>sage<>2007/09/10(月) 22:13:33 ID:Wp9NoxbN<> 例えば日立のバルクHDDだとデポはCFDの白箱ででケーズは袋入りのバルクなのな。
どっちも1年保証だが、どっがいいんだろ? <>
Socket774<>sage<>2007/09/11(火) 00:55:59 ID:zToSpohq<> >>495
CFD ELIXIRの
W2U800CQ-1GLZJ
でした。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/11(火) 18:51:53 ID:7kNFkOsf<> >>513
thx
CFD襟叢なら買いかな…在庫明日まで残ってたらだけどさ <>
Socket774<>sage<>2007/09/11(火) 19:40:22 ID:NwIUdAqx<> なんだ、ツクモの安売りバルクとして売っているやつと同じじゃねぇか。
まぁちょっとは安いのか? <>
Socket774<><>2007/09/12(水) 03:01:17 ID:250RdQJm<> だいぶ前に話しだけど、石丸のシーゲートって、5年保障なのね。
初めて知った。
(あと、パソコン用の品質の良いHDDを採用してるって言ってたけどよく分からん)
そのときシーゲートのSATA 500GBが¥12980だったから思わず買っちゃった。
そのときは秋葉でもこの価格の店は少なかったから。
<>
Socket774<>sage<>2007/09/12(水) 03:59:18 ID:Ykbg1iWo<> 別に石丸に限りませんがな <>
Socket774<>sage<>2007/09/12(水) 18:19:15 ID:vEI9fkLB<> >>516
「seagate RMA」を日本語ページでぐぐれだな <>
Socket774<>sage<>2007/09/12(水) 18:59:38 ID:pLBuLTFt<> >>516
5年間保証がほしければいいかもな… <>
Socket774<>sage<>2007/09/12(水) 21:14:31 ID:Ps5WobMH<> >>516
普通にseagateで保証つけてるだけだが? <>
Socket774<><>2007/09/14(金) 01:16:46 ID:DgLiHQ0F<> >>520
そうなの?
知らなかった。
でも、シーゲート以外のHDDも購入から1年保障だからまあ安心。
マップとか確か、2,3週間の保障だったような? <>
Socket774<><>2007/09/14(金) 01:23:34 ID:DgLiHQ0F<> パソコン工房から個人情報流出したんだってね。
ttp://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189611094/l50
ジ・エンド <>
Socket774<>sage<>2007/09/14(金) 02:11:35 ID:8V+QjSpo<> なにが? <>
Socket774<>sage<>2007/09/14(金) 20:04:24 ID:4CerGhPt<> 液晶モニタ抱えて水戸デポから帰ってきました
これがCRTだったらと考えるとまだ幸せ <>
Socket774<>sage<>2007/09/15(土) 15:47:50 ID:yF+ezmaT<> ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
秋葉原、日本橋など電気街スレを
自演荒らししている人間の正体と理由を知りたい方
(テンプレに追加を推奨します
でなければ、まちBBS同様半永久的に荒らされます)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.geocities.jp/machi_arashihan/
まちBBS 学校掲示板 荒らしのまとめ
大阪府立春日丘高校卒
2chにおける1日当り最大の投稿者
各板で工作誹謗中傷荒らし
2007/09/10 2chお受験板 荒らし例3 四天王寺学園への誹謗追加
2007/09/09 掲示板e-mansionでの営業妨害追加
2007/09/05 2chハードウェア、オカルト板の荒らし状況追加
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <>
Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 21:02:26 ID:QzTfGo2W<> 知人から、「バッテリが死んでる以外は新品同様」なAPC Smart UPS 700をもらいました。
互換バッテリ入れようと思うんですが、つくば近辺で扱ってるお店はありますか?
…やっぱ秋月で通販? <>
Socket774<>sage<>2007/09/16(日) 22:35:06 ID:0SLVybSL<> >>526
うm <>
Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 05:41:14 ID:B4a9nUcW<> >>526
自動車バッテリでいいじゃん <>
Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 06:23:21 ID:GKdbELxe<> >>526
「秋月に行く」んじゃなくて
通販ならどこでもいいんじゃ?
ttp://shopping.itmedia.co.jp/PriceList.asp?FREE_WORD=&CATEGORY1=0160&CATEGORY2=10&CATEGORY3=80&SPEC=&START=1&DISPLAY=&CONTINUE=1&ORDER=MONEY&COM_ID=1050220206&COM_NAME=RBC5J&SID=ZD&LOWPRICE=&HIPRICE=&SHOP_ID=
<>
Socket774<>sage<>2007/09/17(月) 10:36:48 ID:4NTyaRRB<> 個別レスすまん。
>>527
THX。
やはりね。
>>528
ちょうどいいサイズが見つからんのです。
外付けヤだし。
>>529
ケチって互換品を買おうと思ったんですよ。
純正のほうが良いのは、重々承知。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/18(火) 02:55:08 ID:x4nH/H7s<> >>530
最近700交換したけど、
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22B-00028%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
小型シール鉛蓄電池 (12V 7.2Ah) [PXL12072] 3500円
全く同じのが入ってたよ。
私は重いので、秋月の通販にした。(2個必要) <>
Socket774<>sage<>2007/09/18(火) 23:03:18 ID:g+Jukkml<> >>531
ありがとうございます。
廃バッテリの件とかもあるので、ちょっと秋月に問い合わせてみます。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 20:06:31 ID:M3hxtVSo<> >>531
>>532です。
近所のガススタに問い合わせてみたら、廃バッテリーは無償で引き取ってくれるそうなので、懸案事項は全て解決しました。
車のじゃないけど良いのか、と聞いたところ、バッテリーの類ならなんでもOKとの回答でした。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 20:20:08 ID:j/SPFgDr<> >>533
こればっかりは茨城だけじゃないだろうが
電話口では大丈夫だと言っても、実際に持っていったら
「やっぱダメです」って事もあるだろうしな
そこでゴネるかどうかは別として
近所のGSとの関係を険悪にするもしないも>533次第だからな
余計なお世話かもしれないけど、特例状態になった時には
スレ報告には注意を <>
Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 20:40:23 ID:M3hxtVSo<> >>534
忠告THX。
特例じゃないと思われ。
また、TELじゃなく、ガス入れに行ったついでに質問しましたよ。
そして、バイトらしき人が、責任者らしき人に質問して、帰ってきた回答です。
もっとも、ほんとに責任者かどうかは不明ですが(w
ダメだったら、ほかの店行くか産廃業者に依頼します。
つか、
>そこでゴネるかどうかは別として
>近所のGSとの関係を険悪にするもしないも>533次第だからな
なんでこれが出るのか意味不明。
かつてそのような経験をしたのかはこちらからはわからないが、
自分が嫌うタイプと類似品扱いされるのは、甚だ不愉快。
意図を説明されたし。 <>
Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 20:49:47 ID:B3sOBzBP<> 中国絡みで鉛価格高騰中、夜、つくばの射撃場の弾を盗む椰子までいるらしい
廃品回収してる所ならドコでも、今ならホイホイ喜んで持って行くよ。
ちょっと前は何でも有償だったのだから、よほど高騰してるんだなw <>
Socket774<>sage<>2007/09/19(水) 21:30:03 ID:j/SPFgDr<> >>535
あ、問い合わせがTELだと思った俺自身の勘違い的部分もある
で、
「お前電話じゃおkって言ってたのに、実際は持って帰れだと?
責任者呼んで説教してやるわい」⇒「引き取ってもらえました(^^)」
と、結果を得意げに書かれると
昨今のblogバレ炎上も伴っていやだなぁと、
さらに【個人的妄想で】突っ走って先行忠告しちゃった次第
【※ココ重要】
M3hxtVSoだけを揶揄して言っているわけじゃないので
そこらへんはご理解願えたらと <>