久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <><>2005/04/10(日) 15:02:17 ID:qs5DztGf<> \ さいたま自作〜! さいたま自作〜!/
\ . \ │ / /
∩ ∧ ∧ ./ ̄\ ∧ ∧ ∩
\( ゚∀゚ )─( ゚ ∀ ゚ )─ ( ゚∀゚)/
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
マターリとsage進行で語りましょう。
前スレ
【埼玉?】彩の国自作事情 三万石【崎玉?】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1100954896/
テンプレなどのまとめサイト↓
http://saitamajisaku.gozaru.jp
十万石饅頭(スレタイの起源)
http://www.kodaihasu.com/jumangoku/ <>【REDS】彩の国自作事情 四万石【Ardija】
Socket774<>sage<>2005/04/10(日) 15:03:29 ID:QB59Hw3G<> 2 <>
Socket774<>sage<>2005/04/10(日) 15:04:01 ID:f6darqas<> 三多摩 <>
Socket774<>sagete<>2005/04/10(日) 15:17:13 ID:D7DfJnKE<>
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,
/_____ ヽ
| ─ 、 ─ 、 ヽ | |
| ・|・ |─ |___/
|` - c`─ ′ 6 l
. ヽ (____ ,-′
ヽ ___ /ヽ
/ |/\/ l ^ヽ
<>
Socket774<>sage<>2005/04/10(日) 15:33:10 ID:7sThZQb8<> もつ
レッズが大文字でアルディージャが小文字混じりなのは何か意味があるの? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/10(日) 16:08:16 ID:4FCO3WUU<> >>5
アルディージャはオフィシャルサイトから、レッズはオフィシャルサイトではレッドダイヤモンズなんで代わりに月刊REDS系から採用しますた。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/10(日) 18:01:12 ID:f6darqas<> 今、所沢行ってきたところで、このスレ読んだ。
パルテック閉店なのか、見てくればよかった。
あいかわらず、プロぺ通りは若い人でいっぱいだった。
これからは、ノジマかな? 行き辛いけど <>
Socket774<>sage<>2005/04/10(日) 18:17:16 ID:f6darqas<> ノジマ 所沢本店
http://www.nojima.co.jp/tenpo/shop/saitama/tokorozawa.htm
ソフマップ ユーフロント 所沢店 ノジマ所沢本店内
http://ufront.com/user/ftp/shop/kantou/tokorozawa.htm <>
日記<>sage<>2005/04/10(日) 21:16:41 ID:8r9ybC44<> 大宮のドスパラ行ったら青筆の6600GT/128MBが
修理上がりで1枚12800円(在庫全3枚)。
SLiの動作試験してみたかったから2枚購入で早速装着。
見事半値近い出費でSLi動作をさせる事が出来ラッキーと思いきや
デュアルモニターが出来なくて・・・orz
今まで使ってたASUSの6600GTをどうするかも問題・・・
DELL鯖にでも使うべきか・・・?
<>
Socket774<>sage<>2005/04/10(日) 21:32:58 ID:DPjJMJCm<> >>9
おいらに売ってくらはい。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/10(日) 23:55:21 ID:qs5DztGf<> >>7-8
取りあえずユーフロントのほうをサイトにageますた。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/11(月) 02:03:42 ID:2hlVH1kV<> SLI時はシングルにしか出せんぞ。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/11(月) 12:24:14 ID:1gmBJrXb<> http://aopen.jp/products/store/kanto.html#saitama
結構、店はあるもんだな <>
Socket774<>sage<>2005/04/11(月) 20:09:18 ID:Sm/4Zund<> パルテック、立川も閉店という仲間からの連絡を受けて web見に行ったら、
数日前に健在だったのに 今は消えてる......
所沢店では TOWNS用 128MB MOドライブからの付き合いだったんだが....合掌
<>
Socket774<>sage<>2005/04/11(月) 20:10:12 ID:yK+LFsfk<> 自作じゃないしチラシの裏だが、とりあえずネタ投下ということで・・・
さっき深谷のイトーヨーカドーへ逝ったら、なにやら「リサイクルパソコンフェア」
なるものをやっていて、NEC・東芝・富士通などの500〜800MHzクラスのノートPCに
5〜8万円くらいの値段がつけられて並べられてた
中古でもOSやらMS-Officeやらちゃんとインスコされるとこのくらいの値段に
なるのかねぇ?と思いつつ眺めていたのだが・・・
なんでIBMのチンコパッド380ED(MMX166MHz)が4万円弱で一緒に並んでるかね <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/11(月) 21:16:16 ID:IIfVp90w<> >>13
でもパーツ販売をやめたり潰れたりした店がかなりあるなぁ。
これまでの取引実績と考えたほうがよさげ。
>>15
そういう業者ってたまーにロヂャースにいたりするね。
それはそうと、昨日久喜のロヂャースにメガネっ娘店員が(ry <>
Socket774<><>2005/04/11(月) 21:35:15 ID:jARAUzdi<> >>15
IBM はチンコじゃねぇーーぞーー。
<>
Socket774<>sage<>2005/04/11(月) 22:31:34 ID:vrl9QSL1<> >>15
高いな。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/04/11(月) 23:13:23 ID:CFgm0Uzy BE:49262382- <> >>1さん乙〜。お茶ドゾー( `Д´)つ象~~
そういや、いつだか、古河のイトーヨーカドーにも、
>>15のみたいな「リサイクルパソコンフェア」やってたなぁ…。
余りにも高いので'`,、('∀`) '`,、ってなったな。
まぁ、整備済みって事を考えれば仕方ないのかも知れないけど。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/12(火) 00:01:29 ID:tGpS9Jjj<> 整備済みをどこまで信用できるかだな <>
Socket774<>sage<>2005/04/12(火) 00:04:21 ID:eLhHVDc3<> >>16
今日YAMADAに居ただろ
髭濃いな
YAMADAのJUNKなママン買い? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/12(火) 01:44:49 ID:M60xbPe7<> >>21
ヤマダへはここしばらく逝ってないなぁ(w
あそこのママンはIntel系なら無駄使い。ソケAならGeodeNX前提で人柱だろう。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/12(火) 19:52:40 ID:1HP/JdSr<> >>15
それ、一時期和光のイトーヨーカ堂でもやってたよ。
やっぱ高すぎるよね、あれ。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/12(火) 20:46:49 ID:QgqVJCi9<> せんげん台のサティでも似たような事やってたことあるyo <>
Socket774<>sage<>2005/04/12(火) 21:05:07 ID:aogHTtLc<> 新座のロジャースでも見たことあるな。
その新座のロジャースは、女子高生店員率が高いので(ry
そういえば、前スレに出てた鶴瀬のマツモトデンキは、
自分はPC-9801のICMのボード買って以来の行きつけだったっけ。
マルチメディア館なんていって、白物家電と店舗分けちまったおかげで、
一館で新作CDやゲームの買い付けに来るガキんちょと、
白物家電目当てのおばちゃんおじちゃんと、
PC目当ての客層がごっちゃになってる人の導線が切れちゃって、
みるみる双方とも寂れて行ったっけ。
バブルに踊ってたんだろうなぁ、あっちこっちに出店して、
ことごとく来る客を読み切れてなかったし。
地域密着型店舗として、一時は盛況だったのに
こういう店がなくなっていくのは哀しいね。
ノジマとケーズが近所に出来て、太刀打ち出来なくなってたから、
どっちにしろ駄目だったろうけど。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/13(水) 18:43:19 ID:s/81EuZL<> ('A`)<ヒロシです。
今日は千枚/MicronのDDR400 1GBを買いました。
アキバで買いました。
大宮でも買えるようになるといいとです。
('A`)<ヒロシです。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/13(水) 18:50:22 ID:s/81EuZL<> ('A`)<ヒロシです・・・
マウスコンピューター春日部ダイレクトショップへ行きました。
プレハブ小屋でした。
定休日が多すぎるとです。
ヒロシです・・・
('A`)<ヒロシです・・・
春日部LAOXで自作PC解説書コーナーを見ました。
自作PCパーツはありませんでした。
ヒロシです・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/04/13(水) 18:57:12 ID:t8uKsmyy<> 人のネタは、いくらうまく使っても、つまらん。
しかもうまくない <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/13(水) 19:18:38 ID:s/81EuZL<> orz <>
Socket774<>sage<>2005/04/13(水) 19:29:52 ID:/OH+DrQP<> >今日は千枚/MicronのDDR400 1GBを買いました。
なんぼでした?2枚買ったのかしら。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/13(水) 19:43:52 ID:s/81EuZL<> >>30
DDR400 CL3 1GB 千枚/Micron 15,980円(99本店)
今が底値っぽいしスキャナ使ったら512じゃ足りないのでこの際2枚ほど思い切って買いますた。
検証はまだですが、相性のうるさいAX4GEMaxで通るかなぁ・・・。
ついでに芯のRDH8025B*3とRDH1225Bも買いますた。高速電脳で。
ファンコンで回転抑えなきゃ。
大宮あたりでも静音パーツが充実していると便利なんだけどorz <>
Socket774<>sage<>2005/04/13(水) 20:06:59 ID:/OH+DrQP<> 千枚もいくらか安くなってきてるのですね
久々に今週末時間あったら見に行ってみよう <>
Socket774<>sage<>2005/04/13(水) 20:59:15 ID:2/J8b1ae<> 千枚/Micronで15kなのか。結構落ちてるなぁ。
肺肉腫は安いけどあんまり好きじゃないんで、食指が。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/14(木) 19:42:19 ID:uDVWhtDZ<> ノーブランドなら、512BのDDR400のが
3千円代で普通に売ってるくらいにまで落ちてますな。
うちだと交通費出しても週末に秋葉原に行って買った方が
足代くらい軽く出るかも。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/15(金) 22:44:41 ID:ashBuc49<> パルテックは倒産したそうな。相当な負債を抱えて・・・・・
九州のどこかのパルテック。
http://cgi-web.com/src/up0105.jpg
http://cgi-web.com/src/up0106.jpg
エロテック所沢の全盛を極めた時代。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~jvr-yuki/telcardroom/catalog%28binarypot2%29.htm
パルテック所沢店最後の日。
http://www.toke.jp/blog/archives/20050403_paltec.jpg
パルテック、いろいろお世話になりました。 合掌。。。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/15(金) 23:38:33 ID:fI4SuAHN<> >>35
な、なんだってー!(AA略)
HP見たらディレクトリしか見えないよorz <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/15(金) 23:48:00 ID:fI4SuAHN<> マジらしい。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108011861/169-
<>
Socket774<>sage<>2005/04/16(土) 00:12:47 ID:+173CmAo<> 疑ってたのか? <>
Socket774<>sage<>2005/04/16(土) 00:18:10 ID:IxsHf/ci<> >>35
パルテックのHPなくなっている・・・ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/16(土) 00:19:45 ID:pgpa9G+I<> 通販に特化するのではとおもったが、まさか会社ごと逝くとは思わなかった。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/04/16(土) 16:16:08 ID:3gIZrjUX<> 結果として、去年の9月辺りに行ったのが、
最初で最後のパルテックになっちゃったな…(汗) <>
Socket774<>sage<>2005/04/17(日) 18:50:32 ID:+pVsOJA1<> 川越デポもフロア縮小だよ・・・orz <>
Socket774<><>2005/04/17(日) 20:53:49 ID:bkj0RYfJ<> ごめんよパルテック。
あの時無理矢理Pen4-1.5GHz返品させたからな。
そのせいで無くなっちゃったんだな。
いい店員(店長?)だったのに・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/04/17(日) 20:57:27 ID:Jy80hq7z<> そういや武蔵藤沢のパソコン工房の話は順調なのかね。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/17(日) 21:22:30 ID:6hQtBKLT<> 6月予定だっけ?楽しみにしてる <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/17(日) 21:37:13 ID:3PMrl+xj<> >>44-45
いや、それが7月に延びたようだ。
http://park20.wakwak.com/~open/sub1saitama.html <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/04/18(月) 07:27:28 ID:VKQzhx49<> 武蔵藤沢に工房出来るのか…。
入間には友人が居るから一度は行ってみるかな!?
ついでに古都で(((((( ;゚Д゚)))))ザクグフゲルググするか(w <>
Socket774<><>2005/04/18(月) 15:25:08 ID:FqS0otI3<> おい、パルテックで買ったHDDの保証はどうなるんだー!!?? <>
Socket774<>sage<>2005/04/18(月) 15:55:17 ID:ZbiBbx4v<> げげ、俺もAthlon64買ったのに…。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/18(月) 17:31:41 ID:e6tt59qW<> 保証は、初期不良以外は代理店とかメーカじゃないのか? <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 02:09:46 ID:LVfQPhLK<> 大宮ソフでMCE2005買ったんだけど
20799のMCEってリモコン付じゃないの?
漏れのは付いてなかったんだけど
ドスパラで買うとついてるっぽい・・・
これってソフの店員にだまされたのかな?
<>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 02:54:29 ID:tbwanTRO<> >>51
20799って値段の事?
つーか祖父はリモコン付を指定しないと駄目だったような。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 08:09:25 ID:1DOe1FPc<> >>52
そう値段が20799だったんだけど
リモコン付き?って確認したら付きませんって言われたんだよね・・・
帰ってきてドスパラとかの価格とか調べたら
2マン越えてるやつはリモコン付きらしいからだまされたのか?って思って・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 11:26:44 ID:1DOe1FPc<> 自己完結でスマン
問い合わせた結果ソフのMCE2005は
20790円でリモコン別売り
M$のリモコンが5229円で販売。
OS買うならドスパラがオススメって結論
ぼったくられた・・・orz
<>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 12:18:13 ID:9HYP9phX<> PC-KeiだとMCEのリモコンなしは14600円になってるね。
リモコン付きは18500。入荷未定だけど。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/19(火) 13:28:35 ID:It0FTT3G<> >>54
MCEに限らず祖父はOSが高め。
漏れも全くの素人だった頃は祖父で買ったけど、今ならWonder(ry <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 13:38:05 ID:2gMiWRr3<> そして使い道もない2モードのFDDが山積みに(w <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 13:39:23 ID:50ARNSNe<> >>57
そのOEM版用のFDDってUSB-FDDでもいいのかな? <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 15:49:54 ID:EnogumWi<> 餅和了。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/19(火) 17:33:15 ID:CbY3nGJZ<> >>57
ホントだねぇ(w
ハードオフに投げつけますか。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 17:38:32 ID:hM30pLaD<> 通報するぞ?
OEM版として買ったOSは、セットで買ったパーツと同じマシンで使わなければ駄目なんだけど。
FDDとセットで買って、そのFDD使わなかったら使っちゃ駄目なの。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 19:17:32 ID:SvDBvHIc<> XPProのステップアップグレード、マジお勧め。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 20:02:54 ID:2Hl+jv0F<> W2Kは入手しにくくなったな。
全然安くならないし。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/19(火) 21:41:44 ID:kLUOdYyd<> >>61
「FDD使わなかったら使っちゃ駄目なの」
よく見ると面白い日本語だ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/19(火) 21:44:26 ID:It0FTT3G<> >>61
ありがとう。心得ました。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/19(火) 21:51:55 ID:It0FTT3G<> >>65
いや>>61氏の言いたいことは解るんだ。
ただ、1行目の文末の句読点の使い方を間違えただけだ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/19(火) 21:53:43 ID:It0FTT3G<> >>65の冒頭のレスを>>65から>>64に訂正する。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/20(水) 12:06:51 ID:U2kIyP9w<> 23日から64Bit版XPが販売されるけど
即特攻する人っているのかな?
<>
Socket774<>sage<>2005/04/20(水) 12:41:52 ID:tY/RhyeS<> >>68
キャプチャとサウンドカードが対応してないので待ち。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/20(水) 12:43:28 ID:RfP1bc5x<> >>61
いや、だからOS入れ替えるたびに以前のOSとセットのFDDが宙ぶらりんになるじゃん。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/21(木) 00:48:13 ID:gEa6dLOp<> 価格.comを見ていてこういう店を発見した↓
光ネットショップ埼玉
http://hikari-saitama.ocnk.net/
埼玉を語っているが特定商取引法表示のページを見ると所在地が静岡になっている。
ブログは、アイタタタ・・・。
そのページからさらに辿っていくとこの店に当たった↓
hikari netshop神川
http://hikari-kamikawa.ocnk.net/
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.5.2.0N36.12.4.3&ZM=9
こっちはちゃんと埼玉県内、児玉郡の神川町にあるようだ。
品揃えは開店したばかりのせいかこれからの様子。
価格はメモリがTranscendでやや高いが他は悪くない希ガス。
ちなみに本社は東京・日本橋にある。
http://www.hikarinets.co.jp/index.html <>
Socket774<>sage<>2005/04/21(木) 01:23:23 ID:NF77Nsd8<> >>71
うさんくせぇぇぇぇ。
各地方で素人募って出来合いのネットショップのシステムを使わせて売り捌こうってか。
神川の人も商品写真撮るのに携帯のカメラ使ってるとか書いてるし。
本体がデンマークと取引があるってのが少々珍しいが、あとはもうゴニョゴニョゴニョ
とりあえず首吊る人が出たり訴訟が起きたりしないことを祈るのみ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/21(木) 16:29:00 ID:gEa6dLOp<> >>72
ネット通販なら管理を一元化したほうが効率がいいのにそれを敢えてオーナー制度を用いてチェーン展開するところを
見ると、リスクを分散してオーナーに押しつけてそのくせチャッカリロイヤリティを取ろうって思惑が見える希ガス。
それは置いといて、神川のほうは一応パソコン修理も取り扱っているようで店頭販売もしてそうだけど、立地がちょっと
なぁ・・・。
神川なら本庄ヤマダと熊谷が近いが、川の向こう岸の群馬藤岡も近いしそして高崎も前橋も遠くない。
群馬藤岡にはヤマダとコジマが、高崎には自作パーツを扱っているヤマダがあるし、前橋工房が双頭として新前橋に
移転したばかりだ。
個人的にはもっとガンガレと言いたいが、まずは高崎のビックへ逝って簡単なものでもいいから商品撮影の機材を
買ったほうが良いと思われ。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/21(木) 19:44:59 ID:zpiW71J4<> この店
特価スレに価格間違いと限定数のWミスで晒されてた希ガス
その後の顛末は知らんけど <>
Socket774<>sage<>2005/04/21(木) 20:34:16 ID:gPaC+4Sk<> 光ネットショップ埼玉はやめとくが吉。
>>74の問題は、確か半年くらい前だったか、オレもリアルタイムで見た。
悪意のある第三者に、価格と数量を改ざんされたとかだっけ?w
あと、その問題より少し前、価格.comの最安値よりも
更に一回り安い商品がゴロゴロあって、怪しさ満点だった。
数日後にそれらの商品が一斉に値上げして、更に怪しさ倍増。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/21(木) 23:15:39 ID:gEa6dLOp<> >>74-75
つまりこの埼玉を語る静岡の業者には近寄らないほうがいいとφ( . . )
神川の方は・・・、
生暖かく見守りましょう。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/22(金) 14:23:58 ID:uTnlMyi1<> 新入社員暴走セール(w
なかなかユニークなセールだな。安いかどうかは微妙だけど。ドスパラ大宮。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/22(金) 15:00:14 ID:9b2jmVT/<> 暴走セール行って来ます。
セール品には用がないんですけどね。
SO-DIMMも暴走してくれないかなー <>
Socket774<>sage<>2005/04/22(金) 17:39:34 ID:6HNKJiGU<> 新入社員暴走セール、こんな感じみたいね。
ttp://www.dospara.co.jp/omy/omy_sale.html
ST3160021A( ゚д゚)ホスィ… <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/22(金) 23:08:38 ID:cKwhXEVG<> >新入社員暴走セール(w
メモリも熱暴走って言ってみる(w
東映ばりの行列が出来そうな悪寒。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/23(土) 00:20:07 ID:2PGRcR5b<> XP64は急ぐ必要ないな・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/04/23(土) 05:50:31 ID:holYJMkk<> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ <>
Socket774<>sage<>2005/04/24(日) 14:30:25 ID:iXKN4JkQ<> 今日は天気がいいから、布団を干そう。
さいたま〜〜〜〜! さいたまさいたま! さいたまさいたまさいたま!
二二二二l \ │ /
| | ∧ ∧ / ̄\ ∧∧
| | ( ゚∀゚ )つ─◎ ─( ゚ ∀ ゚_)─◎ ( ゚∀゚)つ─◎
| | /´ ̄し' ̄し' \ /// /´ ̄| ̄ ̄| \ ///. /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎  ̄ | 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄
| _) ◎彡| | バン | _) ◎彡.| | バン | _) ◎彡.| | パン
| ´`Y´ | | バン | ´`Y´ .| | バン | #`Y´ .| | パン
t______t,,ノ t_______t,ノ t_____#t,ノ
_______________________________ <>
Socket774<><>2005/04/24(日) 16:49:18 ID:SSapXOEi<> デポの越谷店っていつオープンしたっけ???(たしか国道4号沿いの)
誰か知ってたら教えてくれ。
できれば正確な情報キボンヌ!!! <>
Socket774<>sage<>2005/04/24(日) 16:53:07 ID:ClceR8pk<> 越谷デポに直接電話すればええやん。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/24(日) 18:23:41 ID:dYDbX34L<> 鴻巣DEPOいったらいつに無く混んでた
これと言って安いものは無いんだが・・・・
DDR2/4300/512MBノーブランドバルクが8980円って・・・
JEDEC準拠を買ってお釣りがくるほどの強気な値付けでビックリ
XP 64Bitも入荷してなかったし・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/04/24(日) 18:51:36 ID:Ck74q2iB<> ドスパラ行ってきたが
メモリ1Gで8980円っていったい<team製のメモリ <>
Socket774<>sage<>2005/04/24(日) 20:57:57 ID:C0u0OFjN<> 暴走というのはつまり値付けの仕方が暴走なわけで、
それを都合良く解釈しちゃってる消費者の負け。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/25(月) 03:05:26 ID:rx0G8BLe<> >>82-83
ちょっと文字変えて次回の1スレ目に使ってみたいAAだな。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/25(月) 20:52:55 ID:hYxpSbOY<> >>84
2002年の4月下旬なはず。
友達と並んでスキャナーとプリンタ買ったから覚えてる。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/25(月) 23:26:12 ID:QQzt/3CD<> すみません、お尋ねしますが大宮あたりでSF-609を見かけませんでしたか?
こういうの↓なんですけど。
http://www.scythe.co.jp/accessories/20031001-162726.html <>
Socket774<>sage<>2005/04/25(月) 23:29:11 ID:Gs1wfaqq<> >>91
熊谷のEXPOで見たことがある。
最近行ってないから今あるかは知らないが <>
Socket774<>sage<>2005/04/25(月) 23:33:53 ID:QY7dXBLk<> >>91
昨日宇都宮の工房にあったなw <>
Socket774<>sage<>2005/04/25(月) 23:35:04 ID:QY7dXBLk<> 因みにAKASAのヤツ <>
Socket774<>sage<>2005/04/25(月) 23:47:13 ID:W0UonCan<> >>91
川越DEPOにもあった希ガス。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/04/25(月) 23:50:58 ID:wqRNsW7G<> >>91
小山DEPOTにもあるよ(w <>
Socket774<>sage<>2005/04/26(火) 00:18:52 ID:iXhGI4ej<> >>91
越谷DEPOTにもあったな。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/26(火) 00:21:33 ID:s5b6Jskc<> >>91
ttp://www.akasa.com.tw/spec/fan_control/spec_ak_fc_03.htm
<>
Socket774<>sage<>2005/04/26(火) 03:04:46 ID:GlJ8hph/<> >>42
川越DEPOはラオックスがFCで営業してたのがDEPOのレギュラー店へ業態が
変わって売り場も縮小したそうだ。
いろいろ世話になった店員がいたんだがいなくなっちまってコマタ…orz <>
Socket774<>sage<>2005/04/26(火) 18:32:41 ID:K7wIn9EH<> >>91
鴻巣K'sにもあった気が <>
Socket774<>sage<>2005/04/26(火) 18:38:36 ID:T/tghtqf<> >>91
俺これ使ってるYO!
祖父で買った <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/26(火) 19:32:08 ID:wUl247Ce<> さっき大宮主要3店へ逝ってきたがなかったorz
結局買ったのはノートンだけorz
みなさん、ありがdねm(_ _)m
確か今月アタマだったかに鴻巣デポにあった希ガスるから鴻巣デポを起点に攻めてみまつ。
無きゃアキバへ(ry orz
ただファンコンスレだとどうやら品薄くさいからあるかなぁ・・・。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/26(火) 19:40:06 ID:wUl247Ce<> 大宮巡回の際、前スレ末に出てきたアルシェ裏の中古屋へ逝ってきた。
PC a GO GO
http://www.rss.jp/shop/top.html
店はコーヒー屋に挟まれたところにあった。
けど店頭では自作の足しになるようなものは殆どなかった様子。
でもメーカー製PCのガワに自作パーツを入れるなら使えるかも。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/26(火) 19:47:20 ID:wUl247Ce<> 大宮ドスパラはじゃんぱらの勢力が拡大。その分新品パーツエリアにしわ寄せがorz
祖父は変わった様子はないようだ。
ビックはDDR400の1GBの取扱があったがいくらポイント還元があってもJEDEC準拠で表示価格1マソ7千円超えってorz <>
Socket774<>sage<>2005/04/27(水) 08:10:45 ID:L32bzL/D<> 今更なんだけど
スレタイに埼玉があったほうが・・・
埼玉で検索してたんで
ゴメンネ <>
Socket774<>sage<>2005/04/27(水) 14:32:36 ID:Ubzxydhn<> >>105
それは俺も思った。
ようするに>>1のオナスレだなココは。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/27(水) 17:34:29 ID:gUUzIh8R<> 大宮か鴻巣辺りで
ttp://www.groovy.ne.jp/hdd_cooler.html
これのブラック置いてるとこありませんか? <>
Socket774<>sage<>2005/04/27(水) 19:21:22 ID:PDQbs9RP<> >>107
以前はどこのデポでも見かけたね
俺も持ってるし
<>
Socket774<>sage<>2005/04/27(水) 21:07:35 ID:+rNW8HIY<> このスレの前身、
●彩の国PCショップ事情●
を建てたのは自分です。ゴメンよ・・・。
「彩の国」はそのまま流用されていたんだね。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/27(水) 21:43:24 ID:cNbx5pI5<> >>108
ベイ2つ使って8aファンと GR-HF001では、どちらが風量ありそうですか? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/27(水) 23:26:43 ID:lBfABGoc<> >>110
たぶん、前者だろう。
ファンは口径が大きいほど低回転でも風量が稼げるし。
あとは、このへんを見るといいと思われ↓
【冷却】HDDに関する情報交換スレ 11台目【静音】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1103628884/l50 <>
Socket774<>sage<>2005/04/28(木) 00:00:06 ID:DaStnLaF<> >>111
40mmファン×3機装着でも8a一つよりも風量は劣る? <>
Socket774<>sage<>2005/04/28(木) 01:45:55 ID:tujXhv5Z<> スレ違いだけど・・・
見れば判るだろうけど
http://www.ko-soku.co.jp/sales/xinnew.htm
○40mmファン
4200rpm 20.53dB(A) 風量:5.2CFM
7633rpm 30db(A) 風量:.14.32CFM
○80mmファン
1600rpm ***db(A) 風量:.19.24CFM
2000rpm 20.68db(A) 風量:23.35CFM
ちなみに
40mmは最大風量
80mmは最低風量
例え80mmファンの風量を超えたとしても小径ファン特有の高周波音が耳障りに感じるハズ
(ビデオカードやチップセットファンと同じ)
<>
108<>sage<>2005/04/28(木) 20:19:58 ID:oUfLTCd6<> お手軽にエアフローを改善するって程度の目的ならアリかと思うけど
キャプ機などで夜中にの稼動するならかなり耳障りに感じると思う。
9800PROとか使ってるゲームもこなせるマシンだから
起きてる時はあまり気にもならんけどね。
あと、ドライブなどの汎用4PINコネクタだからファンコンで抑えたいなら
ファン用の3PINに引きなおす必要がある。
だいたいこんな感じ <>
108<>sage<>2005/04/28(木) 20:21:50 ID:oUfLTCd6<> × 夜中にの稼動するなら
○ 夜中に稼動するなら <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/28(木) 22:25:16 ID:8UyZurFn<> >>112
同じ回転速度ならね(汗
まぁ、同じファンが3つあるなら1個が壊れても他は動かせるから送風的には大幅ダウンにならないと思われ。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/28(木) 22:29:02 ID:keaAFUTk<> 29日にsofmapGIGASTORE川越に行くので、まるひろの駐車場(店舗の東側で非立体駐車場)へ入れようと思ってます。
10:40までなら、待ち時間無しで入庫可能ですか? <>
Socket774<>sage<>2005/04/28(木) 23:30:13 ID:7B8hH4z3<> >>117
たぶん。モスコし早いほうが安心だけど <>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 00:01:20 ID:I84bWGsS<> じゃあ10:40前後に車を停めて、
真っ直ぐに祖父へ向かう人は>>117と見なしてOK? <>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 07:02:44 ID:NJKaPH4m<> 大宮ドスパラでFortis4倍100枚スピン買ってきた。3000円
GWセールとかあったが移転のセールと同じかな
100枚は店の中にある事が多いからあんまり日光浴してないよね・・・多分
<>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 07:03:47 ID:NJKaPH4m<> 2980だった。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 07:23:46 ID:iZmfzrOe<> ローテーションで日光浴しているかも(w <>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 07:25:01 ID:iZmfzrOe<> 日光浴といえば、聴診器が毎日元気に日光浴しているな。
あれは街行く人が見るとちょっと引くんじゃないのか? <>
Socket774<><>2005/04/29(金) 10:50:09 ID:gFfwVNip<> >>
123確かに・・・
あの聴診器だけは日陰に隠してほしい。
できれば売らないでほしい。 嫁と一緒だった時恥ずかしかった・・
<>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 13:48:15 ID:VCBS74Ph<> 大宮のじゃんぱらへ久しぶりに行ったけど、なんかあまりやる気がなさそうな・・・
中古品が整頓されずに棚に散らばってるし。
カウンターに買い取りした品が積まれたままになってるし。
西口にあったときは、こんなことなかったと思うんだけど。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 18:10:37 ID:G7DFnnuQ<> なんで聴診器がまずいのかイマイチ分らん…
注射器ならまだしもw <>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 21:13:35 ID:cf+VDUFW<> >>111
もう買っちゃたかな?
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050429211058.jpg
鴻巣デポの売ってたよ
ラス1だったけど <>
127<>sage<>2005/04/29(金) 22:04:55 ID:cf+VDUFW<> 鴻巣デポのって何だよorz
昨日久喜のHOで
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/20040803-204520.html
があったな <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/29(金) 23:08:45 ID:AYPs0Ybv<> >>126
いや、聴診器は使うでしょう。
北銀か南銀あたりの(ry
>>127-128
ありがd!
仕事は明日までなんで明後日逝ってみまつ。
でも無ければ・・・アキバにも無いらしいんでじっくり待ちまつ。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/29(金) 23:38:32 ID:4A4NTDUQ<> >>129
>聴診器
あーなるほど!そこまで気付かなかった。
てっきりHDDに聴診器当てて音を聴くのに使うのかな?とか思っていたけど、
それですべて氷解した。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/30(土) 00:56:18 ID:Ier+VPHr<> >>130
んまぁケースに当てて騒音源を探るのにも便利だし。 <>
Socket774<>sage<>2005/04/30(土) 07:17:00 ID:2MIxc4ZC<> マジレスするとお医者さんゴッコだろうな・・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/04/30(土) 20:27:54 ID:n6jTVx0L<> 大宮には、そういうの使うお店もありますから(w <>
Socket774<>sage<>2005/04/30(土) 22:34:48 ID:r/ACu0gC<> 聴診器購入→京浜東北線で西川口の人もいるでしょうw <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/04/30(土) 22:44:11 ID:GgEsfv5M<> 久喜では・・・。
多分使わないと思われ(w <>
Socket774<>sage<>2005/04/30(土) 23:00:06 ID:kaxwo5sl<> >>134
電車の床に押し当ててインバータの音にハァハァ?(待て <>
Socket774<>sage<>2005/05/01(日) 01:30:52 ID:ZoE3TSWE<> >>136
惜しいなあ。
半年前なら、野田線に5070系が(ry <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/01(日) 19:18:45 ID:I5OKlQcS<> >>127
SF-609、鴻巣デポでゲトできますた。ありがトン。
それにしてもDDR400のノーブラ1Gが16970円って(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/05/02(月) 19:31:07 ID:WQVMT4II<> きょうドスパラ行ったら
DDR400/512が3980
DDR400/1Gが8980円だった
どこまで落ちるんだ?
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/02(月) 19:58:15 ID:gz80ii9i<> >>139
とりあえず4月29日のアキバの情報を貼ってみる。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050430/p_mem.html
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050430/graph/gp_p_m_p32__100.html
それでいて1Gが8980円ってのは先日の暴走セールのTeamチップものの売れ残りのような希ガス。
魚竿スレでは評判が悪かったようだし。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/02(月) 21:11:12 ID:V4X8rHH9<> YAMADAが熊谷にまた店を立てましたが
自作パーツコーナーありましたよ
物は全然少なかったけど
PCケースもあったのは驚いた <>
Socket774<>sage<>2005/05/02(月) 21:25:42 ID:vyIEAa6R<> 久喜YAMADAは…
あぼ〜ん な感じ
売れ残り商品しか無いだろあれ
品切れ商品入荷しないままだし(ファンとか) <>
Socket774<><>2005/05/02(月) 21:38:07 ID:6ZVXeRsT<> 今日、大宮(東大宮?)のハードオフの前に、電子パーツ屋見つけた!
コンデンサーとか一杯あった・・ 万が一の時に秋葉に行かなくてすみそう。
店主 かなりイイ人だった。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/02(月) 21:47:34 ID:gz80ii9i<> >>141
φ( . . )本店はマルエツの再利用・・・?
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.22.23.9N36.9.30.7&ZM=11
それに妻沼とか大里郡を意識したような希ガスるが、でも肥塚の既存店から大して離れていない希ガス。
>>142
アレは何かようわからんなぁ(汗
確かに櫛の歯が欠けたような品揃えになったきたが逆にメモリの品揃えが増えてたし・・・。
ちなみにDDR400/512MB/サムチョンで9980円ですたorz <>
Socket774<>sage<>2005/05/02(月) 21:54:30 ID:hbNwGvWX<> 初夏の新座にコジマが出来るようで、建物が出来つつあるが…
自作コーナーはまずないだろうな〜
でも、その昔、新座DEPOが出来た直後に
新座K'sで一時的に対抗しようと、BUFFALOだかI/OのHDDのセールやってくれたんで、
なんらかの効果は期待してみよっかな。
当時、PC-98用に使える8.4GBのが、確か\4980辺りでド新品のを放出してくれてたっけ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/02(月) 21:57:34 ID:gz80ii9i<> >>143
これか↓
埼玉パーツセンター
http://www.spcweb.co.jp/
埼玉の電子部品専門店では老舗の部類だね。
妊娠コンデンサの換装や半田付けによる加工が出来る人にはいいかも。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/02(月) 22:12:30 ID:llbjYxU7<> 埼玉の自作ショップって経営大丈夫なのかな??
なかなか成功するのは難しいと思うんだけど。
人もそんなに居ないし、その中で自作自体パイがそんなにあるとは思えない。
少々電車賃と時間をかければ秋葉原行けるから、漏れは秋葉原行っちゃうし。
もしくは通販だけど、通販の方が地元のショップより送料含めても安かったりするし。
なにより地元のショップには物が無い。これが一番大きいか。。。
取り寄せだと通販で買っても同じだし。小物ぐらいしか利用しないんだよなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/02(月) 22:50:29 ID:2JKtJySr<> まぁそのアキバですら自作ショップが閉店や撤退してますからのう <>
Socket774<>sage<>2005/05/02(月) 23:30:21 ID:PE+pekS7<> >>144
正月に話題に出た東松山店みたいに、近所にあるコジマに対抗して出店したものと思われ <>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 00:57:02 ID:Q9sntanN<> 売り場縮小したらしい川越デポ行ってきた
2Fへ・・・正直K'sのほうがさ・・orz <>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 01:28:58 ID:ZWVGKI8P<> 越谷DEPOはそれなりに使えるけど
物によっちゃ秋葉に行くね。
今日行ったら、64bit XP買ってる人が見てただけでも2,3人・・・
ガンガレ人柱 <>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 09:50:19 ID:tO8+qjOD<> >>147
>小物ぐらいしか利用しないんだよなぁ。
それこそ地元店があってありがたい。
数百円〜の小物買うのにアキバ行ったり通販はばかばかしい。
通勤通学でアキバに立ち寄れる環境でも無い限り。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 17:58:52 ID:4H323bnS<> ttp://pya.in/20050503334399/omote/img200503/20050308077E245.jpg
ワラタ
<>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 18:04:22 ID:ixHP0/EZ<> 今日一年ぶりぐらいに秋葉いったけど大手の店は残ってるけど
小さいところは結構入れ替わりしちゃってたりするね
特に安いって言うのも感じないし態々秋葉まで行かなくても・・・って言うのが
今日行った感想かも。
昔ほど情熱が無くなったせいもあるかも知れないが・・・
結局特売の液晶と会社で使うNASしか買わなかった。
以上チラシの裏ですまん。
<>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 20:22:15 ID:/wtIWjob<> >>154
埼玉といっても一口に広いんだから、
それは住んでる場所によってかなぁ。
秩父とかの山ん中や群馬や栃木に近いとこなら
当然電車賃が馬鹿にならないし、
東武東上線沿線とかってのも、わりと東京に近くとも
運賃馬鹿高いから、秋葉原まで出るのためらうしね。
事前に下調べしておけば、1マン越えの買い物だと
なんだかんだで秋葉原価格で2千円くらいの足代になる差額は
やっぱり出るもんだよ。
かといって、沿線上に結構あるPC-DEPOじゃ、
ロクなもん売ってないしで、自作もんには困ったもんだわね。
情熱がってのは禿同。
自作熱が大きかった頃は、所沢や川越なんかに
パーツ扱ってる店がいくつもあったんで、東京まで出ずに済んでたのにね。
秋葉原ですら店舗の入れ替えが凄いんだから、
埼玉ともなれば当然…
同じくチラシの裏でした。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 21:57:09 ID:k9Of23F/<> >>150
K'sって川越の?
アレより酷いなら、いっそ全面的に閉鎖した方がいいと思うなあ。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/03(火) 22:31:46 ID:qtMPimzu<> 俺も行ったけどありゃ醜いわ。2階にレジカウンターもねえしw
川越はFC経営していたラオが急に店閉めるって言い出したんだけど
事前告知もなく店閉めちゃったらかカコ悪いんでとりあえずデポが
受け継いで、ほとぼり冷めてから閉めると決まってる店だからデポも
やる気ないんじゃね?
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/04(水) 12:49:30 ID:23BGCDUS<> >>149
うむ。久喜も直線で1キロ離れてないあたりにコジマがあるし、年末の北本出店もどうやら鴻巣コジマと向かいの
DEPOTから1キロと離れていないあたりのようだ。
それにしても大型家電販売店しとてはヤマダやケーズの活気から比べると久喜コジマも鴻巣コジマも何かヤル
気なさげ(w
>>147
蓮田のKeiのような小売店は存続は難しいかもしれんけどorz
ケーズやDEPOTのような店は多少高くても小物を買うときや緊急時には使えるやね。
で、下記はチラシの裏で済まないけど(汗
今回、ST-35とSF-609の併用でケーブル類が大量に必要になると思い、電源やファンの延長ケーブルは地元で、
ファンコン用信号検出ケーブル(http://www.ainex.jp/list/cable_ca/ca-06fc_s.htm)は地元じゃ手に入らないんで
こっちはアキバでと考えた。アキバを散策するのも悪くないし(w
でも結局はファンコン用信号検出ケーブルをアキバで、ついでにファンの延長ケーブルもアキバで、電源の延長
ケーブルはえなり電源だったせいか1系統を回す余裕があったので買わずに済んでしまった(汗
>>150>>156-157
DEPOTって昨秋傾いたOAシステムプラザをFCで受け入れたからその手前不採算店舗を整理せざるを得ないん
だろう。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/06(金) 11:21:01 ID:qo1I9xFn<> >>158
ファンコン用信号検出ケーブル2本余ってるが
あげようか?
<>
Socket774<>sage<>2005/05/06(金) 11:22:15 ID:qo1I9xFn<> あ、使わずに済んだのか…
ゴメゴメorz
<>
Socket774<>sage<>2005/05/06(金) 12:04:54 ID:haSTS8I3<> >>158
「えなり電源」って何ですか? <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage roomi_63@yahoo.co.jp<>2005/05/06(金) 13:15:49 ID:sLQabGJp<> >>159
あ、ファンコン用信号検出ケーブル、漏れ欲しいっす。
起動するたびにF1押すのマンドクセ('A`)
>>161
つttp://www.enermax.com.tw/ <>
Socket774<>sage<>2005/05/06(金) 20:49:18 ID:haSTS8I3<> >>162
THX!!
でもそれ「えなり」と読むのは苦しい気がする(w <>
Socket774<>sage<>2005/05/06(金) 21:34:13 ID:YBuI8z8Q<> >>163
自作板で一般に通用している隠語ですから。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/06(金) 22:29:28 ID:N7NfNVGp<> >>159-160
ありがとうm(_ _)m
でも所用数を入手できますたので今回は気持ちだけを頂きます。
メルン先生に譲ってあげてください。
でも今回はちょっと工作しますた(汗
ファンにファンコン用信号検出ケーブルを繋ぎ、パルス線だけをさらに切って繋いで分岐させ、それぞれをST-35と
SF-609に繋いでST-35の寸止め制御を効かせながら回転速度をSF-609のLCD表示に出力することに成功しますた。
>>161
えなりは安定性の高い電源で排気ファンの回転速度が検出できるモデルもありまつ(ちなみにうちはSF-609に出力)。
なお取扱の日本法人(http://www.maxpoint.co.jp/)はさいたま県川口にありまつ。
>>162
正月にうやむやになったパーツ交換会でもやりまつか?
うちもファン多数を手放したいですし。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/06(金) 22:39:46 ID:haSTS8I3<> >>165
「ファン」は大切にしなきゃ(w <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/06(金) 22:53:23 ID:N7NfNVGp<> じゃ「ケースファン」と訂正しとく(汗
ちなみにメーカーは芯と山洋。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/07(土) 01:31:52 ID:OG2j0gQ/<> 漏れの電源「えなり」なのか
なんか微妙な感じ・・orz <>
Socket774<>sage<>2005/05/07(土) 09:30:26 ID:CMKbvL1V<> そんなこといってないじゃないか〜(ホリ風)
ってボケたところで
通勤するときに鴻巣DEPOの前で並んでる人が1名いたんだけど
今日って広告入って特売品なんてあった?
読売には広告はいってなかったから・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/05/07(土) 09:52:58 ID:iQyRRlot<> >>169
ttp://www.pcdepot.co.jp/adViewer/050503/ad.html
<>
Socket774<>sage 熊谷EXPO<>2005/05/07(土) 17:09:05 ID:SaNzHNx9<> 明日論2500がいらなくなったので売ってきた。
査定に出したらモバアスだった・・・
売りに出す前にもっと確認しとけばよかった。
以上チラシの裏でした。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/07(土) 17:28:15 ID:iQyRRlot<> >>171
どこの店ですか?
狩ってくるw <>
Socket774<>sage<>2005/05/07(土) 17:39:40 ID:TW3WRCRh<> >>172
志村、メル欄!!、メル欄!! <>
Socket774<>sage<>2005/05/07(土) 17:59:19 ID:iQyRRlot<> >>173
サンクorz
遠いな… <>
Socket774<>sage<>2005/05/07(土) 20:41:11 ID:gN/amsuG<> >>174
同じく。
狙ってたのにチョト遠いな。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/08(日) 06:56:48 ID:mruQohVm<> ぉ、近所だし見てこよっと <>
Socket774<>sage<>2005/05/08(日) 16:59:30 ID:j1ByqGzm<> socket478のIntel865GのMicroATXママン(敢えて品名などは伏す)だと、
DEPO、祖父、ドスパラのどこに売るのが一番お得ですかね?
買ったのは秋葉なんだけど、秋葉まで売りに行くはの面倒なんで。
三店の中では中古ママンで売り値が一番高めに見えたのはDEPOだったけど、
買い値も高めに付けてくれるんだろうか?
そういえば、バイクで大宮と川越を回ってみたが、
終焉が違いと噂の川越DEPOに行ってみたら、
日曜だと親子連れとか多くて、逆に賑わってたな。
二階なんて、今までだと日曜でも閑散としてたんで、
その二階の売り場面積を半分削った方が、見栄え的にはいいくらいでない?
ドスパラ大宮店、店舗真ん前に置いてある無料求人情報誌が
雨で濡れ塗れのボロボロになったまま置いておくなよ。
店員たちは忙しそうにマシンのチェックばかりやってて、
肝心なとこに目が行き届かなくなっちゃってる感じ。
ただ、じゃんばらの中古は売れてるみたいで、
商品の入れ替えが禿しくて、あっという間に目を付けてたのが
その日に買わないとなくなって行きやんの。
何度逃したことか。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/08(日) 21:10:38 ID:Gdy8ZySN<> 祖父とDOSパラはネットで買取価格を調べられますが <>
Socket774<>sage<>2005/05/09(月) 21:56:40 ID:JzQ9Y0RE<> >>178
いや、」調べられるママンの種類なんて、どっちも大したことないし、
どっちの価格もお互いを調べてるんだか、ほぼいっしょ。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/10(火) 01:35:37 ID:xrkLgmT2<> >>177
オクにシュピン
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/10(火) 22:24:56 ID:m74k4luR<> チラシの裏で済まないけど(汗
2日ばかり遠出する用があってレンタカーを借りたので、いい機会だから捜し物をしながら普段は行けないショップを巡回
しますた。
しっかしさいたま県って広いわ。250km弱走ってしもた(汗
【川越】
ケーズ・・・やや高いけど品揃えは充実していて正直羨ましぃ・・・。
祖父・・・狭いのにかなり頑張ってる希ガス。
DEPOT・・・2階はやる気無さげorz しかも鴻巣より品揃えが少ない希ガス。
【所沢】
ノジマ・・・age尾のイメージからしていい意味で期待を裏切ってくれた。なかなか品揃えがイイ!
【武蔵藤沢】
工房予定地・・・ショッピングセンターとしてのガワが出来た程度で果たして7月のオープンに間に合うのか・・・?
【神川】
Hikari netshop・・・片田舎にありがちな雑貨屋の一部を間借り。本格的な店頭販売は21日頃からだそうでつ。
【熊谷】
LAOX・・・話題にならない理由が解りますた。春日部と同様に箱物メモリと箱物HDD以外の取扱がないんだもの。
EXPO・・・鴻巣より品揃えがイイ!でもマザボの陳列が圧縮気味で解りづらい希ガス。
ヤマダ本店・・・基本的なパーツは少な目。でも小物類はEXPOに引けを取らない。出店はEXPOとコジマを呑み込むつもりか?
ヤマダ肥塚・・・ここは無い(汗 しかも連続立体交差が出来たせいか活気もやや欠ける。ゆくゆくは本店へ統合か?
【鴻巣】
ケーズ・・・品揃えは川越に比べて遜色ない希ガス。
DEPOT・・・今回のDEPOT系の巡回でメモリが一番高かった希ガス。
【加須】
デザイア・・・中古と修理の店だから物が少ないこの日はショボーン(AA略)
で、捜し物はGigabyteのGV-N66256DP(AGP)で、ケーズは展示品のみで在庫無し、川越祖父はPCI-Expressの
GV-NX66256DP)しかなく入手出来ませんですたorz
それにしても川越まるひろ本店の裏でカトゥジドゥシャを見るとは思わなんだ(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/05/10(火) 22:41:03 ID:YeXj++VV<> >>181
ttp://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P010901A-09AFY&role_id=1
通販でいいんじゃね?送料無料だし <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/10(火) 22:50:16 ID:m74k4luR<> >>182
でも納期がなぁ(w
価格も代引でケーズより高くなるし。
急ぎの用ではないし、遠出で国道4号を北上してケーズに当たるだろうから気長にやりますわ。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/11(水) 00:30:43 ID:sKWSJ1x8<> >>181
>ショッピングセンターとしてのガワが出来た程度で果たして7月のオープンに間に合うのか・・・?
建物の骨組みが完成してて残り2ヶ月なら余裕
ちなみに東松山のヤマダは1月にはまだ骨組みだったけど3月開店だった <>
Socket774<>sage<>2005/05/11(水) 21:06:34 ID:dxHi8PAA<> >>181
>それにしても川越まるひろ本店の裏でカトゥジドゥシャを見るとは思わなんだ(汗
アレは通のみぞ知る川越名物。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/11(水) 22:49:03 ID:sQt9ppko<> 今日は捜し物を宇都宮でなんとか入手orz、そして会津の片田舎で野宿であります(w
>>185
漏れはVOWでその存在を知っていたがまさか川越にあるとは思わなんだ(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/05/13(金) 00:33:42 ID:kM1DSWUd<> 川越ケーズさん
ttp://www.links.co.jp/html/press2/press_links_2012w.html
これ欲しかったんだよ。普通に置いてあったよ。担当者GJ!! <>
Socket774<>sage<>2005/05/13(金) 22:10:28 ID:tzcjE8LB<> 確かに川越K'sは、
「おっ?」と思わせる商品がチラホラあるね。特に小物系。
担当者に濃いジサッカーがいると思う。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/14(土) 11:27:51 ID:pRS9DHKF<> >>187
>ttp://www.links.co.jp/html/press2/press_links_2012w.html の冒頭
クーラージャイアントって越谷に本社があるんだねぇ。へぇ。
それはそうと、春日部マウスでジャンク市をやってるそうだ。
http://www.mouse-jp.co.jp/announce/0505-junk.htm <>
Socket774<>sage<>2005/05/14(土) 16:01:18 ID:/bQ7fUL4<> >>187-188
何気に重宝するね>川越K’s
確かにいわれてみれば店舗の店員が独自にやってるっぽい。
決して安くはないし、品数も珍しいものがある代わりに定番のがなかったりと
偏ってる上に多くはないんだが、
あの一角の自作コーナーだけで一通りのものは全部手に入るもの。
見切り品をこまめにチェックしてると、
たまに出物に出くわすしで、侮れない。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/15(日) 17:03:26 ID:wwqx9Xuj<> VGAを笊化したくて鴻巣DEPOに行ったら売ってなかった。
大宮地図かBICあたりに在庫あるだろうか?
見た記憶のある人情報求む。
<>
Socket774<>sage<>2005/05/15(日) 20:09:55 ID:UwyH1MbC<> 少なくとも地図には有った
笊化って
ファンレスヒートシンクのやつだよね
円型フィンのやつではないよね <>
Socket774<>sage<>2005/05/15(日) 23:10:14 ID:wwqx9Xuj<> http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030719/etc_zm80chp.html
これが欲しい。
1セットは今まで使ってたのがあるから
もう1セットでファンレス化したいんで。
来週でも大宮いって買ってきます。
情報どうも。
<>
Socket774<>sage<>2005/05/15(日) 23:21:41 ID:AtRGH82+<> >>193
大宮には無い <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/15(日) 23:41:23 ID:NIk9tTum<> >>193
ZM80D-HPならあったかも知れない。4月下旬の話だけどorz <>
Socket774<>sage<>2005/05/16(月) 17:55:25 ID:LcYWewvS<> 仕事帰りのK's寄ったらZM80D-HPがあったので衝動買いした。
ZM80C-HPでもZM80D-HPでもファンレス化出来ればどっちでも
良かったんで助かった。
まさかK'sにあるとは・・・・
以上スレ汚しスマソ
<>
Socket774<>sage<>2005/05/16(月) 19:35:09 ID:bdkOcBjz<> 久喜のHOにあるビデオカード何だったかわかる人居ませんか?
ELSAの5700があったのは分かるんだが
HOの駐車場入り口で自爆ってる車が居てビックリして忘れてしまった… <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/16(月) 21:57:43 ID:nWSBVTG3<> >>196
ZM80系の改良版だしドスマガの4月号でかなり高い評価だったから良い買い物でないかい?
>>197
ごめん、漏れはしばらく逝ってないからなんともm(_ _)m
誰かご存じありませんか? <>
Socket774<>sage<>2005/05/16(月) 22:48:48 ID:LcYWewvS<> >>198
青筆ゾンビが2枚ファンレス化されて静かになっていい感じ
ヒートシンクが干渉してたまに使いたいSLIが出来ないが
トリプルモニターが出来るのでヨシと言うことで・・・
VGAのファンが静かになったら今度は電源の音が気になる・・・orz
このスレ的にオススメ電源ってある?
クロシコのE460Wに特攻しようかなって考えてるんだけど?
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/16(月) 23:51:17 ID:nWSBVTG3<> >>199
>VGAのファンが静かになったら今度は電源の音が気になる・・・orz
静音スパイラルの入口へようこそ(w
>このスレ的にオススメ電源ってある?
折角VGAをファンレスにしたのだからここはAntecのPhantom350あたりだろうか。
ファンレスで大抵のATXケースに収まるし安定性も抜群。
但し電源内に熱がこもりやすいのと高価格(約19k円)が難点。大宮でも見かけない希ガスorz <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/18(水) 17:57:35 ID:Or52dbrv<> 久しぶりに久喜ヤマダへ逝くと複合機コーナーが拡張されてその分自作PCコーナーにしわ寄せがorz
一応京ぽんでその様子の画像を撮ってきた。
うぷロダ:ttp://www.kr4.net/lite/
ファイル番号:3638
受信と解凍のパス:yamadakuki
具体的には
1.複合機コーナーの拡張
2.BTOパソコンコーナーをケースコーナーへ移転(画像1)
3.ケースコーナーの一部をジャンク的マザボの位置(通路左奥)へ玉突き移転(以下画像2)
4.マザボを通路右奥の一カ所へ集約
おかげで内容はそのままに(wマザボコーナーが賑やかになりますた。
ただ遅蒔きながらUACの省スペースATXケース(画像3)が入荷(http://www.uac.co.jp/news/daily/050126/va4401series.html)、
価格は6,480円ですた。
>>197
さっき逝ってきたがめぼしいところではELZAのFX5700(AGP)とASKの9600XT(AGP)くらいだった。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/19(木) 01:35:35 ID:2RhgvnqW<> さいたま市民だけど、今週末のドスパラ週年祭行く人いる?
明日の21:00に内容発表らしいけど、徹夜して買うべき物は無いだろうと思うけどなぁ... <>
Socket774<>sage<>2005/05/19(木) 01:44:46 ID:HjcHPVIf<> 内容次第かと。個人的にはPCI-Eのビデオカードが欲しい。 <>
Socket774<><>2005/05/19(木) 05:57:39 ID:i7VWODoR<> 上げたほうがいいのかな? <>
Socket774<>sage<>2005/05/19(木) 08:18:05 ID:GRK+toX9<> 平日から始まってもいけないし…
日替品があれば良いけどな〜
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/19(木) 22:22:59 ID:O5+1CzxL<> >>202-203>>205
つttp://www.dospara.co.jp/omy/shuunensale.html <>
Socket774<>sage<>2005/05/19(木) 22:49:04 ID:alQHox9W<> Athlon64 3000+が4790円って意味じゃないよね?
FCS-50が4790円でCPUとマザーセットだと500円で買えますって意味だよね?
<>
Socket774<>sage<>2005/05/19(木) 22:52:49 ID:niFXDRSG<> >>206
値段見ると、まだ吹っ切れてないなーという印象。
アイドルがヌードになりきれなくて手ブラをしているような、
宴会の席で飲みが足りなくてまだネクタイを頭に巻いていない状態のような、
場末の酒場でポン引きのアルバイトやっているときに知人を見つけてコソコソ隠れてしまうような、
そんな中途半端さを感じる・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/05/19(木) 23:23:58 ID:joLW1qck<> http://www.dospara.co.jp/dpa/
ココまでやらんとダメだろう <>
Socket774<>sage<>2005/05/20(金) 14:27:40 ID:DqWFfrDW<> ドスパラ逝ってきた。
なんか、>>206に書いてあった遅れる可能性何たらの商品が午前中に届いてたけど、買う気せず。
帰りに地図逝ってきたら、GeodeNX@14Wが置いてあったので買ってきました。まる。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/20(金) 19:15:08 ID:nLV/Mua0<> じゃんぱらのジャンク市ってどんなもんあったのか
レポキボンヌと言ってみる <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/05/20(金) 22:35:10 ID:wLEhybtZ<> ドスパラのセール、町田と博多との共催になってるけど多摩スレでも福岡スレでも話題になって無ぇ。
>>208-209
最低でも移転セールくらいのことをやってほしかった希ガス。
>>207
FCS-50の通常価格が4,790円で、Athlon64 3000+ Bulk(754pin)と対応マザボを同時に買うとFCS-50も500円で同時に
買えるということじゃあ?
>>210
>帰りに地図逝ってきたら、GeodeNX@14Wが置いてあったので買ってきました。まる。
今日の大宮ではむしろこっちのほうがイイ買い物じゃないか? <>
Socket774<>sage<>2005/05/20(金) 22:58:50 ID:ZlENt0Dq<> 大宮地図は運がいいなー
近所のライバル店がこんなヘタレだから思いのままに売れる。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/21(土) 20:32:57 ID:7FIMe0BD<> ふと気づいたんだが
DSP版のWindowsを買うならK'sが意外に安かったりする
x64 XPが 祖父が22000円ぐらいでK'sが18800円
パーツの鮮度では祖父が上かも知れないけど
価格では魅力がなくなってきた気がする
やっぱり事実上のビック傘下の影響もあるんだろうか?
<>
Socket774<>sage<>2005/05/22(日) 14:56:07 ID:mXy7UGMM<> DSP版OSで、外付けFDDとセットのものってある? <>
Socket774<>sage<>2005/05/22(日) 21:56:40 ID:aNggU4Z4<> >>215
内蔵ドライブなら何でもOKなんじゃないかな?
FDDなら1500円で売ってる。
詳しくは店員に聞いてみて。
<>
Socket774<>sage<>2005/05/24(火) 13:57:10 ID:bYksWbGd<> 大宮周辺でCreative Inspire Monitor M85-Dっていうスピーカー売ってるとこない?
M80ならあったんだけど <>
Socket774<>sage<>2005/05/25(水) 23:38:17 ID:nqgzODj5<> よく考えたら重いんで通販にしました
スマソ <>
Socket774<>sage<>2005/05/26(木) 20:20:28 ID:4xxEstCh<> ナイス判断
新宿淀でオンキョーのミニコンポ買って帰宅のラッシュ時に電車で白岡まで持って帰った俺チネ <>
Socket774<>sage<>2005/05/26(木) 22:42:33 ID:R4O7y7iW<> >>219
ナイスガッツ!
2年くらい前、大宮のじゃんぱらで17インチのCRTを買った。
店員さんが「やめたほうがいいですよ」というのを聞かず、持ち帰り用に梱包してもらって電車で帰った。
帰り道、人の言うことは素直に聞くものだなということを身をもって学んだ。
<>
Socket774<>sage<>2005/05/26(木) 23:12:23 ID:/8b7LCki<> ジサカーなら一度や二度はそういう経験をしてるもんだ。
で、結局通販が流行り、アキバが廃れた、とw <>
Socket774<>sage<>2005/05/27(金) 09:37:24 ID:QgwMGF8U<> GWに秋葉で17インチの液晶を購入して
電車で持ち帰っただけで死にそうなのに
CRTを電車で持ち帰るなんて漢だな
<>
Socket774<>sage<>2005/05/27(金) 19:31:21 ID:ZTkEKqdk<> ドスパラ大宮の特価品で80G・4200rpmのHDDが9981円って高い気がするんだけど。
何か勘違いしてるかな俺。 <>
Socket774<>sage<>2005/05/27(金) 19:39:58 ID:HEmq5GpJ<> >>223
4200rpmだったら2.5インチじゃないのかな <>
Socket774<>sage<>2005/05/27(金) 21:01:46 ID:ZTkEKqdk<> >>224
そうだった、2.5インチだった。
下にある160Gと画像が同じ大きさだったので錯覚した。
サンクス。
4200rpmは7200rpmの間違いだと思っていた。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/05/27(金) 23:56:45 ID:2AfyPUCy<> >>223
2.5インチでそれは安いなぁ…。って、限定1個かよっ!!(゚Д゚〃)
あと富士通の4,200回転モデルかぁ…。微妙だなぁ…。
HGSTかSeagateの5,400回転のだったら買うのに…(;´Д⊂) <>
Socket774<>sage<>2005/05/28(土) 18:24:24 ID:GTQhS1Wv<> 今日、パルテックが無くなったので初めてピットワンアウトレット所沢店へ、
奥のかごの中で誘電のDVDR-D47WPY10MBが660円。まあ安いかしら?
家電屋って感じだから買って行く人は少なそう。あと10パックちょい位 <>
川越市<>sage<>2005/05/28(土) 20:51:15 ID:yApUlmyv<> むー自転車だとアブラムシが・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/05/30(月) 22:57:29 ID:nhY21EfS<> バイクもメットのシールドが凄まじいことになりますぜ。
つか、開けたままだと、目や口の中に飛び込んで来るし。
これkら夏場のパーツ屋巡りに困ったね>あぶら虫 <>
Socket774<>sage<>2005/05/30(月) 23:11:47 ID:/xkS/Z/c<> 都内じゃ稀に見る異常発生だそうな>アブラムシ
最近仕事で毎日都内に行くけど、マジUzeeeeeeeeeeeeeee!!!! <>
Socket774<>sage<>2005/05/31(火) 13:56:23 ID:wHR8SFAL<> てんとう虫が急に愛らしい存在に思えるね
こうもアブラムシが多いとさ <>
Socket774<>sage<>2005/06/01(水) 01:15:29 ID:1/9DchaB<> あのありえないほど飛び交ってる小さい虫はアブラムシだったの? <>
Socket774<>sage<>2005/06/01(水) 21:38:21 ID:lEfyL7WL<> 通勤場所が埼玉の北の方になった。
おかげで羽虫がすげえ・・・10分チャリこいだだけで、
ワイシャツに10匹くらい羽虫が付く。
払うと潰れてシミになるからやっかいだよ。
早く秋になってくれ。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/01(水) 21:57:16 ID:WPhkI6BO<> >>233
秋は秋でイナゴですよ旦那 <>
Socket774<>sage<>2005/06/01(水) 23:15:25 ID:osWUDXVI<> >>233
ようこそ俺ん家へ <>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 00:17:39 ID:oEQPtvv3<> >>233-234
そして冬は冬でからっ風で自転車が進まない、と(w <>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 01:14:31 ID:14InEFbi<> さらに夏は夏でヒートアイランドな東京より熱い、と(w <>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 02:21:20 ID:KOQzNMbW<> HDC-501って大宮の店に売ってるかな? <>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 02:32:02 ID:sB+Iikkg<> BIC行ってふと気づいたんだが
ポイント還元を考えると
哀王のUSB接続の外付けHDD/250GBって
単品のHDDとHDDケース買うより安い
使ってるHDDがキムチ製かもしれないが
HDDの購入を考えてるなら考慮に入れてもいいかも
<>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 06:33:54 ID:CYVquVAA<> >>239
ちょっと前の哀王の外付けHDDはあけづらかったけど、
今のはどうでしょうか?
単品HDDケースでねじ無しの奴だと
慣れると1分でHDDの交換ができるから
あけづらいのはイヤづら <>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 11:36:02 ID:sB+Iikkg<> >>240
LANDISKのHDD交換に挑戦したことあるけど
コツさえ掴めれば簡単だと思う。
交換の手順は挑戦者のサイトからも見ること出来るし
<>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 13:48:01 ID:4/sNmg8C<> いや、ただ単に ('A`)マンドクサ ってだけじゃないかと <>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 20:34:34 ID:IRgwgNno<> >>233-237
車を使えば無問題
CRTの衝動買いもできる
でも近くにヤマダ電機しかない。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/02(木) 22:49:49 ID:LodXHQfQ<> 車なら遠征をすればいいのでは <>
Socket774<>sage<>2005/06/03(金) 00:25:33 ID:RlOqVHC0<> むしろ電車で秋葉原 <>
Socket774<>sage<>2005/06/03(金) 09:14:02 ID:KBJ+QmSA<> >>245
>>220-222 <>
Socket774<>sage<>2005/06/03(金) 14:20:28 ID:qHfg6vox<> 徒歩で1.5kmの川越連雀町HardOffから17crtを抱えて帰った。
なかなかやすな、と自分に感心した。 <>
Socket774<><>2005/06/03(金) 22:45:40 ID:9BdBB1r3<> >>247
ツワモノだな。
あの辺は人も車も多いし、CRT持って歩くとは・・・
尊敬に値する。
<>
Socket774<>sage<>2005/06/04(土) 02:13:54 ID:qUuF5lwP<> >>247
よく青空生活者と間違われなかったな。
<>
Socket774<>sage<>2005/06/04(土) 16:52:59 ID:DPIZfuSw<> 俺昔秋葉から川越の自宅まで
中古PC98とCRTとプリンタを台車使って電車で買ってきた事ある
今思えばかなり車内で怪しがられてたと思ふ <>
Socket774<>sage<>2005/06/04(土) 22:11:14 ID:/PNwvFQo<> >>249
どうして間違われなかったと断言できる? <>
Socket774<>sage<>2005/06/05(日) 04:30:05 ID:tB5Fvy8e<> 15インチを秋葉から久喜まで電車で持ち帰ったのはちょっと大変だった
17インチで限界だと思った。
19インチは配送してもらった。
22インチは玄関から部屋まで持っていくだけでヘトヘトになった。
安くてデカイCRTマンセー <>
Socket774<>sage<>2005/06/05(日) 11:57:15 ID:fJ3cCXwh<> 秋葉で笊塔抱えて歩く感じかな?>大型持ち帰り
ちなみに漏れは600VAのUPSで懲りたw <>
川越市<>sage<>2005/06/06(月) 19:56:47 ID:3f2KJW6M<> 長い焼き麩を抱えて、車道歩いてるのは良く見かけるけどw
川越地図、特にめぼしい物は無かった。
PC関連業界は落ち着いたのかな? <>
Socket774<>sage<>2005/06/06(月) 20:29:30 ID:kWwzf1bF<> 川越祖父、T7K250シリーズ入荷マダー?
一ヶ月くらい前に、一瞬だけ160GBを少量入荷したのを見たが、
それ以来音沙汰無しだし。
7K250シリーズを相当仕入れたのかね。
あとエロゲコーナー隔離しろ。どうして出口に設置するかなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/06(月) 22:13:31 ID:04rhZbUq<> 祖父って店舗ごとに価格違う商品とかない?
川越・大宮ですら違うこともあるし、新宿とも違う。
値段付け間違い?って思ったけどちがうっぽいし・・・
やっぱり競合店舗がある無しで価格設定してるんだろうか?
大宮祖父はドスパラを競合店舗と見てないみたいで
微妙に値段を高めに設定してる気がする。
<>
Socket774<>sage<>2005/06/06(月) 22:34:43 ID:wJ6OY4hc<> 武蔵藤沢のショップのオープンまだかなあ。7月になったんだっけ?
老朽につきいくつか交換したいパーツがあるんで
どうせなら近所の武蔵藤沢に店が出来たらそこで買おうと
待ってたんだけどいよいよお亡くなりになりそうで待ちきれないカモ。。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/06(月) 22:54:29 ID:dHYfNbgS<> >>255
T7K250は全店的に品薄らしぃ。
でもSATA250Gなら蓮田にある様子。
て優香、7K500マダー?(AA略) <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/06/07(火) 07:47:50 ID:MmY2RV+Y<> >>254
> 長い焼き麩を抱えて、車道歩いてるのは良く見かけるけどw
確かに川越ではよく見る光景ですね(w
>>256
祖父は全店舗共通価格じゃないっすよ。要注意っす。
去年、ASUS K8V SE Deluxeを買いに行った時、秋葉原1号店と、
カクタソフマップで、確か2,000円程値段が違ってたっス…('A`)
秋葉原エリア内でもこの有様だから。
>>258
T7K250って品薄なんだ!? 知らなかったっス。
メインPCの倉庫用160GBが空き不足気味なんで、
そろそろ、HDT722525DLAT80でも買おうと思ってたんだよね…。
う〜ん、Cavier WD2500JB辺りでも買ってみようかな!?(´・ω・`) <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/07(火) 09:17:59 ID:5L7cXLGY<> >>259
先生の倉庫用なら海門7200.8の400GBあたりが(ry
さて、漏れも今日はHDDを買ってこようか。
でも幕7L300R0って大宮あたりにあったか?祖父以外で。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/07(火) 19:15:48 ID:k7+oMG9b<> >>259
やっぱりそうなのね・・・・
液晶買ったときも大宮と川越で違ってたし
今回新宿で買い物したときも新宿のほうが安かったし
まとめ買いは調べてからするようにします。
レスどうもです。
<>
Socket774<>sage<>2005/06/07(火) 19:22:30 ID:kIKIvSBU<> >>260
海門は勧めちゃダメやろ・・・。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/07(火) 19:56:18 ID:cwY+y9b2<> >>262
あら、そうなの?
薔薇5からだんだんうるさくなってきたと聞くけど容量的には(ry
で、結局7L300R0を買ってきた。幕信者じゃないけど(w
システムディスクの換装が目的だったので移行を簡便に済まそうとしてAcronis True Image8.0を買いにガード下の石○
へ逝き、ポイントを貯めてから99で石○ポイントを消化(w
でも久喜石○で貯めたポイントも含まれるので辛うじてさいたまの要素も含まれている(汗
<>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/06/07(火) 22:45:50 ID:MmY2RV+Y<> >>262
や、実は漏れ、海門好きだから7200.8でもOKだったり。
2台の自作機は、システムディスクが海門7200.7、
倉庫用はHGST 7K250の160GBにしてる。なんとなく成り行きで(w
だもんで、T7K250買うのも其程深い理由はないっす。
もし店頭にT7K250がなければ、海門でもWDでも良かったり。
HDDのメーカー余りに拘りないもんで…ヽ(゚∀。)ノ
しかし、幕の7200回転は避けてます。5400回転の幕は使ってるけど。
>>263
Acronis True Imageはラクでいいやね…( ゚Д゚)y─┛~~
漏れもこの前LE版使いましたよ。
実は2.5インチHDDも、海門買ってみようかと思ってた時期が…(汗)
でも実際は、宇都宮ヨドバシのポイント18%還元と、
Acronis True Image LEに釣られ、バッファローの箱物80GBを買っちまい、
今、ノートPCのHDDがキムチMP0804Hとかだったりする…ヽ(#゚ω゚) ノ┌┛Σ)3`)・゚・。
ttp://miharu63.at.infoseek.co.jp/S5200NE-1.jpg
箱物だから1年保証付いてるし、まぁいいかwwwwww <>
Socket774<>sage<>2005/06/09(木) 00:02:46 ID:UEIPsbQ+<> ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, ' ________ さ い た ま 銘 菓 .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます _|_ ┬─ ┬─ .┃
┃ , '`,、',、 二二二二二二二二 .| .ノフ ノ口 ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる 食曼 豆頁 ┃
┃ Y イ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/09(木) 11:13:47 ID:Ge2MJRXR<> Acronis True Imageはなかなか便利だわぁ。
システムディスクの換装に1時間もかからないし、これで気軽にHDDを換装できる。
>>264
>しかし、幕の7200回転は避けてます。5400回転の幕は使ってるけど。
幕は6Yだったか7Yはsmoothチップが焼けたりそうでなくても爆熱。そして5400回転の2Fも熱い。
それに最近は類似品騒ぎでだいぶ人気が落ちてきた。
しかし実際7L(7B)300R0は使ってみてそんなに熱くなかった。HDS722525VLAT80と殆ど変わらなかった。
しかもキャッシュが増えた分ランダムアクセスに強く体感的に早くなった希ガス。
ただ耐久性をageるために6L(6B)をデチューンしたふうだし、100Gプッタラなんで他は80Gプッタラものと大して変わらないかな。
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/09(木) 21:57:33 ID:Ge2MJRXR<> なんか、3.5inchHDDの500GB戦争が始まりそうですなぁ。
>>266から続く
7L(7B)300R0を実際使ってみて思ったこと。
・静音性と発熱はHDS722525VLAT80とほぼ同じ。但しブーンが無い分だけマシか?
・ランダムアクセスは秀でているがそれ以外はHDS722525VLAT80とほぼ同じ。
今のメインPCは主に動画用途だしゆくゆくはファイルサーバに転用するつもりだったので7Lにしたけど、
そうでなければこれを積極的に導入する気は無かったと思う。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/09(木) 22:00:19 ID:Ge2MJRXR<> 今日の久喜ヤマダ
ST960822A(2.5inch) 13,800
玄箱 14,800
高くもなく安くもない。
以上チラシの裏(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/06/10(金) 17:59:39 ID:Sgozefl/<> 昨日鴻巣DEPOでジャンク扱いのセレ500のノートを14700円で購入
FDDの読み書きできずリカバリーすら不可って書いてあったのに
単なるコネクターの接触不良で端子を磨いたら復活
DEPOのチェック甘すぎ
W2kを入れて安定動作でウマー
<>
Socket774<>sage<>2005/06/11(土) 07:20:18 ID:VtEarFbA<> depoのチェックは中開けないよ
専用ソフトで検査するだけ
by,元中の人 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/06/11(土) 16:14:10 ID:UPTPPQFQ<> 大宮or大宮周辺で、8cm薄型ファンの2900回転売ってる店ある!?
確かADDAでこういうのあったはずなんだけど…。
知り合いに作ったAthlon 64キューブのファンが死んだらしくて、
出来れば今日中にこれ欲しいんだけど…(;´Д`) <>
Socket774<>sage<>2005/06/11(土) 18:40:30 ID:QsU31s7g<> >>271
ドスパラで見かけたような・・・
電話して行った方がいいかも。
なかったらスンマソン・・・ <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/06/11(土) 20:56:25 ID:WhoPcK1q<> >>272
トンクス。だけど、家出たのがギリギリで、
大宮ドスパラの営業時間に間に合わず…orz
でも、祖父でNidecの8cm薄型3100回転があり、
それを購入しました。
さて、今から高円寺まで適当にターボ効かせて行くか…(゚д゚)y-~~ <>
Socket774<>sage<>2005/06/11(土) 21:36:51 ID:Q06ameho<> >>270
外付けの専用のFDDなんだけどね・・・
壊れてたらUSBのFDDでも買うかって思ってたんだけど
そんな心配も無用だった。
ところで128Bitの256MBの144Pinのメモリーってソフかドスパラあたりに
在庫あるの見かけた人いる?
中古でも十分なんだけど・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/06/12(日) 05:08:32 ID:towiu4d0<> >>274
本当にウマーな買い物だったな。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/12(日) 05:50:55 ID:dzRPEmbr<> >>274
メモリは祖父で7980円で中古があった
先週くらいに在庫5,6枚合ったはず <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/12(日) 20:21:24 ID:ve2cGdKe<> 今日の久喜ヤマダ
ST9808211A(2.5inch) 17,800
品揃え的に使えそうな物が少ない久喜ヤマダで何故か2.5inchHDDがショーケースに並んでいるし3.5inchとの変換アダプタ
も売られているが、久喜周辺ではそんなに需要があるのか???
<>
Socket774<>sage<>2005/06/12(日) 21:38:03 ID:kg7UbrXE<> 以下チラシの裏
このスレの頭で話題になってたパルテック、任意整理だってさ
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/04/15/20050415ddp008020005000c.html
跡地では一時期、これまたこのスレ前半で話題になったリサイクルパソコン売場だったそうで。
ttp://www.toke.jp/blog/archives/2005/04/index.html
今、所沢パルの跡地はどうなっているんでしょう・・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/06/12(日) 22:09:36 ID:Tcwkg/Fu<> 大宮ドスパラで修理上がりの光学ドライブが結構安いですね
BenQ DW1620が4000円で売ってたので、計測用に1台買っときました
DW1640は4980円 <>
Socket774<>sage<>2005/06/13(月) 21:24:50 ID:xl2x+wFq<> >>276
情報ありがとう
週末にDVD買いに大宮行くから
あったら購入してきます。
<>
Socket774<>sage<>2005/06/14(火) 23:19:43 ID:KEB5Zbnc<> 久喜YAMADAの家電に居る店員
おお何とかって香具師マジ気にんねぇー
何が親切係だ態度悪すぎ客を嘗めきってるとしか思えん
あと坊主も気に入らん <>
Socket774<>sage<>2005/06/15(水) 02:37:11 ID:z/scan2Q<> ハ_ハ
、 l ,(^( ゚∀゚)^)
ハ_ハ(゚∀゚)- ) /
('(゚∀゚∩.l ` (_ノ_ノ
ヽ 〈
ヽヽ_) <>
Socket774<>sage<>2005/06/15(水) 11:49:11 ID:dlDUQYqH<> フム、IDがスキャンか・・ <>
Socket774<>sage<>2005/06/15(水) 18:43:58 ID:8g6QK1x8<> >>281
まあ、最近の店員は接客サービスが悪いからな。
期待しないほうがいいと思われ <>
Socket774<>sage<>2005/06/15(水) 19:15:45 ID:0CfFWCB2<> >>281
動く自動販売機だと思えば問題なし!!
<>
Socket774<>sage<>2005/06/15(水) 19:18:02 ID:5zMcmrei<> まあ店員を買う訳じゃないんだから、キレイさっぱり水洗してあげましょうw <>
Socket774<>sage<>2005/06/15(水) 22:34:00 ID:EGU+3MxK<> >>284->>286
いや、一回位なら、嫌な事でもあったのかな?なんて思えるが
行く度、行く度態度が…
自作と関係ない事でスレ汚しスマソ <>
Socket774<>sage<>2005/06/16(木) 09:18:40 ID:dNkmBvbc<> ここの板の住人がヤマダごときの店員に聞くことなんてあるのか
自分で調べた方が正確で詳しく分かると思う
レジで代金払う時の態度が気にいらないとかいう状況なら打つ手はないが・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/06/16(木) 09:32:25 ID:dNkmBvbc<> あ、家電か <>
Socket774<>sage<>2005/06/16(木) 17:42:18 ID:R2vEYQ0W<> 態度悪くてもプラズマを10マソで売ってくれるなら我慢出来るけどな
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/18(土) 19:52:09 ID:EocbP7/c<> なんとなくnack5を聞いていたらグリーンガーデン武蔵藤沢がどうのこうのと言っていた。
どうやら6月末のオープンのようだったがうろ覚えなのでぐぐってみると一部の店舗はすでに開業しているようだ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E6%AD%A6%E8%94%B5%E8%97%A4%E6%B2%A2&hl=ja&lr=lang_ja&c2coff=1&start=10&sa=N
ただ開店予定のパソコン工房のこととなると今ひとつハッキリしない。工房HPにも載ってない。
どなたか工房の現況や開店予定などをご存じありませんか?
教えて、エロいひと。
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/18(土) 19:57:28 ID:EocbP7/c<> まさか、パソコン工房の開業ってこれの間違いじゃ・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://64.233.179.104/search?q=cache:LK_ACva0jucJ:www.wakarutodekiru.com/hp/+%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3%E6%AD%A6%E8%94%B5%E8%97%A4%E6%B2%A2&hl=ja&lr=lang_ja <>
Socket774<>sage<>2005/06/20(月) 12:13:53 ID:Jg3VsKv9<> >>291-292
ワロタw
292でFAじゃないか?
そのパソコン教室を見てみると、
ショッピングモール形式の大手スーパーに
何店舗か出店している。
グリーンガーデン武蔵藤沢もスーパーのようだから
パソコン教室っつーのが正解ぽいな。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/20(月) 21:58:48 ID:8CTgi3OX<> これが事の発端となったページか・・・。
ttp://park20.wakwak.com/~open/sub1saitama.html
オフィシャルに新店舗情報が無いって事は、やっぱ教室かもねぇ。
それか、工房だけ遅れて開店とか。望み薄いけど。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/20(月) 22:30:09 ID:R6l1NRln<> Orz たのしみにしてたのに・・ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/20(月) 22:38:11 ID:YCnwE7st<> >>293-294
しかしこういうファイルが見つかった。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BE00/daiten/kenpo/greengardenmusashifujisawa/161012.htm
http://www.pc-koubou.co.jp/fc/html/gaiyou.html
http://www.wakarutodekiru.com/hp/company/index.html
工房の運営母体のアロシステムが名を連ねているが、アロシステムはパソコン教室(株式会社わかるとできる)との関わり
は無いようだし、一番上のファイルのうち「外 未定一」という記述があってこれがパソコン教室に当たるとも考えられるので
よって工房の開業はナシとも言い切れない。
なんとも不透明で気分が悪いけど、取りあえずは工房HPをまめにチェックするしかないなぁ・・・orz <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/20(月) 22:46:49 ID:YCnwE7st<> 連投になってしまうが、工房の新着情報とオープン情報を見ると告知から実施までが概ね1週間以内と短い。
場合によっては2日間だけってこともあった。
気が抜けないぁ(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/06/21(火) 22:20:00 ID:g2AbEvnm<> むかし、所沢の今は無きT-ZONEにも
併設されたパソコン工房ってのがありましたぜ。
パソコン教室ではなく、組み立てを教えてアゲルってとこだったらしいが、
一度も使ったことないからわからんかた。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/21(火) 23:37:27 ID:hXagqleB<> >>298
あぁ、そう言えばかつてのage尾Tゾヌにもそんなんあった希ガス・・・。
そんでもって、あの跡地は草加系選挙事務所や催眠商法会場を経て今は歯科に至っている(w <>
川越市<>sage<>2005/06/22(水) 21:00:09 ID:BoT4439d<> 大宮地図の値引きDMが来たね。
BJ-F660がそろそろ・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/06/22(水) 21:01:43 ID:1QwDTjbi<> 久喜YAMADA
ポイントのスロットやってたな <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/22(水) 22:09:19 ID:wPYheynS<> >>301
ようやく来たか。
明日チャリ部品買うついでに(wやってみるか・・・。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/23(木) 07:28:43 ID:dphqwSz7<> グリーンガーデン武蔵藤沢に
漫画ネット喫茶「I love遊」を経営するアイエルワイコーポレーションが
出店するようです。これが「外 未定一」でしょうか。
http://www.iloveyou.co.jp/companyinfo/publicity.htm <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/23(木) 22:45:01 ID:MI8HDK6e<> 久喜ヤマダにPentiumD入荷。830と820のみ。でも高い。
で、よく見るとDDR2メモリもあった。価格は見てない。
この後チャリ部品を買ってポイントスロットやってさっさと退出。
以上。
>>303
ショッピングセンターとしてはネットカフェやパソコン教室のほうが適しているのかも知れんなぁ(汗
でも、グリーンガーデンについてもう一度さいたま県告示見てみよう。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BE00/daiten/kenpo/greengardenmusashifujisawa/161012.htm
>>303のアイエルワイコーポレーションの漫画ネット喫茶「I love遊」は株式会社ランシステムが運営しているネットカフェ
「自遊空間」の代替かも知れん(※)。
※「自遊空間」は近隣の飯能に出店済。
またこのランシステムは「モモタロウ王国」(http://mmoh.jp/index.html)も運営していてこれはグリーンガーデンに出店を
決めている。
ちなみに上記の告示にある株式会社バローのHPからIR情報ページを見ると、グリーンガーデンには23も施設があるのだ
そうだ。
まぁ、工房尼崎店の特価告知も実施2日前だったし、焦らず様子見じゃ。 <>
Socket774<>sage<>2005/06/24(金) 02:32:54 ID:TM3TYneQ<> AthlonXP1800+を貰ったんで
余ってるパーツで1台組みたいんだけど
大宮/川越あたりでソケAの激安ママンって置いてるかな?
ママンも一緒に貰ったけどコンデンサが妊娠中で
ちょっと破水してるからこのまま使いたくないんだよね・・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/06/24(金) 08:52:22 ID:FbnvMQGm<> グリーンガーデン武蔵藤沢の新聞折込チラシが入ってきますた。
夢は潰えたよ、皆の衆・・・orz <>
306<>sage<>2005/06/24(金) 09:22:39 ID:FbnvMQGm<> 肝心なこと書いてなかった、>>292でFAっすorz <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/24(金) 10:50:18 ID:Tt0+q5XK<> >>307
漏れの足掻きも最早これまでか・・・orz
回線切って(ry <>
Socket774<>sage<>2005/06/24(金) 11:13:42 ID:wKxgCjtO<> 残念・・・orz <>
Socket774<>sage<>2005/06/24(金) 17:58:19 ID:WyL+hRmm<> グリーンガーデン武蔵藤沢のチラシの店舗一覧の
店舗17だけ『空欄』になっていたから
まだ少しだけ可能性は・・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/06/24(金) 20:45:12 ID:Y4Q1E2dH<> もう、あきらめようよw <>
Socket774<>sage<>2005/06/25(土) 00:36:50 ID:4Cje7+T2<> ミリオンパソコンセンター行った人はいないのかな? <>
Socket774<>sage<>2005/06/25(土) 01:15:11 ID:lQr0DBi9<> >>312
北春日部の店だよね
通りかかったときに時々入るけども買い物は滅多にしない
ほとんどがリースアップ品の中古だから自作系の人とはちょっとジャンルが違う感じ
中古のHDDとかVGAとかも少々あるけどもよほど急用じゃない限りはお勧めできない <>
Socket774<>sage<>2005/06/25(土) 02:15:35 ID:HWdrgzbE<> 鴻巣K'sサイズの14cmファンの電源とかシーソニックの電源安売りやってる
なんかDEPOより使い勝手がいい感じ
<>
Socket774<>sage<>2005/06/25(土) 14:24:52 ID:HWdrgzbE<> 大宮祖父で襟糞のDDR2-PC4300/512MB*2枚セット <>
Socket774<>sage<>2005/06/25(土) 14:25:55 ID:HWdrgzbE<> 7980円だった DDR2って人気ないのか?
それとも時代はAthlon64?
連投すまん・・・orz
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/25(土) 22:28:17 ID:iVPUSpp9<> >>312-313
この会社の系列かな?
ミリオンリース販売株式会社
http://mls-net.co.jp/
で、パソコンセンターはここの春日部営業センターの中にあるようだ。でも所在地的には宮代町。
詳しくはこちら↓
ttp://mls-net.co.jp/shop/
こうしてみると春日部近辺ってけっこうパソコン関連の会社が多いのね。
春日部って優香杉戸にはマウスの本社があるし、青筆の製品販売情報にはせんげん台にもあるよう(アルファテクノ
http://www.rakuten.co.jp/a-techno/)だし、手前味噌だけど久喜にはスーパードライブとアイ・シー・エー
(ttp://www.ica-ua.co.jp/)もある。まぁ久喜の後者は自作向けではないけど(汗
しばらく家系ラーメン食べてなかったし、春日部の味濱家へ逝くついでにじっくり巡ってみようかな。
<>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/06/25(土) 23:33:10 ID:nt/irbq4<> って云うか、襟糞だから買う人居ないんでしょ。多分。
漏れも襟糞のメモリは、仮に100円でもイラネ(w
以前、PC DEPOTでバルクPC2700/512mb買ったらそれが襟糞で、
北森ママン(戯画のお嬢さん)でMEMTESTしたらエラー吐きまくり(w
結局、店側で千枚キムチに交換してくれた…('A`)y-~~ <>
Socket774<>sage<>2005/06/26(日) 01:45:27 ID:yHTlS6kz<> DDR2になって恵理糞でも平気っぽいって
DELL鯖スレに書いてあったけどどうなんだろう?
memtest86でも問題なしって報告があった飢餓
<>
Socket774<><>2005/06/26(日) 22:39:38 ID:7NVgVA1n<> 870ゲットオォォーー!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;
 ̄ ̄ ズザーーーッ
<>
川越市<>sage<>2005/06/27(月) 00:37:53 ID:W29OaN1y<> せんべいあられは鉄火焼き♪ <>
Socket774<>sage<>2005/06/28(火) 06:54:23 ID:4siPoTPi<> 今度児玉近郊に引越すのですが近くの自作PCショップ知ってる方いましたら教えて下さい。 <>
本庄市民<>sage<>2005/06/28(火) 22:21:19 ID:h1mUOjd9<> >>322
ヤマダ電機本庄店 ←自作コーナー縮小気味
EXPO熊谷 ←山田よりは好印象
HIT&RUN(群馬伊勢崎) ←駐車場&店内狭し(山田伊勢崎店に車止めて歩くという手もあり)
あとは181で紹介されてた光店か太田(群馬)のDEPOか(両方とも行ったことないが)
通販マジオススメデス(;´Д⊂) <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/06/28(火) 23:23:31 ID:tZxPt5v4<> >>322
さいたま北部は熊谷EXPOでいいんでないかい?
神川の光は基本的には取り寄せだなぁありゃ。
そうでなければあとは前橋あたりかな。
前橋TWOTOP
http://shopinfo.twotop.co.jp/maebashi/
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.1.48.3N36.24.46.6&ZM=8
クルマで下道を逝ってだいたい1時間ちょっと。
ケーズデンキ前橋本店
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.1.20.3N36.26.4.7&ZM=8
ケーズは品揃えがかいいし、しかも前橋TWOTOPのちょっと先にあってこの2店の併用が効果的。
でも同じケーズでも伊勢崎本店のほうの評判は知らない。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.9.36.5N36.19.58.4&ZM=8
ちなみに今は群馬スレが無いのでこれを見るといい鴨。
群馬のショップ事情
http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1012/10121/1012144022.html
【群馬発】パーツ安めの店どこよ【地元人用】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073251426/(dat逝き) <>
Socket774<>sage<>2005/06/29(水) 00:28:24 ID:Si/a4bf3<> >>323>>324
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/01(金) 21:11:18 ID:/uDAMYz0<> 保守がてらチラシの裏sage
グリーンガーデン武蔵藤沢は今日第3期オープンで計22店舗が営業中とのことですが、肝心の攻防の出店は無さげなの
でここのオープン特売を諦めて大宮へ逝ってきますたorz
まぁ、考えてみれば攻防は軒並み閉店の傾向でむしろアロシステム側が圧縮陳列の双頭の出店(※)へシフトしているよう
だから、双頭の運営は所沢なら出来そうでも入間じゃ難しいのかもしらんです。
※川越双頭の閉店は旧ユニットコムの運営でアロシステムへの合流前のことなので関係無さそう。
さて、大宮で買い物の後春日部あたりを巡りますた。味濱家は分家のage尾あばんと同様に駅から遠いなぁ(汗
春日部マウス(春日部)
5月のジャンク市がダラダラと続いていますたがi845GやソケA等のマザボが1枚2100円以外は特に見るところ無しですた。
通常販売もバルクHDDはサムチョンで160GBのワリに高いしグラボもグレードの低い物ばかり。
ホント、ショールームに毛が生えた程度ですた。
アルファテクノ(せんげん台)
HPに見るとおりというか、相対的にパーツ販売が少な目。特に店内へ入ったわけじゃないんですが見たところ入口左側の
スチール棚にちょっとあったくらい。
ミリオンパソコン(北春日部→宮代)
閉店早っ!
平日18時、日祝は19時までで、逝ったら閉まってますた(汗
まあR16から近いとは言えそれは物流の都合のようで北春日部駅周辺特にが栄えているわけではないので仕方ないのか
もしらんです。
うーん、春日部あたりにもケーズかDEPO級の店が欲しいなぁ・・・。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/02(土) 00:04:05 ID:XNqXMpcY<> >>326
確かに、春日部辺りにケーズかDEPOTクラスの店欲しいわ…。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/02(土) 01:12:40 ID:mSi4hcXn<> >>326-327
草加の4号線沿いにデポがあったはずだけど、そこまで行くのはちょっと遠いかな
越谷に住んでる知り合いの家のPCをいじっていて何か必要になるとそこまで行くけど <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 01:53:25 ID:0q1FHCOU<> >>328
越谷DEPOTかな?
地図で確認すると新越谷(南越谷)と蒲生の各駅から1kmちょっとあるようで徒歩20分くらいだろうか。
品揃えと価格はおよそなら鴻巣DEPOTで掴んでいるので申し訳ないけどこれだとアキバ直行orz
>>327
せめて春日部駅前のラオでパーツの取扱があればねぇ・・・。
まぁアキバでも地下に押し込めたラオのことだから熊谷と同様に無理か(w
さて、明日はまたHDDの換装だぁ。
先月買った7L300R0はシステムに使うとしょっちゅうガリガリ君(深谷の赤城乳業で作ってるんだっけ?)だからデータ用に
転用してamsetかFutureToolでいじることにして、システム用の代替に今日HDT722525VLAT80を買ってきますたよ(汗
ちなみにT7K250の250GBが大宮祖父とビックにはPATAのみ、ドスパラには漏れが買った後でSATAのみありますた。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/02(土) 13:55:29 ID:XNqXMpcY<> >>328
越谷DEPOTは他のDEPOTと比較しても、自作パーツ関係の品揃え悪いっす…('A`)
これなら漏れもスルーして秋葉原まで行っちゃうかも(行ける状況なら)
>>327
> まぁアキバでも地下に押し込めたラオのことだから
個人的には、ラオのPC DO SHOPは地下の方が良かったなぁ…(ぇ
サッと見て、ついでにトイレ寄って、すぐ他の店に行けたし…。
現状のザコン4階だと、ムダな物(ルータとか)見てしまい効率悪い(w
まぁ、これはラオの作戦なんだろうけどさ。
さ〜て、気が向いたらミリオンパソコンでも見てくるかなぁ〜。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 13:58:19 ID:0q1FHCOU<> T7K250、ええわぁ・・・。
ブーンが無くとても静かで性能も幕7Lに勝るとも劣らない・・・。
でも、漏れがHDDを買うとほとんど間を置かずに新型HDDの話題が出てくる・・・。
前回は買った直後に500GBプレスリリース戦争だったし、今回は買った翌日にWDから400GBHDDの市販が始まるし・・・。
何でだろう? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 14:03:18 ID:0q1FHCOU<> >>330
>さ〜て、気が向いたらミリオンパソコンでも見てくるかなぁ〜。
あれ、こっちへ来はるんでつか?
漏れも旧7K250の物理フォーマットを始めたら逝こうかと思ってるんでつが、どうでしょう? <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage <>2005/07/02(土) 14:06:24 ID:XNqXMpcY<> >>332
んじゃ久喜駅西口の不二家辺りで待ち合わせしますか!?
漏れはまだ自宅ですんで、15時過ぎになりますけど…。
…あ、ちょっとシャワー浴びたいから15:30がベストかも(汗) <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 14:13:21 ID:0q1FHCOU<> >>334
了解でつ。
じゃ15時半頃おながいします。 <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/02(土) 14:40:09 ID:rPdJW2Pe<> >>334
ごめ、少し遅れるかも…。極力間に合わせるようにしますが…。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 14:47:03 ID:0q1FHCOU<> >>335
まぁ遅れるようであれば近くのマックで気長に食事しとりますわ(汗
私信スマソ>ALL <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 17:02:10 ID:QhZgJlvi<> 現在先生と春日部から嵐山へ移動中。
でも青筆の取扱情報の通りに物はあるのだろうか? <>
Socket774<>sage<>2005/07/02(土) 17:07:53 ID:5neJurSQ<> OK、そのまま東松山のホテル群へ向かうんだ。 <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/02(土) 17:31:40 ID:rPdJW2Pe<> >>338
お断りだwwwwww <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 17:35:53 ID:jIyBXyfr<> 上に同じだゴルァ!! <>
Socket774<>sage<>2005/07/02(土) 17:36:36 ID:pJV4H4uV<> 貴様ようすをうかがってたな <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 18:07:07 ID:BLQrGwNd<> 嵐山のベイシア電器へ行きますた。
ココで買ったら負けかなと思ってる(AA略) <>
Socket774<><>2005/07/02(土) 18:23:12 ID:Lboa2eqt<> 寒梅氏&先生・・・ いつも楽しそうですね!
ちょっと探し物があるんですが、ZALMANのファンコン(たしか品番はFM-1)
なんて見かけた人いませんか?
超小さいファンコンで、ケースの中にコロガシとくタイプのやつです。
去年、大宮祖父で見かけたのを最後に出会えなくなってしまいました。
誰か情報キボン! <>
Socket774<><>2005/07/02(土) 18:28:59 ID:Lboa2eqt<> ありました。
ttp://homepage2.nifty.com/~amaki/sei/sei22.jpg
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 18:48:51 ID:K1uGwZMl<> >>344
坂戸DEPOTには無いようでつ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 20:08:19 ID:B1uvNC3w<> 川越ケーズにも無いようでつ。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/02(土) 20:27:41 ID:5neJurSQ<> こんばんわ
くきのかんばいさん めるんせんせいさん
さきほどは おたのしみでしたね
またの おこしを おまちしております <>
Socket774<><>2005/07/02(土) 20:43:47 ID:Lboa2eqt<> >>345-346
わざわざアリガトウございます。
やっぱりもう売ってないのかもしれません orz
akiba行かなくちゃだめぽ。 <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/02(土) 20:45:09 ID:rPdJW2Pe<> >>347
ドラクエVあたりの宿屋の主人キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! <>
久喜乃寒梅@巡回終了 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 20:51:01 ID:L9iI6efq<> >>347
なにパクってんだよ(w
<>
Socket774<>sage<>2005/07/02(土) 21:05:58 ID:P1dxcrmM<> 鴻巣DEPOで幕の6L250R0が10700円だったんだけど
これって他のDEPOでもこの価格で売ってる?
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 21:11:56 ID:KXnJ70jz<> >>351
相場からして間違いなく特価レベルと思われ <>
Socket774<>sage<>2005/07/02(土) 22:25:08 ID:P1dxcrmM<> >>352
やっぱり特売品価格?
先週大宮で見たときは12800前後の値段だったから
新型出る勢いで一挙に値下がりしたのかと思った。
<チラシの裏>
んで、日記なんだけど笊のVF700-AICuをK'sで購入
ビデオカードのコア温度が55℃→41℃になっていい感じ
周辺温度も46℃→34℃に落ちた。
AOpenの6600GTの標準ファンって煩い割に冷えなさ杉
</チラシの裏> <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 22:27:22 ID:0q1FHCOU<> 今日の釣果はPentiumとPen3シール計3枚でありますた(w
先生乙でありますたm(_ _)m <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 22:35:57 ID:0q1FHCOU<> >>355
幕は5月の模造品疑惑でミソが付いて確かに格安だけど、次の新製品は第3四半期の出荷でバルク流通はそれより3ヶ月
から半年後になるだろうからすぐには出ないよ。
それに坂戸で12700だったからそれからしても鴻巣価格はホントに安い! <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/02(土) 22:37:01 ID:0q1FHCOU<> 上はアンカーミスorz
>>355を>>353に訂正 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage <>2005/07/02(土) 23:36:57 ID:XNqXMpcY<> >>354
いやいや、丁度ヒマしてたからいいってこってすよ(・∀・)
しかし、坂戸DEPOTのAthlon 64(754)の3700+と2800+はマジで安かった…。
あと、939(ウインチェスター?)の3500+も安かったかも。
結局、(´Д`;三;´Д`)ウオーサオーした挙げ句に買わなかったけどね…。
狙ってる人、店頭で値段確認するべし。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/03(日) 20:20:39 ID:K0LzuCPb<> >>357
2800+って幾らだったんでしょ?
ママンは激安で手に入りそうだから
CPUの価格次第では組みたいんで
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/03(日) 22:08:20 ID:66v3sTLq<> <chirashinoura>
用がないのに久喜ヤマダへ逝きますた。
プレスコPen42.8EのPOPに<font size="+4" color="red">「アナログ連射コント」</font>と書いてありますた(ナンデヤネン!!
ポイントスロット機は大サービス中で最低でも500ポイント出しますた。
いずれはポイントスロット機のポイントを貯め込んで何かパーツを買ってやろうと思いますた。多分買う物などないだろうけど(w
</chirashinoura>
そんなことは置いといて、昨日の巡回レポでつ。
ミリオンパソコン(北春日部→宮代)
基本的にHPの通りでありますた。ただ幾つかの中古ソフトや骨董品と言うべきパーツ(つまり使えない)が大量にあります
た。
両氏、ここでCPUシール(1枚200円)を購入。
ベイシア電器嵐山店(比企郡嵐山町R254沿い)
外秩父の、悠久の、2年前の時が流れてますた(w
CPUはNorthwood止まり、ママンもi845G級とソケAのみ、HDDは旧世代品が現行製品の1ランク上の価格でした。べあ
ぽーんもNorthwood(533)対応の物ばかりで全て3マソ以上で販売。
久喜ヤマダよりも酷いがまぁクルマで30分も走れば熊谷へ逝けるのでこんなところなんでしょう。
坂戸DEPOT(坂戸)
坂戸DEPOTってのはメモリが高くなってる。そん代わりHDDは相場並み。これ。
で、先生がCPUの価格で右往左往。これ最強。
しかし近くのパソコンで相場を調べると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前(ry
川越ケーズ(川越R16分岐)
ここの芯ファンは貼ってあるラベルの図柄からすると長尾モデルかもしれない。
しかしそうは思っても漏れは自信がないし、店員も知らないと言う。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 03:38:05 ID:ngZmhhRy<> >>359
USB2.0カードとかギガビットLANとかを先々代PCに
入れようかなヤマダポイントで
千円ちょっと位のパーツで500ポイント引きなら大宮より安いべ <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/04(月) 07:28:12 ID:ukO8fhK9<> >>358
確実にconeco.netの最安値(確か12,000円台)より安かったよ。
正確な値段忘れたけど、11,000円以下だった気ガス。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 12:13:17 ID:+2rbwref<> 両氏には蓮田のPCハウスKeiにも潜入して欲しかったなあ。
あれほどアットホームな作りの店はありませんぞ。
HPに載せてない小物も多いし。
駐車場は近所の長崎屋ラパークで桶。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/04(月) 21:37:56 ID:3pE7xVYb<> >>358>>361
確か10700円くらい。でも特価だった希ガス。
>>360
1日1回、月当たり3回という制限があるが期間中に3回やれば最低1500ポイントになるから、うまいこと使えばアキバへ
逝かなくて済む(※)かもしれないね。
※久喜からアキバまで最安740円
>>362
実は既に逝っている(汗 (※前スレ518)
確か東大宮からの移転から間もない頃だったねぇ。
確かにアットホームだった。しかし店主がそうでなかったし店内は照明は点灯せず薄暗かったのですぐ帰りますた(w
あれじゃ気まずくてじっくり品定め出来ん(--;;
あれだったら久喜のスーパードライブや静岡へ逝った光埼玉のように通販とオクに特化したほうが良いと思われ。 <>
日記<>sage<>2005/07/04(月) 22:01:02 ID:iJKf2F4H<> 今日休みだったんで坂戸→川越って巡ってきたんだけど
坂戸のDEPOってカー用品店の跡地だったよね?
Athlon64 2800+(754)が確かに安かった。
あとはCanonの990iが再生品で8970円が安い気がする
そのほかは見所が・・・・
今回初めて坂戸のDEPOって店舗によって陳列が違うし
扱ってる商品も微妙に違う気がする。
坂戸ヤマダ
やる気なしムード満々。棚に埃積もってるし、商品はスカスカだし、
メーカー製PC以外は撤退したほうがいいんじゃ?
っていう感じ、周辺機器も妙に高いし少ないし
あのスペースをチャイルドスペースにした方が家族連れの
客が増えて集客につながると思うんだが・・・
川越祖父
ワゴンで投売りのP4マザーとかあったけど特に見所なし。
玄箱HG欲しかったけど高いし断念
ソケA用のクーラーSP-90が1980円だったんで駐車場のスタンプを
押して貰うのに購入それ以外は微妙な感じ
川越K's
DELL鯖SC420が59800円で売ってた
祭りで仕入れて転売して儲けようって言うアクドイ雰囲気が・・・
川越DEPO
アイオーのLANDISK 250Gが26700円で結構頑張ってる感じ
玄箱HGが18700円だったけどやっぱり断念
自分が行ったときは客が一人もいなくて
こんなんで良く潰れないなってオモタ
本当はSilexのUSBデバイスサーバーが欲しくて色々回ったんだけど
今回、回った店で有ったのは川越祖父だけ
しかもあの値段なら通販で買っても一緒なので諦め
以上本当の日記で酢満
<>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 22:03:51 ID:GQhfFVOD<> >>364
オツ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/04(月) 22:28:50 ID:3pE7xVYb<> >>364
乙鰈。
人によって見方が違うから、こうした他の人のレポはいいもんだねぇ。
そう言やぁ川越祖父とカトゥジドゥシャへ逝ってなかった(w <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 22:32:19 ID:PhdJrYrz<> >>363
ヤマダのポイントスロットは、今月は全店設置完了記念とかで特別大放出中らしい
熊谷本店(最近できたR407沿いのほう)は「当日限り保有ポイント50〜200%増し」
というのをやってた
ちなみにご存知ならスマソだけど、通常は最低だと1回100ポイントな罠
>>364
日記歓迎
これからもよろー <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/04(月) 22:46:37 ID:3pE7xVYb<> >>367
>今月は全店設置完了記念とかで
そぉなの?
じゃ、ふくすまへ(ry
それにしても前(5月)熊谷本店へ逝ったとき月5回出来るような表示が出たが気のせいか?開店サービスか?
あと、あのマシンにボタンが欲しぃ。
初めてやったとき無いから画面を押しちまった(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 23:03:45 ID:LSW5EF14<> >>359
日記にレスるのもあれだが、
川越というか実際には川越街道沿いの16号との交差点近くにある
少年倶楽部とか言ったかな?
トレカとか古本とかエロ本とかエロゲとかをメインに売ってる店に
何故だか自作PCパーツコーナーがあるんだけど、
こっちはもっと凄い。
ペンティアムMMX200のママンの新品が未だに2万円台で置いてある。
というか、店側も売る気なさげの、店員もPCに詳しい人は既に辞めちゃってる感じ。
2年くらい前までは、店員に多少は心得のある人が居たようで、
PC-98のジャンクパーツとか毎月入荷して漁れたんだけどね。
懐かしくも悲しいタイムスリップしまっせ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/04(月) 23:28:56 ID:3pE7xVYb<> >>369
なんじゃそりゃ(汗
機会があれば頑者とカトゥジドゥシャとセットで逝くぺ。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 23:33:09 ID:GQhfFVOD<> >>370
レポよろ <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 23:41:12 ID:LSW5EF14<> http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.53.30.437&el=139.29.47.729&la=1&sc=3&LU.x=13&LU.y=6
場所的には、ここの右下辺り。
黄色い看板で古本パソコンパーツみたいなのが出てます。
いつも空いてる駐車場あるんで、車があると便利というか
車でないと駅から遠すぎですな。
池袋から川越に向かうと、16号にぶつかるちょっと前に
右側にその看板が見えてくるんですが、逆からは交通量もあって
車は入れ辛いかも。
あと、アダプティックのCバスSCSIの新品ボードとかも売ってますよ(w
鶴瀬に去年まで系列店があったんだけど、こっちは潰れて
昨月あたりに新設された格闘道場になってました。
Linux入門マシンとかって、Pen133MHzのベアボンを
未だに売ってたような、こっちも凄い店でした。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 23:45:09 ID:LSW5EF14<> 失礼
>>372
>右側にその看板が見えてくるんですが、
左側です。
ただ、もう3ヶ月も行ってないんで、
かれこれ10年近くも続いてるは続いてるはずの店でも
残ってるかどうか(w
店名は、ちょっとあやふやなんで、違うカモ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/04(月) 23:52:29 ID:3pE7xVYb<> >>372-373
駅から約600mか。確かに旧コンプより遠いがじゅうぶん徒歩圏内だ罠。
でも何時逝くんだ?(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 23:57:00 ID:GQhfFVOD<> >>374
明日
今から歩いて( ゚Д゚)イッテヨシ <>
Socket774<>sage<>2005/07/04(月) 23:58:40 ID:LSW5EF14<> >>374
是非(w
いや、自分はエロ本のゾッキ本とか漁るのに利用してるんで、
店の半分以上はそういう感じのとこだし。
あと、トレカも売ってるんで、エロと子供が同居してる
ちょっとシュールな環境かも。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 00:29:30 ID:ahi+68Re<> 頑者はやめといた方が・・・。
スープは魚臭くてチャーシューはしょっぱ過ぎ、
麺の太さはスパゲッティ以上で店員無愛想。
アレでどうして行列が出来るのか不思議でならん・・・。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 06:34:27 ID:X16s++WU<> >>377
つ[十人十色] <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 09:00:03 ID:942y2yjX<> >>369
川越に住んでたとき掘り出し物は無いかと何度か行ったことがある
PCパーツに関しては骨董品屋って感じだった記憶がある。
会社で廃棄になるPCよりまだ状態の酷い物を売ってるから
歴史資料館的な意味合いもあるのかと深読みしてみるw
<>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 15:45:00 ID:noTenknm<> 骨董品屋で思い出したが、
マジカルアンティークというエロゲを買ったのが
その店だった(w
入り口入ると、いきなりエロゲとトレカが鎮座してましたな。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage <>2005/07/05(火) 16:42:36 ID:3XEQIKj0<> >>377
って言うか、頑者は営業時間が短い上に日曜定休…('A`)
お陰で一度も食えてない…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
>>379
んだなぁ…。他では廃棄レベルのがまだ新品であるってのが凄いね(w
で、 少年倶楽部、今から行って営業時間に間に合うかなぁ!?
間に合うなら行ってみたいような希ガス…。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage <>2005/07/05(火) 16:45:36 ID:3XEQIKj0<> とりあえず今から、少年倶楽部行ってみるか…( ゚Д゚)y─┛~~ <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 17:02:14 ID:wjppXCUe<> >>382 いいなぁ暇そうでw <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/05(火) 17:16:50 ID:i3+iO6YA<> >>383
今日は早出したから帰宅早かったのよ(w <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 17:26:03 ID:wjppXCUe<> >>384 さいですか乙彼様どす。気お付けていってら〜 <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 19:17:06 ID:1U8gTV5B<> 少年倶楽部は、上福岡とかにある別の古本屋チェーンの名前だった稀ガス
まぁ、場所は地図も出たことだし、
川越街道沿いの16号のすぐ近くまで絞れてるし、
看板が目立つんで、店名が違ってもわかるだろうけど。
ちなみにその店、閉店は23時だか24時までの
かなり遅くまでやってまっせ。
自分はPC-9821もんだったんで、ジャンクボードとかが
毎月仕入れられてた頃は、よく行ってました。
今はシラネけど、10年前から同じ品揃え、同じ値札のままの
ショーケースは、どうやらまだ健在みたいね(w <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/05(火) 19:42:43 ID:i3+iO6YA<> 地図に出てた辺りを(´Д`;三;´Д`)ウオーサオーしても、
それらしき店が全然見あたらないんだが…。
アイダ設計の店があるけど、もしかしたらそこだったんか〜!? <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/05(火) 19:50:23 ID:i3+iO6YA<> だめだ、やっぱりそんな店ねぇ…orz <>
Socket774<><>2005/07/05(火) 19:59:12 ID:Z8bBKT5e<> 川越街道でバーミヤンの隣。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 20:05:52 ID:1U8gTV5B<> 16号の交差点まで来たら、川越街道を池袋方向に数百メートル行くだけだった稀ガス
そうそう、バーミヤンだかが隣にあった。 <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/05(火) 20:09:05 ID:i3+iO6YA<> >>389-390
ぐはぁ!! あの地図の中心の、川越地方庁舎の辺り探してた…orz
川越街道のバーミヤン隣なんかよ…ヽ( ・Д・)ノ┌┛Σ)Д`)・゚・。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 20:14:45 ID:1U8gTV5B<> >>372に
>場所的には、ここの右下辺り。
と書いてあるのを見逃しましたな。
ガンガって下さいませ。 <>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/05(火) 20:18:48 ID:i3+iO6YA<> >>392
そ、そのようで…∧||∧ウツダSNOW…。
で、今、正式店名「ブックワールド」到着。
なんだよこの店wwwwww
在庫処分セールで半額とかあるけど、半額でもいらねぇのばっか(w <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 21:03:47 ID:waJPPZ1H<> >>393
オメットサン
なかなか驚愕の空間だったでしょ(w
あれでも数年前までジャンクパーツコーナーとか稼動してたんだけどね。
新しい仕入れもなくなって幾ばくか、朽ち果てるのすら許されない放置プレイは、
そうそう見られるもんじゃないですな。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/05(火) 22:35:51 ID:rR56MYzy<> >>377
頑者はまだ逝ってない。
魚系は近所の「ふきのとう」や「さくら」で慣れてるんでまぁキニシナイのだが、新宿「武蔵」のように纏まりが無く支離滅裂のは
困る罠。
て優香、なんや先生逝かはったんどすか・・・(汗
じゃあ何れは東川口のテニスコートへ特攻せなぁいかんのか・・・。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/05(火) 22:53:54 ID:waJPPZ1H<> http://kanto.machibbs.net/kawagoe/1026368722.html
の243-245なんかが検索に引っかかったが、もう何年も前からあの状態みたいね。
鶴瀬にあったブックワールドも、去年というか今年始めまであったと記憶してるが、
もう潰れちゃったけど、ジュース飲み放題で一時間¥400で利用できるネット喫茶として
一時はその筋(そんな筋じゃ)じゃ有名だったんだよな。
Linux入門用マシンとかって売ってる>>372の骨董PCを眺めながら、
茶っけた10年前からあるサクラ大戦やエヴァンゲリオンの立て看板の横で
プロバイダ切り替えの間、ネットできなかった時に一週間くらい
ずっと利用してたの思い出した。
で、PCでも何でもないが、川越女子高の文化祭が9月にあるそうで、
近所の本屋に勧誘ポスターが張ってあった。
「一娘、一笑」
がテーマだそうな。 なんじゃそりゃ…
…行ってみよっかな(w <>
Socket774<><>2005/07/06(水) 12:38:29 ID:IEHBjqlG<> ダ彩の国
ダさいたま <>
Socket774<>sage<>2005/07/06(水) 14:25:59 ID:LKZSho5T<> いまどきダサイなんて言葉使うのはイモ <>
Socket774<>sage<>2005/07/06(水) 19:23:15 ID:nfVgNlVk<> 焼酎と羊羹と、どっちにしちゃう? <>
Socket774<>sage<>2005/07/06(水) 20:52:28 ID:4a3l6ny8<> 煎餅でしょ。刺さるけど <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/06(水) 21:24:23 ID:nlX4QTtN<> >>367
>熊谷本店(最近できたR407沿いのほう)は「当日限り保有ポイント50〜200%増し」
>というのをやってた
んと、7月8日までの期間限定でポイント使用時に限りその倍率が適用されるようだ。
漏れは今日やって倍率180%だったが大体買う物が無いしその倍率サービスを受けると期間中は通常のポイントスロットが
適用されないからあまり旨味がないorz
で、あまり関係ないが久喜ヤマダの中古にニコンのフィルムスキャナLS-40が出ていた。
旧型のため2900dpi取り込みでUSB1.1にしか対応していないがスキャン時のゴミ取り処理には定評があるので良いかと。
価格は18800円で8日までさらに8000円引くそうだ。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage <>2005/07/08(金) 21:41:47 ID:cEeXAKD8<> 坂戸DEPOT特価の、Athlon 64 3700+買っちゃった…;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
で、3700+にして余った新城3200+と、Sempron 2600+を売却して、
その金でSempron 3100+買っちゃった…ヽ( ・Д・)ノ┌┛Σ)Д`)ノ・゚・。
ttp://miharu63.at.inmfoseek.co.jp/3700&3100.jpg
…我ながらヴァカだ…ヽ(゚∀。)ノ <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage <>2005/07/08(金) 21:43:11 ID:cEeXAKD8<> アドレス間違えた…∧||∧
ttp://miharu63.at.infoseek.co.jp/3700&3100.jpg <>
Socket774<>sage<>2005/07/09(土) 09:10:01 ID:+NaDbE9J<> センプ2600+譲って欲しかった・・・・
昨日ドスパラで6280円で買っちゃったよ・・・・
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/09(土) 12:14:20 ID:lSQY0DIL<> <chirashinoura>
ソニータイマーNW-E507を格安にget!
さて今日はさいたまダービーだ!
埼スタへ逝くぞ!!
</chirashinoura> <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/09(土) 14:46:25 ID:b2oo6JBw<> 川口ポッポハウスへ逝きますた。
スッカラカンですたorz
詳細は川口スレ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/09(土) 17:43:56 ID:uMyY3WiT<> 埼スタへきますた。
その前に東川口のぱそこん工房ライズへ逝きますた。
最新製品は3点どう?ブラックですたorz
詳細は帰宅してからにしまつ。 <>
Socket774<><>2005/07/10(日) 00:52:26 ID:ZeTWq6RV<> 今日、帰りに大宮のビックカメラを覗いたら、ELSAの7800GTXが¥75800で売ってた。
手持ちが無くて買えなかったorz
<>
Socket774<>sage<>2005/07/10(日) 04:14:55 ID:ikj1vUpP<> >>407
ライズは、今でも青ペンと代理店契約しているのかなぁ?
オーナー曰く「うちは、もうPC系はやらんですから」と逝ってますた。
去年最後に逝った時に売れ残り品で使えそうな奴を
まとめて買って逝ったけど、ゴミパーツは流石に捨ててしまったよ。
純粋な自作PC屋って逝ったら蓮田のKei位しか残って無いんじゃないかな? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/10(日) 17:48:18 ID:DjZe0g7z<> <chirashinoura>
埼スタから脱出するのにかなり苦労したわ。
雨でカゼをひきかけたしまさか埼スタから浦和駅まで2時間かかるとは・・・orz
でもまぁ試合前の舌戦を結果で覆したのは痛快だったぁ・・・。
</chirashinoura>
>>409
漏れが逝ったときはすでに主だった物が出払ったあとだったのかな?
それで使えそうな物はXPPro(非SP2&SP1a)と3点どう?ブラックだけ。
あとはソケ370の頃のジャンクパーツとソケ478ママンと多分Pen42.4B級のCPUだけ。
関係者がもうほとんどやってないと言ってるし、実質的には開店休業状態だろう。
て優香、実は漏れ97年頃あの辺で働いていたことがあって越谷への用事であそこの近くを通ることがあった。
当時は敷地がもっと広くてテニスコートがいくつもあったけど、漏れが退職した後しばらくしてHPに見るように相続税の問題
で土地を供出、規模の縮小後に収入源を補おうとして市場規模が拡大し始めたPC事業に手を出したってのが本当のところ
なのかも知れない。
その後自作パーツの利幅の小ささと立地の悪さ(※)で尻窄みに・・・。
まぁ先述の通り越谷への通り道のそばにあるので越谷DEPOTへ逝くのも大して時間はかからないし。
※後に出来た埼玉「高額」鉄道の戸塚安行やJRの東川口からかなり遠い。
このライズはスレの末期かスレ建て初期の頃には必ずと言っていいほど投稿されていたけど、それ以外では全く話題に
上らず実態が把握できなかったし、それゆえテンプレ入りも見合わせていた。
今回、実態を把握すべく埼スタへ逝く用のついでに逝ってみたが、もう関係者が殆どやってないと言っていたからここは
そっとしておく以外ないだろう。
>純粋な自作PC屋って逝ったら蓮田のKei位しか残って無いんじゃないかな?
あのアパートの6畳間の店ならまぁ人ひとり食っていけるくらいの収入なら確保できるのだろう。 <>
409<>sage<>2005/07/11(月) 02:28:42 ID:kRu8nEyu<> >>410
レスどうもです。
移動手段は、車か何かですよね?
R122から浦和駅までメチャ混みだと2時間って場合もあるかも。
>それで使えそうな物はXPPro(非SP2&SP1a)と3点どう?ブラックだけ。
>あとはソケ370の頃のジャンクパーツとソケ478ママンと多分Pen42.4B級のCPUだけ。
どうやら去年と状況変わらずです。(w
PC関係に関しては、今まで買ってくれた人のユーザーサポート程度なので
ライズ的には、他の仕事で食べて逝くつもりなのでしょう。
そっとして置いて上げるのが優しさ・・・。・゚・(ノД`)・゚・
ライズよりも青ペンの本社近くにも、自作PCのお店がありましたが
秋葉原に移転してから暫くして消滅しましたよねぇ。
どことは言わないのも優しさ・・・。(゚∀゚)
>あのアパートの6畳間の店ならまぁ人ひとり食っていけるくらいの収入なら確保できるのだろう。
Keiさんの中の人も色々とやっているんですよ。
あのお店だけじゃ食べて逝くのは無理だと思います。
けど、長く続いて欲しいお店だと思います。
ここ数年は、秋葉原に逝くばかりなので
新しいお店の出現を願うばかりです・・・。orz <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage <>2005/07/11(月) 10:07:56 ID:9o4ey3v4<> そういや、蓮田に移転してからのPCハウスKeiはまだ行ってなかったな…。
馬車道丸ヶ崎店斜め向かいのは4〜5回は行ったけど。今度行ってみようかなぁ〜。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/11(月) 18:05:50 ID:iomPMxW5<> 自作とは関係なくて申し訳ないがエメルソン移籍(´・ω・`)ショボーン <>
川越市<>sage<>2005/07/11(月) 19:29:51 ID:0WggiMBj<> 大宮祖父でもデュアルコア扱ってるのね・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/07/11(月) 21:09:45 ID:a+ZBwXa/<> >>413
いろいろあったけど俺は好きだったよ>エメ
今までありがとな <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/11(月) 21:53:11 ID:BANv1qhf<> う〜ん、やっぱ浦和ファンが多い。
>>411
>移動手段は、車か何かですよね?
>R122から浦和駅までメチャ混みだと2時間って場合もあるかも。
いや川口へ入ってからほとんどハズ(汗
ポッポハウスの様子見で川口から上青木経由で東川口へ逝ったけど相変わらず道路事情がorz
で、帰りは埼スタから浦和駅まで約1時間だったけど、当日は約5マソの観衆が集まったもんでハズ待ちで1時間orz
指定席取ってたもんで雨具無しで出かけたもんだからハズ待ちでずぶ濡れ(汗
これなら最初っから埼玉「高額」鉄道へ回ったほうがよかったかもしれん(w
さてと、大型量販店は各系列をひとくくりとして、これで一応青筆製品取扱情報の店はひと通り行ったことになる。
あとは川越新宿の例の店か・・・。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage roomi_63@yahoo.co.jp<>2005/07/11(月) 23:55:59 ID:9o4ey3v4<> >>343氏はZALMANのファンコンもう手に入れたのかな!?
今日、ZALMANのFM-2ってのを見つけたんで、
値段も安かったので、とりあえず押さえました。
形状と品番からして、FM-1の後継品だと後継品だと思われます。
http://miharu63.at.infoseek.co.jp/FM-2.jpg
欲しい場合はメル欄まで。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/12(火) 21:21:11 ID:IelPlvzT<> 提灯祭りだゴルァ!
>>416
>さてと、大型量販店は各系列をひとくくりとして、これで一応青筆製品取扱情報の店はひと通り行ったことになる。
潰れた店と通販専門店と静岡へ逝った光埼玉は含まれてないっす(汗
念のため。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/13(水) 04:29:23 ID:4wj+Khgx<> >>418
しまったーorz <>
Socket774<>sage<>2005/07/13(水) 18:06:42 ID:ar204QxS<> k'sってなんなの?
家電はヤマダより高いしパーツはデポより高い
しかもポイントすらつかない
クロシコの6600GTが激安25800って話にならない
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/13(水) 22:55:01 ID:UzOls9FA<> >>419
何がぁっっ!? <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/14(木) 00:34:05 ID:x3F47qt8<> >>421
提灯祭りを見に行きはぐったって事なんじゃ!? <>
Socket774<>sage<>2005/07/14(木) 01:37:39 ID:H//wY3QZ<> >>420
鴻巣のDEPOとK'sの場合小物類は遥かにK'sの方が充実してる。
K'sはある一定の期間たつと投売りするからそれまでは静観するのがイイ!!
あとDSP版のOSはK'sが祖父やDEPOより安いからK'sで買うのが吉
<>
Socket774<>sage<>2005/07/14(木) 21:32:20 ID:8bhDTgDH<> 川越K'sもそんな感じかな。
投売り品をこまめにチェックしてると、思わぬ掘り出し品があったりする。
小物のケーブルとかは、何気にDEPOや祖父よりも小粒だが
ちゃんと一通り揃えてあって、重宝するけどね。
たぶん、店員に心得のあるのが居て、独自にやってる感じ。
ただ、でっかくて高いパーツは、K'sにおいてあるのは最初っから手を出さないのは
鉄則みたいなもんですからw <>
Socket774<>sage<>2005/07/14(木) 22:23:06 ID:UBYr0dlq<> 各店の傾向と対策wみたいなテンプレ作ってもいいんじゃない?
そういう俺は秋葉メイン、手に入るなら近所の越谷デポ
たまに噂の西新井デポ(埼玉じゃねー)に行ってみたり
なんで全然役にたたんけど・・・ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/14(木) 22:51:45 ID:zYR3Oh3u<> >>425
>各店の傾向と対策wみたいなテンプレ作ってもいいんじゃない?
今考え中。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/15(金) 12:18:05 ID:8sjtm45C<> ドスパラってパーツ販売から撤退するの?
どこかののスレで見かけたんだけど
ソースもないし信憑性がいまいちないんだけど・・・
これからは組み立てPCのとメディア、周辺機器だけで行くっていう話。
本当かどうか真意を知りたい。
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/15(金) 21:20:57 ID:1Bvq5kOg<> >>427
つhttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120755096/ <>
Socket774<>sage<>2005/07/16(土) 10:31:35 ID:voyUcc5n<> テンプレ作って頂けると大変有難いのですが・・
多忙故あまり巡回に行けず通販に頼りきりのジサカーなもので・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/07/16(土) 11:29:58 ID:lJrNwpkR<> >>427
サードウェーブ時代はお世話になりました。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/16(土) 16:19:22 ID:IGD4JhZP<> 今、DEPOで投げ売りしてるな。
信頼RAIDFX4000が2980円ですた。展示品のみ。
未開封は3980円。市場最安が16000円位だから激しくお得。
<>
Socket774<>sage<>2005/07/16(土) 16:58:07 ID:smvokrD/<> >>431
それって何ですか?RAIDFX4000 <>
川越市<>sage<>2005/07/16(土) 20:23:39 ID:LDNnbTyU<> 「SX」か「TX」の打ち間違えカナ? <>
Socket774<>sage<>2005/07/16(土) 22:09:04 ID:3i8nwWo9<> >>432
SXだす。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <><>2005/07/16(土) 22:48:24 ID:D7+zsFr5<> >>429
まぁ一応用意はしてあるんだけどね(汗
http://saitamajisaku.gozaru.jp/
今んところケータイ用ページをメインに持ってきて地域別リストを主体に作っておき、別口でPC用ページを用意してこっちに
ショップの特徴と過去スレを主体に構成しようかと考えてるんですわ。
でも今忙しくてちょっと時間が作りにくいorz <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/16(土) 22:49:03 ID:D7+zsFr5<> うわ、ageてもた(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/07/17(日) 02:43:35 ID:DFMuvBo0<> >>435
PCBOXのリンクがミスってます。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/17(日) 23:01:48 ID:ywODT8/Y<> >>437
修正しますた。
ヤマダのポイントスロット機はどうやら平日は使用倍率の変更、土日はポイント進呈のようでつ。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/20(水) 18:31:13 ID:Ee2pmEaw<> 鴻巣DEPOでSONYのNW-HD2が広告の25700円じゃなくて
19700円で売ってた。(まだ3台残ってる)
MP3対応への有償アップグレードが出来れば即買いしたいけど
2005/5/31で終了してるし微妙な感じ・・・・・
ちなみに価格.comの最安は21525〜24000円で(カラーにより値段差あり)で
価格.comの最安より安い。
買うべきか買わぬべきか悩み中
正直このスレ的に買いだろうか意見を聞きたい・・・・・
<>
メルン@携帯 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/20(水) 20:35:31 ID:wq9tF/GP<> >>439
うーん、(゚听)イラネ
漏れがアンチソニーってのを差し引いてもちょっと…。
アップグレード期間が過ぎてるのが大きなマイナスだねぇ…。
さっき大宮祖父に行ったら、MSI K8T Neo-FIS2Rが、
なんと5,980円だった。…思わずげとズザー(AA略
3rdのASUS K8S-MXと入れ替えよっと。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/20(水) 22:02:48 ID:BNgmnrNe<> >>439
アップグレードしないとMP3ファイルが扱えないのか。
それなら買う前に窓から投げ(ry <>
Socket774<>sage<>2005/07/21(木) 22:57:51 ID:w8yO6Rq1<> >>440-441
両氏が駄目出しするなら
あと5000円頑張って出して東芝のF20にします。
個人的にF20の方が欲しかったんだけど
値段に釣られてNW-HD2にしようか悩んでたんで
あと、ソニータイマーも怖いし・・・・
やっぱりWMAとMP3を意識することなく使えるほうが便利なんで・・・・
アドバイスどうもです。
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/21(木) 23:23:18 ID:HIdV1CsD<> >>442
>あと、ソニータイマーも怖いし・・・・
人 間 五 十 年
下 天 の 内 を く ら ぶ れ ば
夢 幻 の 如 く な り
ひ と た び 生 を 享 け
滅 せ ぬ 者 の 有 る べ き か
壊れるよりも性能の見劣りのほうが先のような希ガスるのでそのへんはあまり気にしないように。
まぁうちも最近ソニータイマーNW-E507を買ったし(汗 <>
川越市<>sage<>2005/07/22(金) 23:51:12 ID:207VR2BZ<> _ ∩
( ゚∀゚)彡 花火!花火!
⊂彡
川越祖父、ノートPCとプリンタと配置入れ替え。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/23(土) 00:28:46 ID:TrdHdnbI<> つーか、エロゲコーナーを別の場所に移動しろよって話。
出口に配置なんてバカジャネーノ? <>
Socket774<>sage<>2005/07/23(土) 09:18:53 ID:akI1DJq0<> 熊谷は昨日まで内輪まつりだったんだが
内輪すぎて・・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/07/23(土) 16:36:20 ID:TrdHdnbI<> ちょっwwwまっwww今すげー揺れたw <>
Socket774<>sage<>2005/07/23(土) 17:17:45 ID:7kqEfmuP<> うん
調べたけど坂戸が載ってない…震度計がないのか?
川越、鶴ヶ島、川島、鳩山はあるのにw <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/23(土) 21:50:25 ID:r431Ihp/<> あれま、そんなに揺れたんでつか。
じゃ、とりあえず県東部の在庫HDDに注意とφ( . . )
ところで大宮あたりにこれ↓はありませんか?
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2p2/index.html <>
Socket774<>sage<>2005/07/23(土) 23:27:47 ID:FRX2dZhO<> >>449
宇都宮工房W <>
Socket774<>sage<>2005/07/24(日) 03:55:08 ID:cLtMXtaV<> >>449
大宮祖父は? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/24(日) 17:28:46 ID:NP9qx92J<> d。
>>450
そちらはWIZとセットで秋の新米の買い出し時にでも(汗
トオスギス
>>451
じゃ、明日探してみまつ。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/25(月) 00:06:31 ID:sX04mHFw<> 鴻巣DEPO、AntecのARIAが現品処分\9980だったので衝動買いしてきた(・∀・)
……さて、中身はどうするべきか。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/25(月) 07:44:10 ID:HIAe5Vj1<> 今、久喜ヤマダではSNE取扱製品が盛り沢山(汗
品揃えを強化したはいいがどうせなら他のメーカー製品も取り扱ってくれぇ・・・orz
>>453
旧型の855GME-LFsあたりで静音省電力ものでも。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/25(月) 17:49:33 ID:N6FVcSp8<> >>454
最高級ファンですかそうですか
ソケットA用のヤシ買ったが冷えないのに高かったなぁ… <>
川越市<>sage<>2005/07/27(水) 00:59:02 ID:AA2lm4IZ<> 川口さんに狭山茶w
つ旦~ <>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 08:58:49 ID:ZhoFDnz+<> スレ違いなのは十分承知なんだけど
DVDとかCDってどこでかってますか?
今まで大宮ダイエーの中のアシーネで買ってたんだけど
8月いっぱいで閉店することになって
今後何処で買ったら良いのかわからなくて・・・・
他の都市からの移住組みなんで
オススメがあれば教えてください。
<>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 09:23:52 ID:DGiib/XC<> >>457
CDはTAKEON
DVDは長瀬とかネット通販 <>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 09:24:21 ID:fdMCX+M6<> >>457
大宮ならアルシェ上階、祖父、ビックなど選びたい放題じゃないっすか。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 09:26:08 ID:DGiib/XC<> >>459
アルシェは新星堂だっけか?NACK5 <>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 18:03:05 ID:zL0r2NRN<> テンプレのまとめサイトで、
ビックカメラのとこクリックすると
ドスパラになっちゃうのはなぜ? <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/07/27(水) 18:38:09 ID:WPALvy9e<> >>461
あ、ホントだhtmlの記述が間違えてるね。これは修正しないと。
NACK5に南野陽子出演記念q(゚д゚ )↓sage↓ <>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 20:01:03 ID:jp4kMIWi<> d( ´∀`) ファンキー
ローカルすぎるとかいろいろ言われた川口スレが無事終了しました。
川口のみなさん、これからはこっちで一緒に さいたま さいたま しよう。 <>
457<>sage<>2005/07/27(水) 20:06:01 ID:ZhoFDnz+<> ビック以外契約駐車場持ってるところって無いですよね?
ビックは5000円以上買い物しないと無料にしてくれないので
ビックはちょといただけないかも・・・・
せめて3000円ならDVD1枚でOKなのに・・・
アルシェが契約駐車場持ってれば便利なんですけどね。
今までダイエーだと2000円以上の買い物で
2時間無料の駐車場が便利だったんですけど
もうドスパラと祖父にいくなってことなのかな・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 20:43:15 ID:DGiib/XC<> >>464
ヒント:OIOIロータリー祖父横 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/27(水) 23:19:46 ID:bXgja9XS<> >>457
ロフトのWAVE、そごうの山野楽器、駅のヤンレイでもいい。
確か東口駅前通りの左手にもあった希ガス。
でも安いかどうかはまた別だ。
>>461-462
修正しますた。
と、言いたいところだが何故か忍者のFTP鯖に繋がらず修正したファイルがうぷできないorz
たぶん鯖が重いのだろう。
スマンがしばらくお待ちくだされm(_ _)m <>
Socket774<>sage<>2005/07/27(水) 23:22:45 ID:MYIXq8dV<> 桜木町の駐車場使ってるけどダッシュすれば150円で済む。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/28(木) 02:50:07 ID:PAcH3V+T<> >>457
去年にLOFTのWAVEがDVDの売場を拡張したのでお薦めです。
ジュンク堂もありますし。
>>465
あそこは車じゃ厳しいでしょ。
バイクなら余裕なんだけどね。 <>
Socket774<>sage<>2005/07/28(木) 03:53:10 ID:udOtym2C<> 大宮駅前に行くならパーク&ライドでいいじゃん <>
Socket774<>sage<>2005/07/28(木) 17:52:09 ID:7ZZk0qeM<> >>468
ヒント:アルシェ裏まゆずみビル前 <>
457<>sage<>2005/07/28(木) 18:52:44 ID:oL3ttpyM<> LOFTだと2000円以上で駐車場OKなので
DVD1枚/CD1枚買えば無料になるので良いかも。
あと色々答えてくれたかたがたありがとうございました。
参考になりました。
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/28(木) 20:15:41 ID:m5TX5ZDG<> <chirasihnoura>
ドスパラ池袋店に入った途端地震がガクガクブルブル(AA略)
</chirasihnoura> <>
Socket774<>sage<>2005/07/28(木) 22:40:10 ID:xFMlWTlW<> >>472
俺はハードオフ某店のジャンク売場。
いきなり縦揺れが来たんでびびった。
もう少し震度が大きかったら、ジャンクモニタの下敷きになっていたやもしれぬ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/28(木) 23:09:09 ID:ZSTJeI+s<> テンプレのページを直しときますた。ついでに十万石(ry
>>473
うむ。震源地からして久喜らへんはかなり揺れたようだな。
都内は大した揺れじゃなかったけど何せ池袋ドスパラは間口が大宮の半分だから((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
で、アキバスレと多摩スレがあって何故か都区内スレが無いので今日巡った店についてちょっとだけ書いてみる。
まぁさいたま県を通る湘南新宿ラインや西武線で逝けるから(汗
99(高田馬場)
早稲田側の駅前ビルの7階にある。安いっちゃあ安いが品揃えが川越DEPOTより多く鴻巣DEPOTより少ない程度。
よくこんな状態で商売できるなぁ。
ドスパラ(池袋)
間口は大宮の半分(w 19時過ぎても看板が点灯してないししかも同じ通り沿いの大黒屋(金券屋)と隣の風俗情報店と
比べて全く目立たない。
品揃えは間口が間口だけに少ない。多分かの女社長が考えている(であろう)マウス風のオサレな店作りは無理と思われ。
近くにビック、隣に風俗情報店があるし(w
<>
川越市<>sage<>2005/07/31(日) 09:41:06 ID:842Zgsj3<> _ ∩
( ゚∀゚)彡 脱出!脱出!
⊂彡 <>
久喜乃寒梅@富山 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/07/31(日) 14:38:33 ID:1Tx8RxKK<> 所用で富山へ逝きますた。
ドスパラ大宮が富山市内の主要各店に負けとるガクガクブルブル(AA略)
大宮ビックもキビシイガクガクブルブル(AA略)
ややスレ違い気味にスレ維持支援sage <>
川越市<>sage<>2005/08/01(月) 00:36:31 ID:ciAG6Uws<> 大宮ドスパラ無駄足・・・orz
モウ イカネーヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン! <>
久喜乃寒梅@富山 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/01(月) 05:17:43 ID:YD6AYfng<> >>477
それでもヤマダよりマシだぁorz <>
Socket774<>sage<>2005/08/01(月) 05:53:42 ID:Vf2oN2Cz<> 川越、大宮近郊でラデ純正9600XTが売ってる所をどなたか知りませんか?
ASK扱いではなく、かつチップが正方形な物を探しています。
もし見かけたら情報をお願いします。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/08/02(火) 19:25:15 ID:oQE8nf+b<> >>479
9600XT自体が少なくなってる気が…。
って言うか、漏れはラデ純正の9600XTって見た記憶がない…。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/02(火) 20:42:38 ID:txwKthB4<> >>479
その世代になると純正は並行輸入しかなかったハズ
しかも先生の言うとおりで、物自体減ってきてるから
素直にアキバで探すしかないんじゃない? <>
Socket774<>sage<>2005/08/03(水) 01:32:08 ID:Qlcilc8a<> http://www.dei.co.jp/pc_parts/2031438.html
これじゃダメ?
<>
Socket774<>sage<>2005/08/03(水) 06:55:33 ID:G0+OgXzl<> >>480-482
皆様レスどうもです。ご指摘の通り9600XTがクロシコのファンレス以外あまり見なくなってきたもので
もしあれば是非確保しておきたかったもので。
>>482
チューナーは手持ちの物を使用したいのですみません。
アキバで探してみる事にします。どうもありがとうございました。
<>
Socket774<>sage<>2005/08/03(水) 21:06:41 ID:OWT9Y18i<> ヤマダ本庄で玄人のRADEON9700PROが4諭吉7漱石でさらにポイント還元
カワネーヨ orz <>
Socket774<>sage<>2005/08/03(水) 21:09:53 ID:SeqffBNf<> 99なら玄人9800PROが1諭吉なのになw <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/06(土) 00:35:27 ID:KruAt8YH<> 'i、
゙l、
.-,,, .′ _
゙゙'' .,r・'''''''''┐ ゙゙゙″
.,i´゚ ∀ ゚ .゙l サ・・イ・・・・・タマ・・
.ヒ ,ィ°
.゚!,,, ゙,i´ `゚'-、
.° .`
.,ノ ゙i、
′ .°
./¨゙゙ヽ
.,-‐''''''r, l ゚∀゚ ヽ、 サ・・イ・・・・・タマ・・
.,i´゚∀゚ ト .| .,,,, .゙'ー、,
.゙l .,,,,,` ゙l .」° .:゙゙° `'‐,
,} ゙゙゙゙ .ヽ |′ .|ヽ, ゙'-、
._,,,,,,.--'″ ,.:'r, .| ,,, | .゙゙''ー-,,,'i、
”'''-、__ .,.゚'L '・'゛.| .| ″
 ̄ ̄! .:'i\,\ .| ゙l
| ゙'l,`i、 `i、 .} .=@ |、
..} .〔 .゙'-,\ .,l゙ .,i´゙l, |
.| j_ ゙| .゙''7 .l゙ ,/ :゚i、 .l゙
.| | ゙'i、 .゙l l/ ヽ.l゙
.,r" ,i´ ゙'-,」 ° .”
―---┘
719位で維持 <>
Socket774<><>2005/08/06(土) 01:00:42 ID:zlss4MbO<>
ちょっと上げますよ
<>
Socket774<><>2005/08/06(土) 01:35:30 ID:zykebwJq<> 熱すぎてファンコンの温度警告五月蠅いage
<>
Socket774<>sage<>2005/08/06(土) 01:52:04 ID:bpumJYD0<> PCが壊れた原因を調べたいんだけど、だれか協力してくれませんか? <>
Socket774<><>2005/08/06(土) 01:55:24 ID:FgfXhIxo<> 今日埃掃除した後BIOS立ち上がらなくなってマジビビッた
<>
Socket774<>sage<>2005/08/07(日) 01:55:08 ID:sNHxWUiX<> >>489
協力求める前に最小構成とかで試したほうがいい気がする。
<>
Socket774<><>2005/08/11(木) 18:12:17 ID:lF8TOFtM<> 毎日暑いage
<>
Socket774<>sage<>2005/08/12(金) 22:01:22 ID:NkLKY5ec<> 久しぶりに近所一帯が停電した… by 川越 <>
Socket774<>age<>2005/08/12(金) 22:02:26 ID:NglRpPKZ<> 彩の国 雷で停電くらったage <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 01:22:25 ID:oX1uXQD0<> 久しぶりにココ来たが、最近は停電くらいしかカキコミ無いのか・・・
固定がウザくなってるしもうダメポだな <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 03:25:54 ID:99Fa9uob<> >>495
コテいなかったらスレ落ちるかも分からんので
定期保守してくれてると思って気にしてない <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 10:21:13 ID:e5tYwxv9<> >>495
レスが少ないのなんていつものことじゃないか
ってことくらいしか書くことがない。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 16:22:11 ID:WRIhIzuD<> >>495
だったら自分からネタを振れ禿げ <>
Socket774<><>2005/08/13(土) 17:23:00 ID:ocRqGlqd<> 鴻巣、熊谷はチラシは多いね、特に珍しいものは無さそうだけど。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 17:45:02 ID:/ioSUUAQ<> http://akiba.ascii24.com/akiba/column/joshibu/2005/08/12/657416-000.html
こんなのを埼玉でもやればネタにでもなろうに・・・・・
<>
Socket774<><>2005/08/13(土) 17:53:17 ID:ocRqGlqd<> その系統を埼玉でやるんですか?。 <>
久喜乃寒梅@鴻巣DEPOT ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/13(土) 18:01:04 ID:MZarUCnC<> ネタを書こうにもネタはないし、オーディオテクニカのヘッドホンを試聴しようにもMDが入ってないんだから致し方ない。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 19:06:11 ID:aC8Oei4t<> 埼玉人ならSTAX <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 19:12:00 ID:U8S9oRF5<> CECのヘドホンアンプを使っている折れも仲間にいれてください。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/13(土) 19:57:14 ID:aC8Oei4t<> オーテクより100倍スレに関連してるからおk <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/13(土) 23:24:19 ID:d13lesCw<> うぅ、鴻巣ケーズにもネタが転がってない。
使えそうなHDDも無いしorz
新潟や栃木だけでなくさいたまも何とかなりませんかねぇ、アロの方(w <>
川越市<>sage<>2005/08/14(日) 20:45:28 ID:QRTJYBfy<> 祖父のお盆特価もたいしたコト無いし・・・ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/14(日) 21:49:08 ID:b3WeqJzf<> >>507
今日は午前中は川越の国道沿いを、帰りがけにage尾のノジマを、午後は大宮駅3店を巡回したんですけどね、確かに弱い
希ガス。
<chirashinoura>
例の川越新宿のブックワールドへ逝ってきますた。CPUこそは無かったんですけどハードオフや宮代ミリオンのジャンク品
相当の品物を丁寧に梱包して販売している様は健気というか厚顔無恥というか・・・(汗
再資源化するにもコストがかかりすぎるんでしょうなぁ。
確か川越DEPOTで笊塔1Plusが叩き売りに出てた気がしますた。確か34800円くらい。
で何の間違いか幕7L300R0が14700円と7L250R0と同じ価格で売られてますた。売り切れですたが(w
それにしてもシステムトークのSUGOIシリーズがやたら多い(鴻巣も)。
age尾のノジマはジャンク品を見に逝ったのですが、もう自作的に語れる所は無かったでつ。
昔(2年前)はもっとあったんですけどねぇ・・・、ガワだけは(w
大宮はageるとすればドスパラと祖父くらいで、ドスパラは現品1個限りで幕6L300R0が15500円で売られてますた。
祖父はと言うと、日立7K500がSATAで44800円(但し売り切れ)、PATAで40800円で出てますた。PATAのほうを見る限りでは
CFD販売の1年間保証付きですたが陳列が・・・orz その代わりにGeForce7800各製品がレジ前のショーケースに大事に保管
されてますた(汗
あと先述の笊塔が34999円ですた。
</chirashinoura> <>
ちらしの裏<><>2005/08/15(月) 15:16:54 ID:4kT1PnbC<> <Diary>
オクに出品しようとHDDをローレベルフォーマットしはじめたら
雷がゴロゴロ言い出したから鬱age
</Diary>
<>
Socket774<>sage<>2005/08/15(月) 18:34:39 ID:imZAbuZ+<> >>509
うちもノートンの定期ウイルススキャン中でHDDブン回し中に停電した。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/15(月) 20:49:52 ID:d+KXkP8F<> 落雷と大雨キター@川越
注意されたし。 <>
川越市<>sage<>2005/08/15(月) 20:51:10 ID:0R1qzFMh<> 家電系はお盆休みしないトコが多いみたいですね。
>508
記憶力いいですね・・・漏れは店から出ると値段なんか忘却の彼方w
今ゴロゴロ言ってるけど、秋葉から持って帰ったUPSがあるから安心。 <>
川越市<>sage<>2005/08/16(火) 11:49:25 ID:RZ6Oi6oJ<> ゆれたー <>
Socket774<>sage<>2005/08/16(火) 15:36:35 ID:W3Vj6uwZ<> 遅くなったけど鴻巣もゆれた。
震度3?4?
<>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 09:31:40 ID:Vkf7zkqZ<> 地震だ! <>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 10:21:23 ID:tRsipIxL<> 川越祖父やってねーのかよぅ_| ̄|○ <>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 10:52:36 ID:4Iltmw8S<> 水曜が定休日? それとも盆休み? <>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 11:54:51 ID:usSDdbTL<> テナント入ってるビルの点検&休業日かと <>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 12:20:41 ID:vjHBtzD0<> 前々から告知はあったよ。
あのビルは3ヶ月に1回くらい休業日がある。 <>
Socket774<>000<>2005/08/17(水) 14:53:07 ID:me4bpCMB<> 久喜のヤマダって自作コーナー廃止って本当? <>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 15:15:37 ID:kU4shLcC<> 祖父っていつ見ても売り切れの商品アルヨネ・・・。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 18:44:45 ID:6ovXvlZE<> 鴻巣DEPOで海門のST3200822ASが9970円だった。
200Gでも間に合ったのに無理して250G買ったばっかりだからスゲエ欝・・・・orz
<>
Socket774<>sage<>2005/08/17(水) 19:25:46 ID:TQnkjJO3<> >522
買う方は鬱で済むけど、売る方は・・・とか考えれw <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/17(水) 22:15:05 ID:g08GGbHb<> 日本代表乙!
しかしアロのやることは酒酔いの漏れにはもうわけわかめ(w
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0811/mcj.htm
>>520
よう知らんけどそれは致し方なかろう。
>>522
何を買われました? <>
Socket774<>sage<>2005/08/18(木) 21:49:10 ID:W/R6XmMb<> >>524
DiamondMax 10 6L250RO
買ったときは13000円前後だった気がする・・・・
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/19(金) 12:15:58 ID:DuUIX70u<> >>525
おそらく100GBプッタラ(ヘッドを減らして容量を制限)で16MBキャッシュが載ってるからそんなに悪い買い物ではないと
思うが価格がびみょーだなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 20:02:30 ID:5k3IHwz3<> 2年ぶりに一台組もうかと思っているんだが、所沢のパルテック亡き後
どこで一式そろえればいいのか。ちなみに狭山市在住。小物類は
通販ですませているんだが、一式となるとトラぶったときのことを考えると
通販は避けたい。
となると川越ソフマップくらいしか選択肢はないよなあ。池袋から、まして
アキバから一式買ってくる根性もないし。トラぶったときわざわざそこまで
行けないし。今となってはパルテックが無くなったのは本当に痛い。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 20:49:59 ID:EWFznrSq<> >>526
マジレスしていいのかどうかわからんけど
×プッタラ
○プラッタ http://yougo.ascii24.com/gh/29/002984.html <>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 21:02:40 ID:EPxW0How<> >>528
プッタラで正解。
ちなみに、スピンドルではなくスピンドリルなのも正解。
空気を読もう、な。528 <>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 21:04:24 ID:ZAja97z9<> >>527
自作にはトラブルが付き物だから
トラブルが嫌なら各スレ見て鉄板だと思うもので揃えたら?
ためしにこのスレで予算とどの辺を狙ってるか
書いたら良いアドバイスもらえるかもよ。
<>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 21:23:04 ID:hJb4GZLH<> >>527
ソフじゃいやなの?
オンボードLANが初期不良だったときは近くて助かったんだけどな。
あそこの修理受付のデブ、丁寧でけっこういいぞ。
丁寧すぎて気持ち悪いほどだが。もすこしフランクに話せと。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 21:29:01 ID:5k3IHwz3<> >>530
ありがとオ
今までできつかったトラブルは、買ったばかりのケースに付いてる電源が壊れてた
ってのと、CPUが壊れてたの。これキツかった。しかも、起動しないならいいけど
どっちも起動はするってので、原因を絞るのがすごく厳しかった。ケースなんか
トールケースで10kg越えてるのをアキバで買ったモンだから、えらい苦労した。
多少は高くても近くてまとめて買うモンだなと思った次第。
<>
528<>sage<>2005/08/19(金) 22:15:05 ID:EWFznrSq<> >>529
>空気を読もう
からけ? <>
527<>sage<>2005/08/19(金) 22:18:01 ID:5k3IHwz3<> >>531
ああ、イヤじゃないんだけど。ポイントカードも持ってるしw
ただ狭山からだと微妙に遠い。ウチ狭山と言っても池袋線沿線だから。
日曜は駐車場混んでるから面倒なんだよ〜。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/19(金) 22:42:43 ID:DuUIX70u<> 岩槻ヤマダはびみょーにだめぽ
価格はヤマダにしてはマシだが品揃えがびみょーにイクナイ。
>>528
>>529氏の言うとおりで自作板の隠語だから(ry(w
>>527
R463のノジマ所沢本店はどうよ? <>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 23:28:01 ID:9H7bDSzL<> >>535
>R463のノジマ所沢本店はどうよ?
地元民ですが、あそこは自作関係の品揃え超悪過ぎ&値段高過ぎ!
未だにラデ9800XTが4万円半ばで売っていたりする。
Athlon64など754pinはあっても、939pinましてやX2など影も形も無し。
2層DVD+Rなど1枚1280円〜1480円と滅茶苦茶。
とにかく新しめのものは無いと考えた方が良いかも。
最近はマップチュに寄生されてますが、あそこにはいらなくなったものを売るだけで、
買ったことなど一度も無し。
PC DEPO所沢店の方がまだマシのような・・・。
<>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 23:29:45 ID:pMyIVmlW<> >>536
全部通販にしたら? <>
Socket774<>sage<>2005/08/19(金) 23:51:22 ID:9H7bDSzL<> >>537
消耗品はPC DEPOで購入。
所沢からアキバへは1時間足らずで行けるので、探し物がある時はアキバへ行く。
まぁ、新宿辺りでも大抵のものは買えますし。
商品代+交通費で考えても、実は地元で買うより都内で買った方が安く上がる場合
が多い。
通販は滅多に使いません。
やっぱり実物を自分の目で見定めないと今一安心出来ないので。
工房には期待したいたのですがね・・・。
<>
Socket774<>sage<>2005/08/20(土) 07:18:23 ID:k24GV1mS<> そのデポの情報をっと。
越谷デポなんだけど
もう新品で入手の難しいアスロン64の旧コア各種が安売り中。
モバイル並の低発熱の勝銃3500+や3200+(3500+で2万6千くらい)
今となってはちょっと微妙な新城3800+(こちら3万6千ほど)
754最強!?の黒浜3700+(値段覚えてねぇや)から2800+(1万3千ちょい)
などなど・・・
ちなみにどこ行っても品薄なX2 4400+の在庫があったのは内緒だぞw <>
Socket774<>sage<>2005/08/20(土) 20:33:43 ID:hXG4zfTt<> >>539
まじっすか・・ 金が無い・・・・ orz <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 11:47:59 ID:dQVKof8a<> >>539
私も便乗してDEPOの情報を。
Athlon64 X2ですが、
所沢 売り切れ(土曜日確認)
新座 売り切れ(金曜日確認)
○参考:都下東大和 4200+ 残り1、4400+ 残り3(共に本日AM10:30現在)
又聞きですが、新横浜のDEPOにもX2の在庫が潤沢にあるとか。
X2を狙っている人は、とりあえず近くのDEPOをチェックしてみては?
価格は4200+@59700、4400+@67700です。
それから、3500+ですが、
ベニス@27700<勝銃@29700(在庫限り特価)
なのでご注意を。
おまけですが、754苦労槌3700+@37700でした。 <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/08/21(日) 14:31:50 ID:LzFXhSKb<> >>541
> おまけですが、754苦労槌3700+@37700でした。
おいおい…。
漏れ坂戸DEPOTで、黒浜3700+は34,800円で買ったんだけど…。
37,700円じゃ安売りじゃなくて普通の値段だってば…。
ちなみに昨日、入間にいくついでに坂戸DEPOTに寄りましたが、
特に特記事項ありませんでした…。(´・ω・`)シャローン
<>
541<>sage<>2005/08/21(日) 15:02:53 ID:dQVKof8a<> >37,700円じゃ安売りじゃなくて普通の値段だってば…。
こちらは現行価格表に載っていて、特に安売りはされていなかったような・・・。
ついでに一部訂正。
Athlon3500+
新城@26700(在庫限り特価)<紅酢@27700<勝銃@29700(在庫限り特価)
ということで。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 15:39:37 ID:qtTBgKtY<> 大宮ドスパラってかなり狭いんだな。
<>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 15:45:35 ID:azH5OfnZ<> デカさよりも硬さだと聞くが <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 16:04:03 ID:Fi9aaJRr<> ガバガバよりキツキツが <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 16:08:55 ID:ZRjGLmhD<> キツキツよりヌレヌレが <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 16:27:33 ID:7nMxsdde<> 北銀行って逝って来い
<>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 19:03:49 ID:4d1+QpX8<> あんまりヌレヌレなのもどうかと。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 20:55:08 ID:0fzMwaOy<> >>545-549
とりあえずティッシュ置いておきますね。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\|_,. -┘
<>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 21:07:49 ID:0fzMwaOy<> 皆さんが無事にティッシュで拭いてくれた事を祈りつつ
昨日なんですけど2年ぶり位に、ハードオフ逝きましたが
PC関連を始め全てが相変わらずでしたよ。(´・ω・`)
もうなんて言うか、価格帯が北○鮮の闇市でした。
多分、たまったジャンクパーツを捨てに逝くしか
活用の方法は無いのかと思います。
知らない間に、J○Cもポ○ポハ○スも消えてましたし
K市でPC文化は育たないようですね。
まだ○○コンショップ○○が営業しているのは
奇跡と言うか呆れるばかりですけど。(w
ハードオフの近くにある、○ー○○ー○場ですが
大昔は、バイクだけじゃなく車のレースも行っていたそうで
壁を突き破って川に落ちる車もいたそうです。
なんかスゲーですね。
やっぱり、秋葉原に逝くしかないのがK市民です・・・。・゚・(ノД`)・゚・ <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 21:15:49 ID:kva1BbBW<> なんだ、上福岡市か。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 22:04:33 ID:0fzMwaOy<> >>552
春日部市かも知れないし ・゚・(ノД`)・゚・ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/21(日) 22:23:15 ID:OComVYBS<> >>551
志村! 3丁目! 3丁目!
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/info.php?shop_code=1042
スレ違いっつうか適当なスレがないのだが(w
>>552
いっぱいあるぞ。
敢えて>>551氏の地域は書かないが、川越、熊谷、加須、春日部、鴻巣、越谷、久喜、北本、上福岡・・・。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 22:34:58 ID:azH5OfnZ<> 伏字やめようぜ <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 23:10:13 ID:j6t+rWIy<> >>552
上福岡市民ですが。
なんだとはなんだ?
・・もうすぐ、ふじみの市になりますよ。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/21(日) 23:40:35 ID:tZq+kgwx<> >>554
適当なスレがないっつーか、ここに統合するって話じゃなかったっけか? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/22(月) 00:25:36 ID:iGhtkyjW<> >>557
志村3丁目は板橋区。
つまり板橋区ネタに適当な東京23区スレは無いのよ。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/22(月) 00:55:02 ID:ScJtCZLi<> 位置的に戸田&川口の隣みたいなもんだし、いいじゃね? <>
Socket774<>sage<>2005/08/22(月) 01:26:03 ID:Af8b7sGH<> 551と同じK市に住んでるんだけどコンプマートも撤退しちゃたしねぇ。
足立区に行くとPCデポ西新井店とかケーズデンキ足立本店があるけど
品揃えがイマイチなんで秋葉に行っちゃうよな・・・。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/22(月) 22:38:59 ID:o0+jqnmG<> >>559
同意。
当該スレが無い現在、城北地域(足立・北・板橋・豊島・練馬)のネタをかるーく取り扱っても差し支えないと思われ。
あとは削除依頼厨と削除人次第(w
ヒマだったら志村DEPOTへ逝ってみるか。
まだ営業時間が未定でバイトも募集中とあって不安があるが(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/08/23(火) 21:10:32 ID:QKASO8PT<> 熊谷EXPO X2 4200+、4400+、4600+が入荷してたよん。4800+は無し。
ポップはX2 4400+が\69800だったけどレジに持っていったら\67700でした。
値段は>>541氏と同じですね。名前が違うだけで実は只のDEPOTですしw <>
Socket774<>sage<>2005/08/24(水) 18:53:41 ID:mBAyizLO<> 若いなぁw
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124636576/243 <>
Socket774<>sage<>2005/08/24(水) 22:05:40 ID:43PTh+xz<> >>563
俺も18の時チャリで秋葉行った事あるw
英インター〜朝霞駐屯地の辺りと和光市〜成増の辺りの勾配がきつくて疲れるんだこれが。
つか距離の割に時間掛かるのはこの辺が原因なんだよね。
池袋にさえ出てしまえば30分くらいだし。
今はいってないのかって?もう勘弁してくださいw <>
Socket774<>sage<>2005/08/24(水) 23:14:56 ID:Iz04/M9I<> 和光市〜成増の坂はマジキツイ
このたかが1駅間、自転車で行くのに何度泣かされたことか・・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/08/24(水) 23:18:59 ID:L8qQgXhD<> >>564
毎日同じルートで車通勤してますが、川越街道(R254)って確かにアップダウンが激しいですよね。
特にハードオフのある辺りから始まる膝折の坂はキツそう。
でも、朝霞高校にチャリ通している連中は、ほぼ毎日あの坂を昇り降りしているんだよなぁ。
つくづくタフだと思う。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/24(水) 23:32:15 ID:pJJDpxkQ<> (´・ω・`) 草加越谷あたりからだと、
秋葉原ってそんなに遠くない(気がするw)。←自転車
ついでに皇居一周して帰ってきたこともあるし。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/24(水) 23:53:55 ID:C9ltmuMg<> >>567
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)ナカーマ
特に坂とか無いし、4号一本で着いちゃうからね。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/25(木) 08:59:28 ID:+X9C7KtE<> よし、お前らだけでチャリで秋葉行くオフやってくれ。
それを漏れが傍目から見てデジカメで撮影して晒すから
<>
Socket774<>sage<>2005/08/25(木) 10:39:29 ID:Yqp2BZ79<> 新線沿線のひとはもう乗って秋葉行ったかな? <>
Socket774<><>2005/08/25(木) 20:59:07 ID:C/WFgXLa<> おいらは越谷から日本橋まで歩いたことあるよ。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/25(木) 23:38:50 ID:NTt3ic2h<> え、江戸のかたデシカ? <>
↑<>sage<>2005/08/25(木) 23:41:59 ID:NTt3ic2h<> ゴミン、熊谷と間違えた逝ってくる (´・ω・`) <>
Socket774<>sage<>2005/08/26(金) 13:44:17 ID:FQ0Zj8Uc<> PC板で日本橋といえば大阪だから遠そうだな <>
Socket774<>sage<>2005/08/26(金) 19:30:29 ID:lK/AqhDN<> >>570
沿線住民ではないですが、今日、仕事の合間につくばEx初体験!
秋葉原-八潮を往復してみました。
秋葉原>八潮(下り):各駅停車で所要時間約20分
八潮>秋葉原(上り):区間快速で所要時間約18分
※その上に快速もあるのですが、八潮には停まらず。
運賃:片道450円
運賃は結構高いかも。
確かに初乗りは160円ですが、一駅毎に40〜100円ずつ上がっていき、終点つくばまでで1150円也。
でも、今迄鉄道の駅が無く、「陸の孤島」と言われた八潮から都心まで30分と掛からないのは便利ですね。
乗り心地の方は椅子が薄っぺらで硬く、何となく山手線の6ドア車両の椅子みたいな感じ。
八潮までは北千住付近以外はほとんど地下を走っていたので、今一スピード感が掴めませんでしたが、
車体の揺れはかなり少なかったです。
快速でつくばまで行けば、暴走ガタガタ京急より早い最高運転速度130km/hを体験出来るかも。
それにしても、このスレには八潮・三郷の住民は全く居ないのですかね? <>
Socket774<>sage<>2005/08/26(金) 20:31:35 ID:l2tcMT6t<> >>このスレには八潮・三郷の住民は全く居ないのですかね?
本庄・上里・児玉よりはいるんでないの? <>
Socket774<>sage<>2005/08/26(金) 20:48:57 ID:ePlSC35+<> 北総線なんて32kmで820円だぜ
SRも高いしTXは最近開業した電車としては確実に安いよ <>
575<>sage<>2005/08/26(金) 21:30:16 ID:lK/AqhDN<> >>576
>本庄・上里・児玉よりはいるんでないの?
そうだと思うのですけどね。
570氏の呼びかけに全く反応が無かったので。
>>577
>北総線なんて32kmで820円だぜ
秋葉原-八潮は15.6qなので半分位の距離ですが、それで450円ですから確実に高いですよ。
SRは赤羽岩淵-浦和美園(14.6q)で片道460円かぁ・・・もうぼったくり。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/26(金) 21:53:15 ID:l4P4vIIe<> >>578
秋葉原-有楽町は2.8kmなので1/5くらいの距離ですが、それで130円だから(ry
社や競合路線にもよるけど、総距離が長いほど1キロ当たりの運賃は
安くなることが多いから、同距離で比較しないと無意味かも。
北総は京成高砂-西白井が15.8kmで630円。
秋葉原-土浦がJRで1110円だし、TXは頑張ってるかと。 <>
575<>sage<>2005/08/26(金) 22:19:55 ID:lK/AqhDN<> >>579
なるほど。
TXで32q(秋葉原-柏たなか)で700円ですから、確かに仰る通りですね。
鉄道に詳しく無いので相対的な運賃/営業キロよりも、どうしても実際に支払った金額に
目が行ってしまって。
TXは確かに頑張っているのですね。
それから、自作とは関係無い話になってしまって申し訳ありません。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 00:22:17 ID:55kLPlae<> 一瞬鉄板にいるのかと思ってしまった。
しかも、鉄板よりもずっときちんと会話が成り立っている。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 01:07:21 ID:KTCiDkpI<> そりゃ下手したら送料の方が(ry <>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 06:57:27 ID:iZDJV+3U<> TXでも通販の高い送料でも車より安けりゃいい <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/27(土) 09:48:55 ID:HfwGUKDk<> 流れを分断するけど今志村DEPOTに着きますた。
チラシ掲載品は何も安くねぇorz <>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 10:16:00 ID:7VW70QWV<> >>584
それがDEPOクオリティー
つか、漏れは大宮に買出しに行ってきます。
以上チラシの裏
<>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 11:15:52 ID:Ellqx4jd<> >>584
tu-kaお前馬鹿だろ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/27(土) 11:23:12 ID:Fjm/5ka8<> 同意。
流石はDEPOTクオリティ(w
通常販売はふつうDEPOT価格だけどの建物は洋服の○山の再利用で広さが川越DEPOT2階並みだしむしろ品揃えはそれ以下。
ここは急用以外では使いづらいわぁ。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 11:24:08 ID:J5JW3Z+X<> >>584
俺も後で行こうと思ったけどやめとこうかな? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/27(土) 13:36:41 ID:NpNCXKOC<> あ゛>>587は>>585宛てね。
念のため。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 13:40:44 ID:WQrqts93<> >>586-587の流れが自然に思えますた。 <>
585<>sage<>2005/08/27(土) 15:45:46 ID:7VW70QWV<>
衝動買いで32インチのパナの液晶TV買っちまった・・・・orz
<>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 16:30:30 ID:FttV7qtM<> 勢いあるな
そんな漏れも先日センプロン3400+買いに行ったはずなのに家に帰ってみたら
何故かopteron275x2とマザーとか抱えてた。よって今お中元の残りで生き延びる生活orz <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/08/27(土) 16:46:47 ID:RsAWm/yQ<> どうせ都内へ出たので帰りはつくばエクスプレスの快速(x16(w)に乗ってきた。
これは速くて乗り心地もいい。大体同じ速度で運転されてる名古屋や大阪あたりのしЯよりも快適だ。
これならストロー化現象が加速して越谷や松戸あたりのDEPOTから(ry
>>588
逝ってみないと判らないところは多いが、今日の目立った特価品は玄人のGeForce7800、そして日立の7K400SATAくらいだった。
明日は玄人のGeForce6600GTくらい。
>>590
同意。>>587の冒頭までは。
まぁアンカーを忘れた馬鹿なもれがそれを引き起こしたんだが(w <>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 22:27:24 ID:7VW70QWV<> >>592
パソの置いてある部屋のTVが20年のビンテージ物で
死亡寸前だったからね。
あとは、内緒で買ったんで届いてからリアル嫁に
怒られるのが一番怖い・・・・orz
<>
Socket774<>sage<>2005/08/27(土) 22:33:22 ID:J5JW3Z+X<> 志村ーっ! 行ってきた。
多分、もう行かないw
西新井店風といえば想像出来るかな? <>
Socket774<><>2005/08/28(日) 00:06:56 ID:LawO0YmP<> 今日はみんな勢いあるなー
おいらもベン君の19インチとDDR600 512*2買っちまった・・・
明日から飯抜きだ&嫁怖ぇーー orz
<>
Socket774<>sage<>2005/08/28(日) 07:08:46 ID:3bBHpmty<> 今日から嫁抜きにしとけば怖くなくなるよ <>
Socket774<>sage<>2005/08/28(日) 15:59:37 ID:9tTTV+9P<> >>597
一瞬嫁の空気抜いておけばって見えた。
空気嫁かとオモタ
<>
Socket774<>sage<>2005/08/28(日) 16:30:26 ID:k6IUdi2W<> やっぱ嫁は抜き差ししないとw <>
Socket774<>sage<>2005/08/28(日) 22:26:24 ID:yinnykR5<> 既に抜き差しならん関係だ <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 03:55:04 ID:eauLkJb2<> あの、すばらしい、愛をもう一度〜♪ <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 08:34:32 ID:Oz+cCKJM<> 嫁でも無理矢理やると強姦になるから気をつけろよ <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 10:34:05 ID:5V6AI52k<> だから何板なのかとw <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 14:21:18 ID:JoZko6xD<> >>600
膣ケイレン? <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 18:48:59 ID:tOcXAzc2<> >603
自作板。
この名称からでは、何を作るか想像不可能w <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 19:58:07 ID:mwMgI/Au<> 自作PC
PCといえばうちの職場ではパトカーの事 <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 21:36:19 ID:rEzE3+Ku<> >>606
同業他社の悪寒。
県内勤務ですか? <>
Socket774<>sage<>2005/08/29(月) 22:02:46 ID:mwMgI/Au<> >>607
埼玉生まれ埼玉育ちだけど東京まで出稼ぎに行ってます <>
Socket774<>sage<>2005/08/30(火) 15:02:07 ID:hgZHNtdg<> 久々に皆様にもDEPOTクオリティーを。
新座DEPOT 本日PM1:30現在
Athlon64 X2
4400+@67700 残り2つ
3800+@44270 残り2つ
どうやら新座DEPOTではSocket754の取扱いは終了の様子。
通常価格表からは削除されてました。
在庫価格特価 3700+@34700 残り1つ
3400+@24970 残り1つ
Socket939シングル64では、開封品として
3200+@21970 限定1つ
※ラップ巻き付け&白いビニール紐が邪魔をして、コア確認出来ず。
特価品としては
苦労徒ラデX700Pro 128MB PCI-Ex@12700 残り1つ
処分品の中では、アルバGeForce6600(残り1つ)がありましたが、AGP or PCI-Exの確認漏れ&価格は失念。
仕事の買出しついでだったので、ざっと目に付いたのはこんなところです。 <>
Socket774<>sage<>2005/08/31(水) 20:53:01 ID:nABMZ/Qr<> 嫁ネタをもうひとつ、
5月頃に20インチワイドモニターを嫁に無断で購入してから態度が冷たいので
関係修復のためMP3プレーヤーを買ってあげたら少し喜んだようだ
なんて現金なヤツ <>
Socket774<>sage<>2005/08/31(水) 21:18:28 ID:bto639K5<> >>610
誰も聞いてない聞いてない( ´-`)ノシ <>
Socket774<>sage<>2005/08/31(水) 23:27:03 ID:LFP6lKbM<> >610
お金を使うことには文句は無いのね??
何が問題なのかしら、、と思う毒男であった。 <>
610<>sage<>2005/09/01(木) 00:02:25 ID:nABMZ/Qr<> >>612
説明不足でした
モニター←家の貯金を無断でおろして購入
MP3プレーヤー←俺の少ない小遣いから
家持なので貯金というか住宅ローンの繰上げ返済用に貯めていたヤツです <>
Socket774<>sage<>2005/09/01(木) 00:25:52 ID:vX8zL82Z<> 家の貯金は共有財産だから無許可で使うと窃盗か横領になる気が <>
Socket774<>sage<>2005/09/01(木) 00:39:01 ID:aN5AvSDm<> >>614
ハハハハハァァァァワワワワワ(((( ;゚Д゚))) <>
Socket774<>sage<>2005/09/01(木) 00:47:30 ID:7jOrggqR<> >>615
警察が家族のトラブルに介入する事はあまり無い、安心汁。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/01(木) 01:44:06 ID:xhQUIl7p<> >>610
しつこいぐらいのセックルすれば問題なし!!
一晩に5回ぐらいイカせればOK!!
と、脳内嫁の俺が申しております(ry
<>
Socket774<>sage<>2005/09/01(木) 02:20:56 ID:aN5AvSDm<> >>616>>617
ありがd、おかげで犯罪者にならなくてすみそうです
嫁に聞いたらそんな事するとこっちもおまんまの食い上げに
なるからするわけないと言ってるのでチョット安心しますた
しかし一晩に5回もセックルはできません
週一くらいが限界かと愚息が申しております <>
Socket774<>sage<>2005/09/01(木) 02:41:47 ID:nLGk4X0P<> 警察は民事不介入ですよ <>
Socket774<>sage<>2005/09/01(木) 05:50:50 ID:7jOrggqR<> >>619お〜まさにそれですな。
>>618
そこでUSBぶぁいぶ(ry
っと、スレ違いになりそうなので話を変えて(;・∀・)
県内にあるハードオフの中で一番ジャンク置いてるトコってどこか分かります?
自分は近所の川口青木しか逝った事ナサス(´・ω・`) <>
川越市<>sage<>2005/09/01(木) 22:45:25 ID:KGxbZojP<> X2の上位3種は売り切れ中@大宮祖父
(´-`).。oO(コンボカード探して店内を魚ー竿ーw) <>
Socket774<>sage<>2005/09/02(金) 02:06:19 ID:7EyJpxtK<> 窃盗も横領も親告罪だべ
>>620
北上尾かな
2階が全部ジャンクだった気がする <>
メルン先生 ◆MERUNr7sPo <>sage<>2005/09/02(金) 07:35:42 ID:2TmhPh69<> >>620
どの方面のジャンクを探してるか解らないけど、
漏れも北上尾オススメ。それと大宮吉野町と鶴ヶ島かなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/03(土) 02:06:35 ID:8eAA3Dfr<> >>622-623
dクスっす。
北上尾か〜今度の日曜、時間作って逝ってみよ(*´∀`)
大宮吉野町と鶴ヶ島?
足は大丈夫かなぁ。。店に電話してみるか。
この前、上青木のハードオフで淫テル純正370ソケ用クーラを\500でGet♪
パッケージ入りでCPU欠品だからジャンクらしい。今度ウチのサブに入れてみるよ。
その足でアキバに逝ったら全く同じ物が\700(;・∀・)さいたまも捨てたもんじゃ無いw <>
Socket774<>sage<>2005/09/03(土) 02:44:53 ID:lUUfKJGG<> >>624
まさか、電車+徒歩?
吉野町と鶴ヶ島IC店は、車がないとどっちもつらいよ。
北上尾店は、北上尾駅で降りて徒歩10分くらい。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/03(土) 03:03:17 ID:v0okMXyj<> 北上尾店の隣にあったすし処函館市場って潰れた? <>
Socket774<>sage<>2005/09/03(土) 06:56:13 ID:kEOAZVX9<> ハードオフは稀に値付けのおかしいびっくり商品があるから困る
普段は全然使えないくせに <>
Socket774<>sage<>2005/09/03(土) 09:22:57 ID:MGnU5gth<> 嬉しくない方のびっくり価格はしょっちゅうだけどな〜>ハードオフ <>
Socket774<>sage<>2005/09/03(土) 10:11:00 ID:v/rJY8KT<> >>626
くら寿司になったと思った。
<>
Socket774<>sage<>2005/09/03(土) 21:05:49 ID:c0FMMXjN<> そっか、美味そうだから食いたかったんだけど残念 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage これでいいの が 北age尾<>2005/09/03(土) 22:05:10 ID:LebFbuGu<> >>624
他に「駅前入学」のage尾高校しかないけどこれでよければ北age尾駅西口をご堪能下さい(w
昔は東口側にTゾヌがあったんだけどねぇ(w <>
Socket774<>sage<>2005/09/04(日) 10:40:27 ID:SSb/VUua<> >>630
いや、潰れる程度だから <>
Socket774<>sage<>2005/09/04(日) 12:03:02 ID:lWly82GJ<> 関西の店舗は急増してるのに関東唯一の店舗は潰れたって事は
単に関東人の味覚に合わないだけか物流コストかかりすぎて潰れたのか
>>631
あそこのTゾネはいつ行っても客居なかったのによく長持ちしたな <>
Socket774<>sage<>2005/09/04(日) 16:20:09 ID:j/mrorr1<> 所沢のTゾヌがあった近くに、ジャンクワールドという店が出来た。
http://www.junkworld.jp
行った人いますか? <>
Socket774<>sage<>2005/09/04(日) 17:49:36 ID:mr7lZLmi<> >>634
どの辺だろう?
リンク先見たけれど地図無いし。
そういえば、元Tゾネの近くにハードオフもあったなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/04(日) 18:55:30 ID:j/mrorr1<> >>635
ジャパンの隣のバイク屋の向かい、
おおぎやラーメンの横です。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/04(日) 19:08:39 ID:mr7lZLmi<> >>636
了解。
近いうちに行ってみます。
ブックオフに車停めて、ジャンクワールド>ハードオフでジャンク漁り。
それにしてもジャンクではなく、使えるPCショップが近くに欲しい。
Alpenの看板がAOpenに見えたりして・・・orz。
今思えばパルテックやTゾネは貴重な存在だった。
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/05(月) 20:13:49 ID:EVAVHWGm<> >>633
当時のage尾周辺には大宮以外にまともなPCショップが無かったしな。しかもパーツ取扱店はなおのこと限られていたし。
桶川マメトラのラオもまた続かなかったなぁ。
いま手元に残るのは当時ノートPCのローンを組む時に作ったNicosTゾヌカードと壊れたそのノートPCだけ(w
>>637
よく見ると住所があるじゃまいか。
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.29.54.9N35.50.8.6&ZM=9 <>
Socket774<>sage<>2005/09/05(月) 20:39:06 ID:IbuBFnyG<> つ ミ [ ttp://www.hakusi.com/up/src/up3371.jpg ] <>
Socket774<>sage<>2005/09/05(月) 21:03:56 ID:HkahS+xZ<> >>638
その地図は所沢ではなく三芳町なので、全然違います。
だいたい下記の近辺かと(厳密には元Tゾネの向かいのジャパンの場所ですが)。
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.29.24.7N35.47.40.3&s1=%A2%A9359%2D0026%20%20%BA%EB%B6%CC%B8%A9%BD%EA%C2%F4%BB%D4%B5%ED%BE%C2%A3%B3%A3%B5%A3%B2%2D%A3%B3
<>
634<>sage<>2005/09/05(月) 22:12:27 ID:wDvEl3hX<> 一応、住所書いときます。
ジャンクワールド 所沢店
年中無休
平日 11:00〜22:00
休日 10:00〜22:00
埼玉県所沢市牛沼425-1
TEL: 04-2997-5100
URL http://www.junkworld.jp <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/05(月) 22:50:47 ID:EVAVHWGm<> あぁ、早合点で本社のほうをやってもうたorz
>>640-641
フォローすまんかったm(_ _)m
でも電話番号を載せるのはまずくね?(>>641)
※地図
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.29.27.9N35.47.42.4&ZM=9
ttp://www.junkworld.jp/kaisya/tenpo.htm
中野ブロードウェイ店?
先日用があって中野ブロードウェイへ逝ったが、ここは中野駅側入口そばの10坪くらいのスペースに中古PCと使えない
ジャンク品しかなかったなぁ。
>>639
これこれ電話番号くらい伏せれ。VOWでも伏せてたぞ。 <>
624<>sage<>2005/09/06(火) 03:21:09 ID:UY48n8ie<> >>625
(;・∀・)電車+徒歩+原チャ+チャリな感じです。
まぁ最悪、バス位はあるだろうし。
>>631
www逝ってみます。のんびり歩くの大好きですから。
中野のジャンクワールド知ってますよん。
コツコツ通えば掘り出し物も。。。系列店はみんな、あんな感じかなぁ?
今週はハードオフに逝けずじまい。。
けど良いか、アキバでグラボが安く買えたし(´ー`)y━~~ <>
Socket774<>sage<>2005/09/06(火) 09:46:20 ID:o0CpbyI+<> さいたまさいたま〜 <>
Socket774<>sage<>2005/09/07(水) 21:28:52 ID:T5R6Elzr<> 明日は、36℃なり〜 <>
Socket774<>sage<>2005/09/08(木) 19:18:12 ID:0+Zwo1eh<> 中古だけど鴻巣DEPOでソケAママンが1970円で売ってた。
ASUSのA7V333とMSIのK7N2 Delta-L
CPU余してるひとなら予備程度なら購入しても問題ないよね?
<>
Socket774<>sage<>2005/09/08(木) 23:39:50 ID:tw3EK0GA<> >>646
DEPOは2世代前より古いママンとビデオカードは買い取らないという話だが‥‥
店によって違うのかな? <>
Socket774<>sage<>2005/09/09(金) 09:16:26 ID:EJLrPWRe<> >>646
買っちゃったんだろ? <>
Socket774<>sage<>2005/09/09(金) 20:35:43 ID:gGa+BoVV<> >>647
買取の事はわかんないけど
相当前から売れ残ってたみたい。
>>648
ど、ど、どうしてわかった?
<>
Socket774<>sage<>2005/09/10(土) 00:30:44 ID:41wDWHEK<> >>649
本当に買って良かったのか心配になっちゃったんだろ? <>
Socket774<>sage<>2005/09/10(土) 08:27:18 ID:+G3cBbo/<> 何、この流れ・・・ ( ^ω^)オモシロス <>
Socket774<>sage<>2005/09/10(土) 13:50:02 ID:4mLNlyW3<> いよいよ明日!
出口調査は「さいたま党」!
出口調査では「さいたま党」に清き一票を!!
\\ //
∧ ∧ ∧_∧
さいたま〜!>∩ ゚∀゚ ) ( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 開票速報を変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. さ い た ま 党 |
|________| /
.||. ∧_∧ ∧∧ || 出口調査は「さいたま党」!
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) .|| 出口調査は「さいたま党」!
||────────.|| どこに投票しても出口調査は「さいたま党」!
|| _ \ │ / _ .|| 出口調査で「さいたま党」に清き一票を!!
.||__ / ̄\ __|| \
.|〇〇| ( ゚ ∀ ゚ ) |〇〇|
.{二二二_[ ]_二二二}
凵 凵
◇◇◇◇◇「十万石こそ全てのサイタマの活力!」◇◇◇◇◇
<>
Socket774<>sage<>2005/09/10(土) 16:23:47 ID:JInAepEh<> 今日ヤマダの新聞折り込みチラシ見てみたら
浦和店・川口店でアルバイト急募って書いてあって
DOS/Vパーツ販売と組み立て出来る人募集とあった。
またパーツ販売始めるのかなぁ。 <>
名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2005/09/10(土) 17:22:17 ID:sBENXSK2<> 誰だ 鴻巣DEPOのA7V333/1970円を買ったやつ。
買いに行った無くなってた。
んで、IOのUSB1.1/2.0対応のCD-R/RWが中古で1970円だった。
モバイルラックを組み合わせればウマーな気がする。
<>
名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2005/09/10(土) 22:45:12 ID:XyhEFW5I<> >>654
>>646
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/11(日) 21:40:19 ID:DknYxktr<> 10日
幸手ハードオフ これdo台KD-2/U2 8400
11日
久喜ヤマダ 6L250R0 14980
久喜ヤマダで幕HDDの入れ替え(6Yから6B/6Lへ)を実施。恐らくHGST 7K250が無くなり次第岩槻や県外(宇都宮東)と
同様に取扱HDDを幕に統一する様子。
しかし全てATA133で売れ筋のSATA対応M/Bとのねじれが生じている(w
新しい幕HDDは上記の価格を推して測るべし(w
しかしHGST 7K250は在庫が捌けないだろう。 250GBが3マソオーバーとアホみたいに高いし(w <>
Socket774<>sage<>2005/09/12(月) 00:41:42 ID:FZMQdxNC<> うはwwwww何そのアキバの3倍wwwwwww <>
Socket774<>sage<>2005/09/12(月) 03:42:04 ID:QDLyGBnn<> ┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- | 今日も
│、∧∩∧/、| さいたまな
│゚∀゚).'(゚∀゚..| 1日にする。
└────┘ <>
Socket774<>sage<>2005/09/12(月) 09:09:37 ID:YaN5W1Os<> _ ∩ ( ゚∀゚)彡 ファンキー ファンキー ( ⊂彡 | | し ⌒J <>
Socket774<>sage<>2005/09/12(月) 09:13:04 ID:YaN5W1Os<> もう一回テスツ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ファンキー
( ⊂彡
| |
し ⌒J
携帯からだと難しいな
<>
Socket774<>sage<>2005/09/12(月) 09:16:18 ID:YaN5W1Os<> ゴメン! こんなとこでテストするなってね
どっかの板の過疎スレで携帯からAA貼る練習してみる。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/12(月) 20:03:47 ID:SZHgN8UT<> おっさん臭い話で悪いが、やるくれ雑談スレに出てた
>山水のエンクロージャーにJBLのLE-8Tユニットを嵌めたSP LE-8Tという製品
確か山水の所沢工場って、この格子模様のスピーカーに似せた
外観だったような感じなんだが
詳しく知ってる方の情報求む <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/12(月) 22:47:52 ID:9IBJrrxT<> >>657
あそこは一度値付けしたら頑として引かないんだ。例え相場が下がっても売れ残っても(w
そして気が向いた時に処分価格を設定するんだがそれでもお前は売る気があるのかと問い(ry
大体北森2.4Bを59800で放置した後改めて29800で処分放置だし(w
多分当該のHDDには猫が入ってるんジャマイカ?
それが、久喜ヤマダクオリティ。
>>661
ガ板のさいたまスレがいいんではないかと。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/13(火) 12:21:43 ID:uRxhE7Aa<> >>662
行政街道沿い(武蔵藤沢と狭山ヶ丘の中間くらいの位置。今は100均とか電気屋とかファミレスとかSEGAゲーセンとかのある一帯)に昔あったやつだよね?
たしかに外壁の色も形も http://page.freett.com/knisi/sp-le8t-h.jpg このスピーカーの前面の網の部分にそっくりだった。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/15(木) 18:54:24 ID:eZnm0z9/<> 熊谷ExpoでクロシコRade9800が\12700で売ってた。
一瞬、買おうか迷ったんだが「のまネコFlash」を流してたので
こんな店で買うのは止めて何も買わずに帰って来たぜ! <>
Socket774<>sage<>2005/09/15(木) 18:57:01 ID:5NxOlsmB<> そういや川越祖父4FにあるADSLコーナーの
ノートPCからもマイヤヒーが流れてたな。
まぁ、作品自体に罪は無いから気には留めなかったが。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/15(木) 21:25:09 ID:qrMcsL4a<> そうか?
曲には罪は無くても、あのFLASHは悪意に満ちてると思うがね。
FLASHの作者がモナーを「のまネコ」と称して著作権を主張してるのだから。
「7月27日時点で私の持っていた「のまネコ」の著作権は〜」
http://csx.jp/~damemushi/ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/15(木) 22:14:50 ID:21/WIPSn<> 久喜ハードオフ
玄人GeForce6600(AGP) 8400 <>
Socket774<><>2005/09/16(金) 23:15:49 ID:rj7i6a/w<> ____ .____ カタカタカタカタカタカタカタ
|◎=.| / / || ∧ ∧ サイタマ!サイタマ!!
|  ̄| | ̄ ̄ | .|| (゚∀゚ ;) サイタマ!!!サイタマ!!!!
ポーン! > | =| \ ̄ \ ||¬⊂⊂ )
|二二二二二二二二|二二二」 一生懸命がんばって
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | サイタマ 38.| ::|
|.... |:: | -( ゚ ∀゚)- ...| ::|
|.... |:: |∧∧∩∧∧ .| ::|
|.... |:: | (゚∀゚)...'(゚∀゚) . | :: |
|.... |:: └──────┘ ::| さいたまさいたまで癒されて
\_| ┌────┐ .| ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \ きょうも一日幸せでした・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧ ∧
( ゚∀゚) あしたもすてきなさいたまでありますように
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___ おやすみなさ・・・い・・・た・・・zzzZZZ
/<_/____/
<>
Socket774<>sage<>2005/09/16(金) 23:49:52 ID:dep7/1jJ<> !! \
<⌒/ヽ-、___ サイタマ!サイタマ!
/<_/____/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ゚∀゚) サイタマ?
_| ⊃/(___
/ └-(____/
∧∧ サイタマ!
(⌒⌒;;(⌒〜 ヽ( ゚∀゚)/ サイタマ!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜 ( )
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ <>
Socket774<>sage<>2005/09/17(土) 07:46:08 ID:FvnV/FUF<> しばしば話題に事欠くスレだなw <>
Socket774<>sage<>2005/09/17(土) 09:22:07 ID:PIkIFmL0<> 埼玉県内なら秋葉とかに電車で簡単に出れるから
話題が乏しくなるのも当然と言えば当然かも。
他の地域の自作事情スレも見てるけど店員叩きとか
ウンコの話しかしてないようなスレよりはましだと思う。
<>
Socket774<>sage<>2005/09/17(土) 19:55:53 ID:nsxbvq9d<> > ウンコの話しかしてないようなスレ
詳しく <>
Socket774<>sage<>2005/09/17(土) 20:58:08 ID:K+yohdoj<> 熊谷のEXPOだが、ポイントカードが10月2日をもってポイント付与終了・
年内限りでポイントの使用も終了だそうな
店舗あぼーんへのカウントダウンなんだろうか・・・? <>
Socket774<>sage<>2005/09/17(土) 21:49:00 ID:Jw4dyOeV<> ところでみんなは、大宮の祖父とビックどっちにいくの?
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/17(土) 22:41:53 ID:NViPiNpI<> >>674
ほぼDEPOT化した今なら、千葉富里を含めた完全DEPOT化へのカウントダウンでは?
>>675
勝手に加筆(w
アキバ(w>祖父大宮=ドスパラ大宮>>>ビック大宮そごう>>鴻巣DEPOT>>ケーズ(埼玉・栃木)
>>>>>>若松通商会津(w <>
670<>sage<>2005/09/18(日) 00:44:31 ID:rwkP85vt<> 車の有無で差が出そうだな・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/09/18(日) 00:51:51 ID:K/mT6K1Z<> >>675-676
ドスパラ大宮>>ビック大宮>>ソフマップ大宮
<>
Socket774<>sage<>2005/09/18(日) 01:24:06 ID:mhR8WRCd<> >>676
最後のは何だ最後のはw>若松通商会津 <>
Socket774<>sage<>2005/09/18(日) 10:47:57 ID:6VUikgFx<> >>673
北の方の地域のスレなんだけど
ヨドのトイレがどうとか、流さなかったとか、
ツクモのトイレがどうとか、そんな話が多い
<>
Socket774<>sage<>2005/09/18(日) 20:11:44 ID:6VUikgFx<> 連カキコで申し訳ないんだけど
鴻巣DEPO行ったら10月3日より(確か)営業時間が
〜21:00だったのが 〜20:00になるみたい。
やっぱり他の地域も営業時間短縮になる?
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/18(日) 21:41:41 ID:rmgqI3SV<> >>679
ふくすまの会津若松の店。
漏れは米の買い出しやら水汲みで時々会津へ逝くんだが、電車で逝けば駅前にあるしクルマでもルート上にあるので帰りに
寄って逝くことがある。
ちなみにアキバの若松通商の発祥はココ。アキバと同様に店内が雑然としている(w <>
679<>sage<>2005/09/18(日) 23:26:50 ID:mhR8WRCd<> >>682
いや、マジレスされてもw
ええ、私も仕事のついでに寄るので知ってますよ。
<>
Socket774<>sage<>2005/09/19(月) 03:32:30 ID:hHozITvq<> \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 飲ま飲まイェイ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 飲ま飲ま飲まイェイ!
.秩父錦飲まイェイ〜 >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄ (c)2ch/さいたま <>
Socket774<><>2005/09/19(月) 07:31:11 ID:gnRaIWtT<> 昨日熊谷のPCデポ何ヶ月ぶりに行ってきた。
閉店するのかと思うぐらい、品数減っていてびっくり。
特に店の左奥。
もう行くこと無いかも。
<>
Socket774<>sage<>2005/09/19(月) 19:55:27 ID:EX6U7WYJ<> 熊谷デポも空き棚が目立つようになったかorz <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/19(月) 21:57:21 ID:6QRYC9Ht<> >>681
10月3日から県内は新座以外がで20時へ短縮の様子。
隣接地域では志村・西新井・東大和も同様の様子。
ただ開店は毎日10時15分に統一されてる。
ttp://www.pcdepot.co.jp/shop/open.php
>>683
>いや、マジレスされてもw
まぁまぁ念のためやから(w
>>684
寒梅もあるでよ。
味は('A`)ヴァーですが(w
ttp://www.kanbai.co.jp/
>>685-686
φ( . . )
サプライズ改装か?それとも閉店か(w
まぁHPで昨年の千葉浦安の閉店案内が続いているところを見るともう長いこと更新してないようだから後者かもな(w <>
Socket774<>sage<>2005/09/19(月) 22:25:00 ID:0bUwAvYw<> 熊谷EXP○が酷い惨状だと聞いて参上しました。
ヤマダに負けた?。
<>
Socket774<>sage<>2005/09/20(火) 02:24:20 ID:PR9Z5G3J<> >>685-688
熊谷EXPOで店の左奥というとAV機器のコーナーだが、過去にも家電メーカーの
新製品発売時期直前に同様にスカスカになったことがあったような希ガスる
この間見た限りでは、PCのコーナーはそんなに品数が減ったようには思えんけど <>
Socket774<>sage<>2005/09/20(火) 13:05:19 ID:3rPRVvnq<> 熊谷EXPOもいつのまにか閉店が20:00になってるんだね。
漏れは平日に行くのが不可能になってしまった。
まあ、ペイしない状態を続けてつぶれてしまうよりマシと思うことにするか。
<>
Socket774<>sage<>2005/09/20(火) 14:55:25 ID:k/1ZEfkQ<> 自分は越谷DEPOによく行くけど、19時頃までは家族連れなんかもいたりするけど20時以降は閑古鳥が泣いてる状態だしなぁ。
あと、最近気付いたんだけど、トイレに専用スレ建てたの誰だよw <>
Socket774<>sage<>2005/09/21(水) 13:23:25 ID:KN3y7+OT<> トイレで思い出したけど
某DEPOの♂トイレって子供がバスケットゴールで遊んでると
ボールが壁にぶつかるせいで落ちついで用を足せない。
<>
Socket774<><>2005/09/25(日) 00:51:45 ID:k2DwSvuw<> ほしゅ
<>
Socket774<>sage<>2005/09/25(日) 01:11:42 ID:Qu0UGMfy<> >>687
新座店も、悲しくなるほどパーツは無いよ、高いし
サプライ品があるから、いざと言う時助かるけど。
あと、頻繁に店の陳列をかえるのやめてくれないかな、、、
あれって、大概店の経営がイマイチな時にやるよね。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/25(日) 18:00:33 ID:k2DwSvuw<> 鴻巣DEPOの入り口に張ってある営業時間変更の紙を何気にみたら
最初の方はPC DEPO川越店〜ってなってて
最後の文末は PC DEPO 鴻巣店ってなってる。
何気に気づいたんだけど恥ずかしいぞ>DEPO
<>
Socket774<>sage<>2005/09/25(日) 23:28:51 ID:TqusrP+1<> ┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- | 今日も
│、∧∩∧/、| さいたまな
│゚∀゚).'(゚∀゚..| 1日でした。
└────┘ <>
Socket774<>sage<>2005/09/26(月) 01:18:38 ID:F6p/CUbM<> それがPC-DEPOクオリt <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/09/26(月) 10:44:53 ID:ahqPCqJ2<> >>694
漏れ、経営に関しては素人だけど月次報告を見ると直営店の売上高が怪しい様子。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/26(月) 14:42:23 ID:U6gPlKzE<> 大宮か川越のソフにソケAのセンプ2400〜2800在庫無いだろうか?
在庫あったら週末に買いに行くので。
情報下さい。
中古でもOKです。
<>
Socket774<>sage<>2005/09/26(月) 22:17:39 ID:bKlm/Ea4<> >699
電話すれば教えてくれると思うけど。。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/26(月) 23:27:37 ID:x1ZR0mL6<> 在庫って教えてくれるの?
他店の事探りもあるから在庫と価格は教えてくれないものだと・・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/09/26(月) 23:56:09 ID:kNO/NbAo<> >>699
在庫の有無くらいは教えてくれるんじゃない? <>
Socket774<>sage<>2005/09/27(火) 23:53:07 ID:mqHg3fXC<> ちなみに、大宮は自分がバイトしてた時は教えたよ。
よっぽどセール品とかじゃない限りね、限定何個みたいな。
何で教えてくれないんだとか、押し問答を電話口でされてもうっとうしいし時間の無駄というのもある。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/28(水) 14:58:18 ID:+AUhLb7r<> 在庫を教えない店の方が珍しいような。
あれもこれも沢山教えろというような場合は相手にされないにしても。 <>
Socket774<>sage<>2005/09/28(水) 22:18:19 ID:PTXgke+D<> ソケAのセンプ2400〜2800の在庫がわかれば良いだけなんで
明日電話してみます。
ところで川越ソフって木曜定休じゃなくなったんですか?
昔はロフトの休業の関係で木曜定休だったと思って
サイトで定休日調べたけど定休日に関する記述がリンク先にもないんで
<>
Socket774<>sage<>2005/09/28(水) 22:51:45 ID:i2myFvmj<> >>705
いや、不定期だけど昔から水曜が定休日だよ。
大体2〜3ヶ月に1回くらい? <>
Socket774<><>2005/09/30(金) 23:26:02 ID:MpsZSB3F<> 鴻巣DEPO店内配置が変わってて激しく物が探しにくい。アゲ
<>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 08:28:33 ID:pu+UHtnU<> 上福岡市と大井町が合併!
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< ふじみ野ふじみ野!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< ふじみ野ふじみ野ふじみ野!
ふじみ野〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
===祝!!!ふじみ野市誕生!!!!!!=== <>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 10:56:50 ID:FTdw0M4M<> >>708
マジカ <>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 11:05:50 ID:iAA+/vh3<> >>709
ソース→ttp://www.kokudo.or.jp/new/cities/sub/kanto/11.htm <>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 15:59:22 ID:F4elr+HR<> なんとまたマイナーな。
岩槻市がさいたま市に吸収合併された事を知らない人ですら
未だにたくさんいる。 <>
続き<>sage<>2005/10/01(土) 16:00:31 ID:F4elr+HR<> のに。
ついでに、庄和町も春日部市に吸収合併だっけ? <>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 18:03:53 ID:3P7gx7IF<> なんかまちBBSみたいな話題が・・・
鴻巣・吹上・川里が合併したのも >>710のアドで知った
<>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 18:50:27 ID:PoDy6Cwq<> 大宮と岩槻がさいたま市から離脱して
上尾と伊奈と合併してくれると嬉しい <>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 20:14:37 ID:nQ3sO0Cf<> >>714
岩槻は浦和ベッタリだからさいたま市から離脱するときは浦和と一緒に離脱するよ。 <>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 20:32:55 ID:PoDy6Cwq<> 合併したら岩槻区の予算が1/100になって
その分を浦和駅前に使われたから学習したんじゃね? <>
Socket774<>sage<>2005/10/01(土) 22:38:05 ID:qchvgqQl<> >>716
合併後5年間は地方交付税交付金の金額が合併時よりも減らないことになってるから
そこまでは減らない、とマジレスしてみる <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 00:26:50 ID:/XHb4lZ1<> さいたま市の予算の多くが相川市長の地元の旧浦和市地域に割り振られている、って話。
↓ 大宮市 亡命市役所
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/3440/ <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 00:51:57 ID:94whju3R<> 一個人としては話題の「エアロバキバキ」と一緒の市名になんなくて良かった。
相変わらずDQNばかりの上福岡住民なんだけど(苦笑い) <>
まちこさん<>sage<>2005/10/02(日) 00:53:07 ID:yotMeOOo<> >ふざけるな!さいたま市会議員の給与/市長の退職金が4割アップ!
「市町村合併は効率化とコストダウンのため」というのは大嘘。
さいたま市では合併と同時に、議員の報酬や職員の給与は旧3市の中で一番高かった所に合わせてアップ
さらに2004年には「政令指定都市になったこと」を理由に、議員の年収や市長の退職金はいきなり4割もアップ!
合併したら大抵こうなるんだよな。 <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 04:27:10 ID:f9YJZyCt<> さいたまパズル更新しないかなー <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 05:22:26 ID:LdGE/GCZ<> 市長が県知事よりもボーナス多いなんて普通じゃない <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 07:45:55 ID:8qn578QL<> 上だ!知事が知ったら大変な事に・・・
てか、ここはなんの板でしたっけ? <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 07:54:04 ID:XOWdBBNk<> ランボー怒りのさいたま
ランボー怒りの市町村合併
ランボー怒りの市長の退職金 <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 09:38:08 ID:BX6mApq9<> 田んぼ燃やしてて煙いけど、どっか行こうかな・・・ <>
富士見市民<>sage<>2005/10/02(日) 12:24:21 ID:M7+bsyVL<> >>719
エアロバキバキって三芳だったんだ…
ふじみの市は「富士見”の”市」(所有物)で良いですかw
デポふじみ野店の話題はあまり上がらないね(特に語る事も無いけど)。 <>
Socket774<>sage<>2005/10/02(日) 18:57:48 ID:0YNjb01t<> ふじみ野って、近代的なビルと農地が隣り合っていて
なんか夜はとても不気味だ、、、 <>
Socket774<>sage<>2005/10/03(月) 02:52:10 ID:mXrZy70M<> >>727
夜もそうだが、冬、乾燥してくると木枯らしで舞い上がった土埃で空が真っ茶色になる。
車で走っててもボディやウィンドウを砂嵐がザバザバ打ち付けていく。
そんな片田舎。 <>
Socket774<>sage<>2005/10/03(月) 11:41:44 ID:LBMGayaH<> 昨日の昼ごろ、坂戸のデポへ行ったら、なんと i-RAM が入ってましたわ。
目立つポップが付けられてるわけどもなく、ぽつんと置かれていた。\19,000弱だった。 <>
Socket774<>sage<>2005/10/03(月) 12:07:11 ID:yrWynV2Q<> http://www.saitama-np.co.jp/news10/02/06g.htm
旧上福岡市と入間郡大井町が合併した新市「ふじみ野市」が一日、スタートした。
市制施行を記念し、ふじみ野市役所(旧上福岡市役所)前と大井総合支所(旧大井町役場)で開庁式が行われた。
東武東上線上福岡駅前では、地元商店会が長さ五十メートルのジャンボ巻きずしづくりのイベントを開催。
節目となる一日を盛り上げた。
ふじみ野市役所前の開庁式で、武藤博市長職務執行者は「身が引き締まる思い。
市民サービスの充実を図り、後世に『合併してよかった』と言われるよう、健康、安心、安全なまちづくりに努めていきたい」とあいさつ。
島田行雄旧大井町長は「住民の夢と希望をかなえるために合併を選択した。
きょうからが本番。住民サービスが落ちることがないよう、信頼される行政を進めていく」と語った。
式には入間東部地区消防組合音楽隊も参加。
オープニングや庁舎看板の除幕式、テープカットの際に「威風堂々」などを演奏し、新市の誕生を祝った。
上福岡駅前のジャンボ巻きずしは、一番街商店会(高畑博会長)が企画、主催した。
「みんなで力を合わせて新市をつくり上げよう」(高畑会長)との趣旨に沿い、誰でも参加できる。
約五十メートルに並べられたテーブルに立派な巻きずしが出来上がると、沿道から歓声が上がった。
<>
Socket774<>sage<>2005/10/03(月) 16:47:50 ID:xe+4nZST<> おい。
完全に「彩の国合併事情」スレになってるぞw <>
久喜乃寒梅@仙台 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/03(月) 18:31:28 ID:AAHRP2lm<> なんだかなぁ(w
<chirashinoura>
いま用があって仙台にいるんでつが、さっき時間調整で仙台東口のショップ巡りをしたら大宮駅周辺のショップに見劣りがする気がしますたorz
同じ政令指定都市なのになぜさいたまはorz
</chirashinoura> <>
川越市<>sage<>2005/10/04(火) 19:57:29 ID:KMd5hGa6<> 川越地図4周年らしいですね・・・
良く見てないけどポイントが購入500と買取5%うpかな? <>
Socket774<>sage<>2005/10/04(火) 20:14:50 ID:SPlXtTLQ<> >>733 <>
Socket774<>sage<>2005/10/04(火) 20:17:57 ID:SPlXtTLQ<> ぅゎ、間違えて送信しちゃったよw
>>733
とりあえず明日あたり売りに行く予定があるけど、
キャンペーンはいつからです?あと、5%UPって現金かな? <>
Socket774<>sage<>2005/10/04(火) 20:41:46 ID:EQ+y1nVj<> >>735
ポイントで5%うpみたいよ。
期間は8日から16日まで。 <>
久喜乃寒梅@ニセコ付近の駅の宿 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/04(火) 22:35:53 ID:DiZl6mFz<> ようやく自作スレらしくなってきたな(w <>
Socket774<>sage<>2005/10/05(水) 09:06:22 ID:IiKIGdCi<> >>737
ニセコって北海道の?
<>
Socket774<><>2005/10/07(金) 00:00:12 ID:80gX6p0g<> もうドスパラにオプテロン入荷しないかな・・・
ほっすぃ〜。
ついでにサムチョンの160GBシリアル/7200/8M 4980円も。。。
<>
Socket774<>sage<>2005/10/07(金) 22:07:51 ID:lGb7pWft<> 今日のファンフラで原田情報として、のまネコ問題について触れてたな。
あくまでひとつの噂としてだけど、ジサクジエソの可能性にも触れててワロタw <>
久喜乃寒梅@苫小牧港 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/08(土) 22:53:09 ID:u+chs5OL<> >>738
ニセコ言うたら秀峰ニセコアンヌルポのことやろが(w
<chirashinoura>
まあそれは置いといて、仙台に続いて札幌も駅前のショップへ逝ってきた。時間の都合で双頭とビックへ逝けなかったがorz
高い。大宮より高い。これは輸送コストが高いんだろう。
しかし品揃えは札幌のほうが若干多いか。
それにしても仙台と札幌のショップを見ると大宮はアキバへ逝きやすい土地だけどせめて大宮祖父にはもっと奮起して欲しい希ガス。
</chirashinoura> <>
Socket774<>sage<>2005/10/09(日) 12:15:37 ID:oJnhVod9<> >>741
駅の宿ってこれでFA?→ttp://hirafu-eki.com/
<>
久喜乃寒梅@茨城県大洗港 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/09(日) 19:10:00 ID:9Jwf6dEJ<> >>742
間違いない(AA略) <>
Socket774<>sage<>2005/10/10(月) 13:42:20 ID:4e/YwkqB<> >>741
札幌のツクモは、価格は高いが高く売れるんだよな。
買い取り価格
845E…2k
845PE…4k
というポップを見てマジで売りとオモタ <>
川越市<>sage<>2005/10/10(月) 17:36:53 ID:wkxi5UJm<> 葉書持っていくの忘れた・・・_|\_(((○ <>
Socket774<>sage<>2005/10/10(月) 19:01:28 ID:eQNF4Fii<> テレ埼見れ \ NACK聞け/
\テレ埼見れ/ NACK聞け
\ │ / ウ…ウン・∧_∧
/ ̄\ Λ_Λ ∀゚∩)
─( ゚ ∀| ̄ ̄( ;´д`) ̄|ヽ)
\_|∧_∧⌒⌒⌒⌒⌒\ \|
/ │( )<サイタマ〜 \ \
( つ \
(⌒)(⌒)ノ\|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\ |_______| <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/10(月) 19:49:18 ID:T5rce+6S<> >>744
札幌の99は、アキバ淀の進出と似たようなことが以前にあって、淀が99と同じ通り沿いに進出したときに「超・専門店」化
して積極策に出たから強気なんですよ。
売価も99が淀より遙かに安くて、そして工房(※)とイイ勝負してる。
※同じ通り沿いのベスト電器店内
それに比べてドスパラは、大宮も仙台も札幌も似たような状態(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/10/10(月) 21:13:07 ID:BDYI1Y6Q<> >>746
なんかカワイイな
次からNACKとテレビ埼玉もテンプレ入りかな?
>>747
久喜さんは帰ってきたの。 とりあえず乙 <>
Socket774<>sage<>2005/10/11(火) 09:05:48 ID:1aKRORT6<> 一瞬北海道の自作事情かとオモタ
<>
川越市<>sage<>2005/10/12(水) 20:03:17 ID:2AlVgHQA<> 今度の土日はお祭り… <>
Socket774<>sage<>2005/10/13(木) 02:37:07 ID:PtLWbwce<> = =
\ │ / ニ= 久 そ -=
/ ̄\ ニ= 喜 れ =ニ
─( ゚ ∀ ゚ )─ =- な. で -=
、、 l | /, , \_/ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, / │ \ r : ヽ`
.ヽ し き 久 ニ. ∩ ∧ ∧∩ ´/小ヽ`
= て っ 喜 =ニ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) /
ニ く. と な -= ヽ( ゚∀゚ )/ | /
= れ.何 ら -= .| 〈 | |
ニ る か =ニ / /\_」 / /\」
/, ! ヽ、  ̄ / /
 ̄ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/13(木) 09:07:07 ID:R5xIsVsV<> 何で境町(茨城)にケーズを建てるかなぁ・・・。
ttp://www.ksdenki.com/event/open2.htm
どうせなら春日部あたりに建てて欲しかったorz
ほんのちょっと南西の所なのにorz <>
Socket774<>sage<>2005/10/13(木) 21:32:40 ID:VDwmpPLY<> 関宿橋の向こうか……トオス
しかしそこって埼玉・千葉・茨城の県境のすぐそばなんだな。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage 久喜ヤマダと春日部マウスは問題外<>2005/10/14(金) 01:04:20 ID:JJXGyafu<> >>753
境だけに(汗
まぁ確かにうちからだと小山よりは近いんだけどねぇ・・・距離的には。
でも鴻巣のほうがそれより近かったりする・・・距離的には(w
でも一番近いのは・・・、大宮。
時間的に(w <>
Socket774<>sage<>2005/10/16(日) 16:09:54 ID:qX3DrY6o<> 地震キター
<>
Socket774<>sage<>2005/10/16(日) 16:18:51 ID:sOCV/rtR<> K501がぶっ壊れた <>
Socket774<>sage<>2005/10/16(日) 16:58:04 ID:Qez+kGKv<> \\ ‖ // - - - - - - - -
/ ̄\ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<< さいたまさいたま! !!!
\_/ \\ __________
// ‖ \\ - - - - - - - -
- - - - - - - - ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ ||| // \__________
________/ || 《 ||| |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
ニ二ニ / // <>
Socket774<>sage<>2005/10/17(月) 13:23:51 ID:RD4YRHEP<> 今年の川越祭りは雨で残念でした。
雨の中でも山車って出るの? <>
Socket774<>sage<>2005/10/17(月) 18:52:25 ID:tl6Ae4z0<> 鴻巣DEPOで2.5インチの中古HDD20GB*2 40GB*1買った
ソフの買取査定より安値・・・
DEPOの販売価格と買い取り価格って他店を参考にしないのか?
つかDEPOに売った人すごく損したな。
ソフの買取を参考にすればよかったのに・・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/10/17(月) 20:33:29 ID:9Cqn8nri<> 川越ソフでHDV編集用PCのパーツ一式買って出た後、混雑した祭り会場でスリにあい
財布ごと7万盗られた俺様が来ましたよ
昨日はヤケ酒で飲んだくれ、未だにむかつきが治まりません。orz <>
Socket774<>sage<>2005/10/18(火) 18:07:51 ID:gLCYBbCk<> うううなんてかわいそうなんだ(つд`;)
しかも買ったばかりの真新しい財布ごと盗むなんて・・・
あ、やべw <>
川越市<>sage<>2005/10/19(水) 19:25:47 ID:djvfWKuG<> まあ確かに品位の高い祭りじゃないから色々聞くけどw
>760
イ` <>
Socket774<>sage<>2005/10/19(水) 20:53:12 ID:reOmcB5R<> 地震またキター
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/19(水) 22:31:27 ID:TSdZxbnF<> >>761
漏れも11年前に7マソ盗られたから気持ちは解る・・・。
イ`。
そして新しい自作をガンガレ。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/19(水) 22:32:42 ID:TSdZxbnF<> アンカーミス。
>>761を>>760に訂正でつorz
<>
Socket774<>sage<>2005/10/20(木) 00:33:23 ID:QJIAEo2w<> メルン病 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
そういや先生は ドコ?(´Д`;≡;´Д`)ドコ? <>
Socket774<>sage<>2005/10/20(木) 10:11:18 ID:z0LhMBdg<> 7万盗られた気持ち・・・よく分かります。私も約10年ほど前、50万円だまし取られました。
飛び込みでセールスマンがパソコンの売り込みに来たのです。もの凄く高かったNECの98シリーズ。
当時私はパソコンに関しては全くの無知で、請求書、見積書があっという間に出来るのを
目の当たりにしてすぐに欲しくなった。そのセールスマンはある近所の有名な人の名を出し、
「先ほど○○さんにも買っていただきました。」と言ったので、一応その人に確認したところ、
「私も買った、間違いない品だから君も注文するといい。」と言われたので、買う契約をし、
システム全体のおよそ半額に当たる50万円をその場で支払い、領収書を受け取りました。
後はご想像の通り。その紹介した人もろとも詐欺に遭ってしまったというわけ。
でも、パソコンが便利な道具である事は確かだから、是非手に入れたいと思っていたのですが、
金はなくなってしまったため、どうしようか迷っていたところ、たまたまパソコンに詳しい知人から、
「パソコンなんてDOS/V機だったら安く自作出来るんだよ」、と言われ、それ以来、
パソコン組立の勉強をし(といっても独学だが)、現在では、独自ブランドのパソコンを販売する
商売をやっています。
人生、何がきっかけで変わるか、本当にわからないものです。 <>
7万盗られた俺様<>sage<>2005/10/20(木) 19:44:23 ID:ZXOFEoQs<> 優しくしてくれたオマイラありがとう。
強く生きていくよ
でも飲み過ぎないようにする <>
Socket774<>sage<>2005/10/20(木) 22:54:18 ID:ftgtuMl0<> 呑んだつもり貯金汁
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/22(土) 00:15:49 ID:DxcEDH5O<> >>768
つ【ウコン】
自作するにもカラダが資本だからの。気を付けれ。
さて、明日はある意味「崖っぷち」のさいたまダービーだ(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/10/22(土) 13:14:15 ID:Ikt3RLqs<> http://okgwa.at.infoseek.co.jp/saitama/okegawa2.swf
過疎ってるね
<>
Socket774<>sage<>2005/10/22(土) 15:26:41 ID:R/5iiFmm<> ─――┬─――┬┬─――┬―
| W.C || W.C |
|∧∧ |コンコン |
|( )シ .| |
|| | || |
―――┴| |―┴┴―――┴―
ノ∪∪
─――┬─――┬┬─――┬―
| W.C || W.C |
|∧∧ |<サイタマ?|
|( ) || |
|| | || |
―――┴| |―┴┴―――┴―
ノ∪∪ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/22(土) 21:00:20 ID:DxcEDH5O<> >>771
まぁ埼スタへ逝く前後に新座と越谷の各DEPOTへ逝ったけど、これと言ったネタらしいものなど無かったしナ(汗
ただHDDとメモリの店舗間価格差がだいぶ縮まってきたようだ。 <>
Socket774<>sage<>2005/10/23(日) 17:30:15 ID:DKy3vBWm<> DEPOってメモリとHDDって店舗毎に価格設定変えてるの?
それとも地図やドスパラと比べてって意味?
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/23(日) 23:40:17 ID:q0gXw5vo<> >>774
DEPOT各店間ということでつ。
昔は各店の商圏の想定範囲が狭すぎたのか、同じ時期にメモリが鴻巣より川越のほうが安いことがあった(それでもまだ高かったが)。
そして今では全く見かけなくなった先生は仕事柄あっちこっちへ逝くらしく、よく店舗間で価格が違うと言ってた。
でも最近2ヶ月で板橋志村・小山・新座・越谷へ逝ったその限りでは少なくともDDR400の1GB(CenturyMicro)は同じ、HDDが
日立7K500が通常価格が新座と越谷で同じだった(但し越谷では特価POPがあった)。
CPUの例は、申し訳ないけど>>541-543と>>562あたりを見て下さい。これが一番解りやすいと思いまつ。 <>
川越市<>sage<>2005/10/24(月) 19:29:59 ID:3s295PIL<> 川越K'sビミョー
自作コーナーに客が居なかったしw <>
Socket774<>sage<>2005/10/24(月) 22:50:35 ID:OmsYon7w<> >>776
鴻巣もそんなもんw
仕事帰りによると自作コーナーは自分だけって言うのがいつもw
<>
Socket774<><>2005/10/26(水) 01:01:50 ID:f8GRvxPd<> age <>
Socket774<><>2005/10/28(金) 10:03:13 ID:Aw+PQ+tI<> 北本にオープン予定のヤマダ電機外側はほぼ完成
あと1ヶ月で内装工事と店員教育まで終わるのかな?
<>
Socket774<>sage<>2005/10/31(月) 02:03:24 ID:umkfmm66<> ┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- | 今日も
│、∧∩∧/、| さいたまな
│゚∀゚).'(゚∀゚..| 1日になるだろう。
└────┘ <>
川越市<>sage<>2005/10/31(月) 19:28:13 ID:b4n7CORH<> 川越デポの2階が封印されてる…
窓からimacが見えるんだけどなw <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/10/31(月) 21:28:54 ID:oTArP4zG<> >>781
破滅へのプレリュード・・・か?
東大和もヤバそうだし。
>>779
近隣にはコジマ・サトームセン・DEPOTか。
品揃えは熊谷本店と同様にIntelで何とか組める程度、と予想してみる。
あと店員教育はうわなんだおまえやめr <>
Socket774<>sage<>2005/10/31(月) 23:26:06 ID:5y3gxNq9<> >>782
>東大和もヤバそうだし
29日に行ってきたけど変わらなかったけど。 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/01(火) 00:00:55 ID:rsFhbS51<> >>783
うっ(汗
川越は品揃えがあまり多くないほう(※)なので当該(>>782)のコメントを出したのでつが、実際には現場を見てないのでそう
言われると不安になるなぁ。
※量的には今のところ鴻巣≧新座≒越谷>川越>板橋志村と思ってる。
で、一応東大和のソースを(多摩スレから)。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113365108/740
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113365108/751
東大和は店が広いらしいので誤解する前に確認しまつが、東大和は川越より物品揃えがありまつか?
<>
Socket774<>sage<>2005/11/02(水) 02:30:33 ID:t6XEEfQJ<> 久々にレスノッ
大宮のドスパラと地図辺りへLANカード探しに行ってみたが
ドスパラは、以前あった1000GT売り切れたらしくて、格安しか無いし
地図は、Intel製よりも珍しいASUSのPCIExのが1個あった。他は格安…
なんだろ、大宮では、格安が売れるのか?('A`)
大宮地図でIntelのLANカード見た事無い。店員に聞いた事はないけど、見回しても無い。
VGAもドスパラは微妙なのしか無いし、地図は高いし、どう転んでも秋葉原いずれ行かなければならないのか('A`) <>
Socket774<>sage<>2005/11/02(水) 08:27:20 ID:t6XEEfQJ<> ああ、忘れてた('A`)
格安ってのは『安くて品質微妙なの』です。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/02(水) 20:59:26 ID:niA5nLSq<> >>784
「東京都多摩地区で自作 2」のスレを見たけど、デポ東大和について厳しく書いてあるが、
デポについてはあんなものと思っているけど、俺が単に気づかないだけかもしれない。
まあ、俺が見たのは、電源とケースとDVDドライブだけで、他は詳しく見ていないけど。
川越店には行ったことがありません。
なお、デポ東大和は、ノジマ所沢店よりましです。
当たり前かw
<>
Socket774<>sage<>2005/11/04(金) 00:15:48 ID:VgMIPFY9<> そういえば、HGSTのT7K250(SATA)の250GBが中古で7480円
で売っていたんだが、これは安いのか? <>
Socket774<>sage<>2005/11/04(金) 01:21:07 ID:2wo9Hv5g<> 安い、けどモノがモノ
悩むね、、、、 <>
Socket774<>sage<>2005/11/04(金) 19:48:23 ID:cMVoaoJL<> HDD中古は微妙
壊れても諦められるデータ入れるのに使おうと思って買っても
壊れる時には何故か諦めきれないデータが入っている不思議 <>
Socket774<>sage<>2005/11/04(金) 20:24:36 ID:SoJ2iCRm<> >>790
スパッとパイプカットしる! <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/04(金) 23:20:39 ID:QbL9FeIA<> >>787
レスをありがとうございますたm(_ _)m
ノジマ所沢本店なら一度逝ったことあるけど、そこよりマシとφ(..)
川越DEPOTは価格は言うまでもないんだけど、量的にはノジマ所沢本店よりちょっと上かなぁ。
まぁ近いうちに東大和へも逝ってみたいと思いますm(_ _)m
>>788-790
PowerMax(幕)かDrive Fitness Tool(日立)のフルテストが何回か(個人的には10回以上)完走していれば使えるかもしれないが、
ブラウザのキャッシュ用以外ではあまり使いたくないなぁ。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/05(土) 09:51:38 ID:mJbrn7rz<> 250GBも何をキャッシュする気だw <>
久喜乃寒梅@age尾 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/05(土) 10:44:23 ID:19ejut30<> >>793
あはは(汗
言われてみればその通りだ(w
ということで、個人的にはあまりお勧めできません。 <>
久喜乃寒梅@川越 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/05(土) 12:12:15 ID:twdNSd8m<> 川越祖父
CT-479@5980 *2
iGUARD@4499 *4
ここで鯖用ファンコンモニタにSF-609を流用するためにiGUARDを買いますた。
先日の新座と越谷の各DEPOTになかったし(汗
なお海門7200.9は無いようでつ。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/05(土) 15:34:54 ID:OcsjufTA<> 北本のベスト電気が今月いっぱいで閉店
PC周辺機器全品10%OFF
牛の2.5インチ外付け(USB2.0)の80G(120Gだったかも)が
17800円-10%とか・・・・
10%引きしてもK'sより高い飢餓
燃料にもならないかも・・・
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/05(土) 22:50:23 ID:hxGJvc/3<> <chirashinoura>
本川越の頑者は80分待ち(w
でも待たされる理由は店内に入ってからよく分かりました。
兎に角手際が悪い(w
味も待たされるほどのことでは無かったのでもう逝かないでしょう(w
</chirashinoura>
今日は北age尾のヒマラヤへ逝ったのでその足で川越祖父・所沢DEPOT・東大和DEPOT(例の)・大宮祖父へ逝きますた。
JRのホリデーパスの元は取れなかったけど(w
>>787
M/Bの一部に展示が無いことはあったけど一応在庫はあるようで、それを加味して考えても騒ぎ立てるほどのことではなく、
少なくとも越谷・新座・所沢相当の品揃えはありますた。
むしろあれくらいで騒ぎ立てるようなら(ふじみ野は知らないけど)さいたま県内のDEPOTの殆どは(ry、大宮祖父ですら怪(ry
最後に、所沢DEPOTの特価品で300GBのHDD(グリーンハウス扱い)の中身は7B300R0だそうです。価格は14700円。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/06(日) 01:51:06 ID:adB5LxEK<> 川越祖父、T7k250無いのかよ!
7k250しか置いてねー・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/11/06(日) 09:18:40 ID:B+KXtmUN<> <日記>
MACRONの460Wの電源死んだ・・・・
電源買いに行ってきます
</日記> <>
川越<>sage<>2005/11/06(日) 11:05:54 ID:Fv2O43ez<> これから買いに行くのに何で日記なんだぁっ! <>
Socket774<>sage<>2005/11/06(日) 13:20:23 ID:DYkqCLgH<> >>797
なっ?だから頑者はダメだと以前言ったろ?w
あんなクサしょっぱい味付け、プラシーボ入っても一般受けしないよ。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/06(日) 18:39:16 ID:B+KXtmUN<> <日記>
電源を買いに行った所で
押入れにオウルのケースについてた電源を
しまってあったのを思い出して買わずに北区
変わりにAINEXの3chのファンコンとギガATA⇔S-ATA変換コネクタ買ってきた。
鴻巣DEPO
http://www.links.co.jp/html/press2/v_gear_landisk.html が\6980
中古Pen4 2.53Ghzが \9970
あとは目新しいものなし
鴻巣K's
クロシコのラデ9250が\3980
サイズの2.5インチケース\980が10日ぐらい前は30個あったのに
今日行ったら全部売り切れあとは目についたものは無し
以上本当に日記
</日記> <>
Socket774<>sage<>2005/11/06(日) 19:21:30 ID:8yXZc3x1<> >>798
大宮までくればT7K250が豊富にあるぞ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/06(日) 22:06:03 ID:DTu+qAYg<> >>798
7K250は在庫がダブつき気味。その上ブーンがいるし、HGST自体が赤字だし(w
そのせいか、価格低めの川越祖父ではT7K250から先に売れていく希ガス。
まぁ交通費等を足して大宮か近くのDEPOTへ逝くのが無難かと。
>>801
まぁ味は可もなく不可もなく、だな(魚系は嫌いじゃないし)。
でもあつ盛りがぬるぽでしかも手際が悪すぎ。あれで並ぶくらいだったら青葉やさくら(地元)で構わない(w <>
川越市<>sage<>2005/11/06(日) 23:48:55 ID:Fv2O43ez<> やはりデジカメとかDVDレコ扱っていても、ホームセンターのメディアの価格は微妙だな…
ttp://sinjya.milkcafe.to/cgi/up/log/1850.jpg
実は↑が気になってw <>
Socket774<>sage<>2005/11/07(月) 01:01:01 ID:GAHDvltV<> 1切れで1kgの兎って原型とどめてそうで嫌だな <>
Socket774<>sage<>2005/11/07(月) 17:30:51 ID:6RHSFdD7<> (((( ;゚Д゚))) <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/07(月) 22:40:15 ID:A6kshyDj<> >>805
十分VOWネタぢゃないか(w <>
Socket774<>sage<>2005/11/08(火) 16:01:44 ID:1lo5CTuM<> >>805
ちょww
それお餅でしょwww <>
Socket774<>sage<>2005/11/08(火) 20:31:42 ID:/Qr7HZwd<> つ【 ttp://www.kimura-foods.co.jp/seihin/hitokire/kiri_mochi/index.html 】 <>
Socket774<>sage<>2005/11/08(火) 23:05:50 ID:Hu28F4rm<> もっちもち〜 <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/09(水) 21:43:49 ID:7V8kHEpm<> 今日は前回に引き続いて県西のほうを巡回してきたすた。
・川越DEPOTは2階を閉鎖して1階に圧縮した分だけかえって実態が掴みやすくなりますた。
・ふじみ野DEPOTは自作パーツコーナーの所だけ照明が暗くて(w陳列も圧縮気味ですた。
・東所沢のPCBOX&98亭はよく探せば掘り出し物が出てくるかもしれません。
・R463のジャンクワールド(>>634)はバルクCPUが豊富で意外と使えるカモ。バスの便は少ないが(w
さて8月から足かけ3ヶ月でさいたま県内の(熊谷EXPOを除く)DEPOT全店と小山・板橋志村・東大和へ逝ったことになり
ますが、傾向としては、
・品揃えは似たり寄ったり。但し鴻巣が若干多めで板橋志村が少な目。
・価格も殆ど同じ。但しモノによっては大宮祖父や99より安いことがある。
・静音系パーツと新製品が弱い。
といったところでせう。
しかし恐らく県内の最大勢力と思われるDEPOTより三鷹のスリーホークスのほうが品揃えがいいってのはorz
そ れ が 、 D E P O T ク オ リ テ ィ 。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/10(木) 02:21:36 ID:PttQv4wU<> そういや東所沢に移転してから行ってねーなー>PCBOX
久しぶりに行ってみっかなぁ <>
Socket774<>sage<>2005/11/10(木) 17:36:49 ID:eoe/d4IL<> 熊谷EXPOは奥へ行けば行くほどガラガラで寂れてる。
無駄に通路は広くて、棚もスペースありまくり。
閉店準備かな? <>
Socket774<>sage<>2005/11/10(木) 20:13:04 ID:9PID8DsK<> >>814
それ開店直後から変わってないですからー!残念ー! <>
Socket774<>sage<>2005/11/11(金) 20:08:30 ID:dKAKrrJ2<> >>814が気になったので久しぶりに熊谷のEXPO見に行って来た。
マジで寂れてたΣ(゚Д゚)
客より店員の方が人多いしすげー暇そう。
特にTV置いてある所はスッカラカン。
なんか雰囲気的に買い物しにくいから一通り見てすぐに店出てきちゃったよ。
こりゃダメだ。
その後鴻巣のDEPOで買い物しました(・∀・) <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/11(金) 20:37:29 ID:WOhJSovc<> >>814>>816
太田(群馬)と鴻巣にDEPOTが開店した影響かねぇ。
太田はも鴻巣並みにモノがあるし、鴻巣へもワリと近いし。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/11(金) 23:26:12 ID:R+vLL+fc<> 街的には熊谷の方が大きくて人口が
多い分需要がありそうなんだけど
何故鴻巣の方が品揃え良いんだろ?
<>
Socket774<><>2005/11/12(土) 23:08:45 ID:nNGMWOPs<> >>816
もれも行ってきた。近くを通ったついでだけどね。
ほんと寂しい感じ。
奥のAVコーナーなんて柵で囲まれて什器置いてあるし、
TVは展示品限りになっているし。
パーツコーナーも強気な設定。
今年いっぱいかもね・・・。
<>
Socket774<>sage<>2005/11/12(土) 23:25:46 ID:hg/ym0F5<> 熊谷EXPOまでチャリで5分の俺が来ましたよ。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/13(日) 00:48:37 ID:WMsxWq9I<> さいたまーの皆さんへ
昨日、K市のH/Oにてジャンクパーツを超大量に投下して参りました。
買取価格が全部で150円とは、往復のガソリン代としても微妙です。
勿論全て完璧に動かないジャンク品の絞り粕なので間違っても
このスレの皆さんだけは、手を出さない事を祈るばかりです。
HDDの特徴: 全て4.3GB〜10GBでJPを全て抜いてあります。
M/Bの特徴: 全てボタン電池とJPを抜いてあり、一部BIOS ROMも無しです。
電源の特徴: AT電源は全て無事でもATX電源はコンデンサ死亡で危険です。
その他: 電源入るけど、ここ数年使った事無し&欠品ありまくり(w
その貰えた150円で、ジャンク箱から偶然見つけた
エレコムのADSL対応のモジュラーケーブル買いました。(105円也
それにしてもH/Oってまさに外道っすね。(;Д;)
店舗の特徴: K市にあり同じ敷地に飲食店があります。
たぶん、久喜乃寒梅さんならピーン!!!と来たかも!? <>
Socket774<>sage<>2005/11/13(日) 00:49:48 ID:a/6+0D6s<> >>821
橋のそば? <>
821<>sage<>2005/11/13(日) 00:53:17 ID:WMsxWq9I<> >>822
正解です。(w
そんな訳で、そのお店のジャンク箱を見て
(・∀・)ニヤニヤするだけに留めて置きましょう。
クレバソーの不幸袋よりも凶悪ですから・・・。 <>
821<>sage<>2005/11/13(日) 00:56:10 ID:WMsxWq9I<> HDDは30個で、M/Bは20枚位投下しましたので
眺めるだけなら楽しいかと思いますよ。
しかし、ショーケースの中に入っていた
2.1GBだか4.3GBのHDDが、2800円って一体・・・。(w <>
Socket774<>sage<>2005/11/13(日) 01:53:22 ID:+jcpOSSc<> 牛丼ウマー <>
Socket774<>sage<>2005/11/13(日) 12:26:36 ID:hOwvQKro<> >>821
H/Oはお持ち帰りも日常だし買取価格は店員の一存
今回は勉強だと思って・・・
手間を惜しまなきゃオクで裁くのが一番良いよ
4.3G HDD 430円〜とかって出品すればすぐ買い手つくし
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/13(日) 23:06:21 ID:DAyrXkm9<> >>821
ごめん、よく解らんかった。
>>822氏の「橋のそば?」である程度絞れたが(汗
>>814>>816>>819
そんなに酷いのか・・・。
それにしてもDEPOTって品揃えがなぁ・・・。
例えば青筆PenMマザーは古いの(FSB400)しか無いし(高いし)、ASUSのP4P800Deluxe/SEの在庫が多めなのに(大宮
祖父より安いのに)PenMゲタのCT-479が無い。
新製品にも弱いし工夫すればもっと売り上げが伸びる希ガスるんだが(汗 <>
821<>sage<>2005/11/14(月) 02:31:29 ID:YRY1c/gw<> >>825
それは言わない約束ですよ。カレ・ギュウ(゚Д゚)ウマー!!
>>826
簡単に逝ってしまえば、ヤフオクでも売れなかった
ジャンク品の残りカスなんです。(w
そこのH/Oには、何度か出しているので
120%使えないジャンクを持って来る客として
マークされている可能性も否定出来ません。(w
前回は、向かいの飲食店で食事をして帰る事が
出来たのですが、値段付けは店員の一存と言うのは
否定出来ない事実ですけど、150円っての流石に萎えました。orz
最近のヤフオクは、10GB以下のHDDで使える物なら
そこそこ値段付きますけど、完全ジャンクだと
入札0で流れる事が多いので出すなら
使える奴かジャンクでも20GB以上の奴を出すように
しているって感じです。(これも時代の流れでしょうか?
ただ、ジャンクの意味を判らない(初心者&ヲジサンに多い
キ印な人にあたると面倒なんですよねぇ。
その場合面倒なので、送料も含めて返金して
サヨナラですが・・・。(ノД`)<BLにも入れますが何か?
結論: ヤフオクでの残りカスは、H/Oに出しましょう。
こんなのだからH/Oも悪循環な訳ですね。(゚∀゚)<アハハ♥
>>827
あの辺で急に、牛丼とか食べたくなって
その帰りに立ち寄る程度のお店ですんで御注意くださいね。
埼玉スタジアムから遠いですから!残念っ! <>
Socket774<>sage<>2005/11/14(月) 10:19:06 ID:/gIfShG7<> >>828
キムチ牛めし(・∀・)ウマー <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/14(月) 12:34:54 ID:XyQsAEAE<> >>828
カレ・ギュウで大体解った(w
>埼玉スタジアムから遠いですから!残念っ!
て優香、その埼スタが遠いんだよなぁ(w
もっと大宮公園でやってくれると有り難いんだよなぁ。道すがらでドスパラを冷やかせるし(w
<>
Socket774<>sage<>2005/11/14(月) 13:30:13 ID:+YiRHm06<> >>828
まあ言ってることは分かるけど、オクでのジャンクの出品については微妙だね。
最近、ジャンク品が結構流通するようになってきて、いわゆるノーチェック品をジャンクと
して並べることも少なくない。
動作しないなら動作しないといって売るなら問題はないけど、ノーチェック品(動く可能性
あり)と誤認されるだろうことも見通しながら、ジャンクって言葉を敢えて使う場合もある
からねえ。そうなると道理の問題でなく、出品者の品性の問題になると思うけど。
でも動かないジャンク品です、って出品して落札された後、少しいじると動きますか、みたい
な質問されると、萎えるけどね。
H/Oは、まああそこはああいう商売だから、そりゃそこで売っても、買う側の問題だから
いいんだけどね。 <>
ポッポハウス従業員<><>2005/11/14(月) 17:25:33 ID:YQ/K3uCk<> ポッポハウスの名前が出ていたので、スッカラカンになった理由をお答えします。
今年の3月に泥棒に入られ展示していたノートパソコンが全て盗まれました。正面よりバールでこじ開けられました。
その2週間後にまた入られいろいろと持っていかれ、(裏の窓が割られ進入)店はやめて、ネット販売という方針に
切り替えました。まあ、HP上では売れてないのでYahooオークションで「POPOFACTORY」という名で出させて
頂いております。
わざわざポッポハウスへご足労頂いた方々には申し訳ありませんでした。
ヤフオクで是非POPOFACTORYを検索してみてください。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/14(月) 19:09:21 ID:ZTukmP1Q<> \ 埼玉県民の日〜! さいたまー! /
\ . \ │ / /
∩ ∧ ∧ ./ ̄\ ∧ ∧ ∩
\( ゚∀゚ )─( ゚ ∀ ゚ )─ ( ゚∀゚)/
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
県民の日セールとかやってくれる店は無いのだろうか <>
Socket774<>sage<>2005/11/14(月) 20:21:30 ID:jTAhfQ9X<> 県民の日なんてあったんだ
大学は休みにはならんのね <>
Socket774<>sage<>2005/11/14(月) 21:53:32 ID:0iL2eGax<> 今日からTDRは埼玉県民は1000円引きのパスポートで入場できる
一部除外される日もあるけど
<>
Socket774<><>2005/11/14(月) 22:19:40 ID:6xd7z9hO<> >833
それで、小中学生が街中にあふれていたのか。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/15(火) 11:56:32 ID:KIOQjXwp<> 埼玉県立大学なら休みじゃね? <>
Socket774<><>2005/11/15(火) 12:25:36 ID:S9avXtlu<> どっかにAGPのELZA940売ってないかな〜。
川越祖父に無いとは思わなかったよ・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/11/15(火) 13:36:59 ID:GLGpuu50<> >>821は全然釣れなかったな・・・ <>
川越市<>sage<>2005/11/19(土) 01:47:51 ID:z/0GuKAP<> コイツ↓どこかに残ってない?
ttp://www.ecat.sony.co.jp/computer/pcspeaker/acc/index.cfm?PD=675&KM=SRS-Z1000PC <>
Socket774<>sage<>2005/11/19(土) 08:45:23 ID:+gzlcw0X<> >>840
鴻巣DEPOにあったような気が・・・・
詳しくは電話で問い合わせてくだされ
<>
Socket774<>sage<>2005/11/19(土) 11:49:25 ID:+gzlcw0X<> 寝ぼけてたK'sの間違い
逝ってきます・・・orz
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/19(土) 22:27:17 ID:A+8A1Cx8<> DEPOTと言えば・・・。
経済に詳しくないので具体的な言葉が出てこないのだが、熊谷EXPOが寂れたり新製品が少なかったりするのは9月の株価
続落の影響かもしれない。
ttp://stocks.nifty.com/cgi-bin/quote/query?c=7618&q=f
近いうちに鴻巣か熊谷で安そうなもの(wを買ってこよう・・・。
【元ネタ】
千葉スレ http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122714405/478-486
<>
Socket774<>sage<>2005/11/20(日) 10:11:38 ID:zb9PJiYR<> >>843
何でPCデポが「輸送用機器業」のジャンルに入ってるんだろう? <>
川越市<>sage<>2005/11/21(月) 19:21:16 ID:XiUTTf/8<> >842
ども、今度行ってみまつ。 <>
Socket774<><>2005/11/21(月) 21:29:58 ID:NgQkdws7<> あのさーー 大宮行ったら高島屋の裏の多万里ってラーメン食ってみてくれ。
特に寒梅氏。 普通の醤油ラーメン以外は糞だが、うまい!!
渡る世間の幸楽みたいな店っス。 <>
川越市<>sage<>2005/11/23(水) 20:32:32 ID:/2ug/ptA<> クリスマス電飾された蔵作りの街並みを抜けて…
年賀状シーズンだってのに、川越祖父のプリンタコーナー客イネーw <>
Socket774<>sage<>2005/11/24(木) 02:09:10 ID:+gYardOS<> プリンタコーナーは家電系のほうが強いと思われ
自作オタなら年賀状はメールの方が多いだろうし
<>
久喜乃寒梅@熊谷EXPO ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/11/24(木) 12:39:13 ID:DwM3dpyZ<> 鴻巣DEPOTと熊谷EXPOへ逝ってきた。
品揃えにはもう他のDEPOTとの差異がほとんどなかった。
ただ熊谷EXPOにはファンコンST-24がひと通り売れ残ってた。
新製品もかなり少ないし、もう新製品を仕入れる余力があまり無いのだろうか。
それにしても鴻巣DEPOTはまもなく開店1周年を迎えるけどかつての活気が全く無い。
近々北本ヤマダが開店するのにこんなんで大丈夫なんだろうか(汗 <>
Socket774<>sage<>2005/11/25(金) 02:45:38 ID:Ed9UEZ02<> >>849
そのヤマダオープンのお陰で
ベスト電器、サトウムセンが共に閉店するw
あと、でんきちとコジマもあるけどここも普段から
客入ってないから両方あぼ〜んのヨカン
<>
Socket774<>sage<>2005/11/26(土) 14:55:10 ID:rnq+j/gv<> ちょっとスレ違いだけど、今フジでやってるアキバ系〜っていう番組、すごいね。
最近の秋葉原ってあんな風になっちゃったんだ。
ほとんど埼玉で間に合ってるから秋葉原からは足が遠のいていたんだが、
あれじゃますます行く気がしなくなるな。
同類と見られてはかなわん。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/26(土) 16:18:05 ID:9DiwT0xz<> なーに、もう見られてるから大丈夫だって! <>
Socket774<>sage<>2005/11/26(土) 17:02:43 ID:jRWiv28J<> ________________ _______________
/∧ ∧ ∩ ∧ ∧ ∩ ∧ ∧ ∩∧ ∧ ∩ /| / /|
/( ゚∀゚) / ( ゚∀゚) / ( ゚∀゚) /( ゚∀゚) // .| / / |
/∧ ∧ ∩∧ /\ │ / .∩∧ ∧ ∩ / / / さ い た ま 銘 菓 / /
/( ゚∀゚) /( ゚∀゚)/ ̄\ ) /( ゚∀゚) // / / / /
/∩.∧ ∧∩∧─( ゚ ∀ ゚ )─ ∧ ∧ ./ / / 10 万 石 饅 頭 / /
/ ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ \_/ ゚ ) ( ゚∀゚ )/ / / / /
/∩.∧ ∧.∩.∧ / | \ .∧ ∧ ./ / / / /
/ ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )/ / / / /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
| 風が語りかけます|/ | うまい、うますぎる! |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <>
Socket774<>sage<>2005/11/26(土) 22:11:00 ID:x8JyxwR4<> 何で漢数字じゃないんだよwww <>
Socket774<>sage<>2005/11/26(土) 22:20:01 ID:fAC63i2x<> 一回食べて見たいなあ <>
Socket774<>sage<>2005/11/26(土) 23:11:45 ID:MBNCO8JL<> >>855
確かにうまいよ。
二回繰り返して言うほどじゃないけど。 <>
Socket774<>sage<>2005/11/27(日) 11:28:59 ID:Lbq6/TcM<> >>855
大宮駅中とかに売ってるよ。
昨日、秋葉原に行ったけど、パーツ豊富で安い分、大宮の祖父やピックは豊富でも割高感がしてしまう。
ドスパラは安くても在庫豊富では無いしなぁ…
これから先は、通販使った方が良いのかな。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/02(金) 21:16:06 ID:y4MPiRkE<> ファンコンの品揃えの豊富な店ってどこだろう?
ヤマダとかってファンコンの品揃えってどう?
ソフってその手の小物は弱い?
ST-35が出来ればほしいんだけど・・・・
最近見かけたって人通販意外で情報を下さい。
<>
Socket774<>sage<>2005/12/03(土) 17:24:12 ID:VHy6aE74<> 俺はst-35を祖父で買ったよ <>
Socket774<>sage<>2005/12/03(土) 20:19:12 ID:fpeufsTY<> >>859
大宮?川越どっちですか?
明日とりあえず大宮いってみます。
情報ありがとうございます。
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/03(土) 20:47:27 ID:DqB9VEe6<> <chirashinoura>
埼スタは寒かった(w
そして大宮は引き分け、浦和は勝ってもなおV逸。
釈然としないな。
</chirashinoura>
>>846
昔ながらの風情ですなぁ。
それ故か、客層が壮年世代以上のようで麺にコシがorz
汁の味はいいんだが・・・。
>>858>>860
豊富と言われても、さいたまじゃiGUARDやSF-609等の無難なものしか手に入らない希ガス。
といってもドスパラは少なすぎ。ましてやヤマダは論外。
ST-35は、今日の大宮祖父では見かけなかった(17時頃)。ST-24なら先日の熊谷EXPO(>>849)にあったが。
て優香、ST-35はかなり品薄らしい。星野へのOEM品も無い様子。
もし大宮あたりで無ければ(アキバだが)高速電脳・PCカスタム・オリオスペックを当たって見れ。そこにはあるらしい。
しかしそこに無いならもうシステムテクノロジーの通販(メーカー直販)を頼るのが無難と思われ。
※参考スレ
【ファンコン】ST-35&ST-24【システムテクノロジー】独立2ch
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130906530/l50 <>
Socket774<>sage<>2005/12/04(日) 05:42:12 ID:gQq8aJoW<> ヤマダ電機にジットと言うメーカーのリサイクルインクを
買いに逝ったのですけど、値段が純正品と150円しか違わなかったので
素直に純正を買いました。(って、それは半分どうでも良いとしよう。
そう言えば以前、自作PCのパーツも扱っていた店舗なのですが
まだ売れ残りまくりのようで青ペンのDr.LEDなんか未だに
置いてあったりでまさに地獄でした。(w
やっぱり、秋葉原逝くしかないのかな。(ノД`) <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/04(日) 14:19:58 ID:hPF++W6A<> 追記だが、ドスパラの入口ににABITのスリムケーブル(ATA133対応)があった。 <>
川越市<>sage<>2005/12/04(日) 20:40:20 ID:DKlwWbsY<> STシリーズはDEPOで見たけど、かなり前の事だしな… <>
Socket774<>sage<>2005/12/04(日) 22:14:52 ID:h8YTXSCx<> <日記>
大宮ソフ→ピック→川越K's→川越DEPOと回ってきた。
どこもボーナス商戦真っ只中で人多杉
大宮ソフ:特に変わったものは無し相変わらずソフでした。
ファンコンはiGUARDが大量に置いてあった
ビック:自作コーナーやる気0、正直周辺機器1本に絞ったほうがいいと思う
ファンコンはあったけど気に止まるのはなかった
川越K's:品揃えは鴻巣K’sと全く同じ
祭りになったSC420を約6.0マソで売ってて
こんなもん売れるかって思って終わり
川越DEPO:1フロアーになって適度に密度が上がっていい感じ
密度は鴻巣DEPOと同じ感じかな?
幕の160Gがほしかったけど 1.1マソもしたのでやめた
ソフなら8800円だったのに・・・・
結局K'sでAINEXのFC-03Uを買って妥協
DEPOはST-24しか置いてなかった。
以上本当にチラシの裏
</日記>
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/05(月) 23:18:08 ID:Dm/3eFR0<> あ゛、
iGUARDについて無難と書いたが最近は耐久性に難があるとい話が多いそうだ(汗
うちに未装着の1台があるんだよなぁ(w <>
Socket774<>sage<>2005/12/06(火) 00:38:40 ID:gDXDixxI<> ファン繋いで電源入れただけで燃えた報告もあるしなぁ。
おかげでSF-609が未だに現役だ。
>>866
今すぐ付けるんだw <>
Socket774<>sage<>2005/12/06(火) 05:10:49 ID:AkF6r+AH<> l ̄i\. / ̄\ .| ̄さいたま新都心 /
\ |三|ミl─( ゚ ∀ ゚ )─ | 田田 |п_ /" _
. \ .|三|ミl三三三三|\ | 田田 |幵л / 時の鐘
岩槻 \ |三|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| / /\
人形 \三|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| / /---.\
\ │ /\|ミl三三三三| | 田田 |幵幵| /  ̄"''\/|| ■ |||\
/ ̄\ \l三三三三| | 田田 |幵幵|_/川越祭 i||゚ ∀ ゚||i ̄"''
.( ゚ ∀ ゚ )─ \..三三三| ∧∧ ∧∧.|幵幵/Λ Λ/ ̄"''\ / ̄"''\
(∩∩) \ 三三|(.゚∀゚,≡,゚∀゚) -''"/ ( ゚∀゚_)|| ̄ |_ _|.|| ̄ ̄|__||
∧∧ ∧∧ \==.|. ∧∧∧∧∧/. /〔 祭 〕〕⊃~~~~~~~~~~~~~~
( ゚ ∀ ゚ ) ( ゚ ∀ ゚ ) \..|< さ > /二二ヽ/ ̄"''
(∩∩) (∩∩) < . の い >/ /\」;; 古都川越
――――――――――― < 予 た .>――――――――――――
/ ̄\ < 感 ま > 花の秩父
| 十 :::| < !!!! > +++++++
ウマイ、ウマスギル!| 万 :::| < > *******++++++++ 秩父夜祭
| 石 :::| /∨∨∨∨∨ \ ******゚∀゚*+*** Λ Λ
\_/ /甲武信岳2475m \ ********+**** ( ゚∀゚_)
┏━━━━━━━━━┓ / ,-ー-、_ \*+***++**** /〔 祭 〕〕⊃
┃さ い た ま 銘 菓 .┃./ /::`v-、' ::':::::.\、 \ 秩父芝桜 /二二ヽ
┃_|_ ┬─ ┬─ ┃/ /::' ::丶 ,-へヘヘ、 \ ..、、。_.._..
┃ | .ノフ ノ口 . /-´::'' :::`/ ::':::\ \、/..●..●●●●\
┃ 食曼 豆頁 __/ 雲取山2017m 両神山1723m\ \●●●゚∀゚●●‘
┗━━━━━━━━/. いずれも日本百名山 ::'::\. \●●吉見百穴 <>
Socket774<>sage<>2005/12/06(火) 09:07:54 ID:NB5ZV1te<> SF-609が3ヶ月で壊れた自分は更に負け組みですか?orz
<>
Socket774<>sage<>2005/12/06(火) 22:52:37 ID:h6mjHoLd<> >>868
甲武信岳はアクセス路から山梨、
雲取山もアクセス路から東京の山、というイメージが強い。
たしかに、どちらも埼玉県境にあるけどね。
さいたまなら武甲山1295mがオススメ。
100名山じゃないけど、200名山だって。
<>
Socket774<>sage<>2005/12/08(木) 18:32:31 ID:5XkCnbM6<> 明日いよいよ北本にヤマダオープン
果して自作コーナーの存在は?wwwww
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/08(木) 20:46:15 ID:m8It6P/U<> >>867
ウチのケースはKN-1000Aだから通風性能がよくてよく燃えるしな。
ってをい(w
>>869
それはもう、蔵前橋通りの事務所へカチ込みする他はあるまい(w
>>871
あぁ、そういうことがあるんだっけ?(w
最近の宇都宮新店の開店はショボかったようだから期待しないで行くべし。
ついでに1キロ先の鴻巣DEPOTの動向に注意すべし。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/09(金) 09:13:22 ID:BaTJW0zI<> >>872
鴻巣DEPOにヤマダさん、ケーズさん徹底対抗!の文字の垂れ幕が
対抗しなくていいから品揃え良くしろってwww
<>
Socket774<>sage<>2005/12/09(金) 12:32:11 ID:Hs0ytqwD<> そのヤマダのおかげで、17号渋滞してるみたいね。
せんべいシティの俺には関係ねぇけど <>
Socket774<>sage<>2005/12/10(土) 10:11:58 ID:nYMdZhCE<> ちょっくら北本ヤマダに自作コーナーあるか偵察に行って来ます
<>
Socket774<>sage<>2005/12/10(土) 11:57:45 ID:nYMdZhCE<> 行ってきた
ケースと電源、Intel用のママンが数枚以外は
全く自作のって言う雰囲気はなし
HDDとかも無いからヤマダで一台組み上げることすら不可能
いじょう簡単なレポ
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/10(土) 18:50:25 ID:Yj2kI4T0<> >>876
乙鰈。
やはり期待するほどのことじゃなかったか(w <>
Socket774<>sage<>2005/12/11(日) 00:34:04 ID:RHWSw6Uj<> 全てのパーツを揃えるつもりが無いのなら、なんでHDDじゃなくケースやママンを置くのだろうか??
すごい不思議な品揃えですね。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/11(日) 01:16:48 ID:RX/MOufg<> しっかし、昨日のオサーンが店員にいちゃもんつけていたな。
アキバより高いとかで… <>
Socket774<>sage<>2005/12/11(日) 09:09:59 ID:nr5ZIUJJ<> ヤマダ(゚听)イラネ
マザーあってCPUとか置いてないし
マザーだけ買ったってなぁw
しかも高いしw
メディアを買う以外は必要なし
CD/DVDコーナーも品揃え悪いし
カー用品置くスペースを自作コーナーにしてくれw <>
Socket774<>sage<>2005/12/11(日) 17:01:36 ID:nYurATVt<> そりゃ自作Partsよりカー用品の方が売れるし、リスクも少ないし、もうけも安定してるし
結局、埼玉じゃ商売として成立してないってことなんだよなあ。川越祖父でいいじゃん。
まだXP-120とか売ってるけど、とりあえずは足りる。 <>
Socket774<><>2005/12/11(日) 17:26:10 ID:Bh7BoIX2<> しかし、同じ様な家電販売店ばっかり出店してて、つまらないね。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/12(月) 00:27:47 ID:HEV1O0sO<> 今のままだとそのうち全部ヤマダになるんじゃないかと危惧してる
それは置いといて久喜ヤマダは自作パーツおよびケースを全部撤去すべき <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/12(月) 23:12:43 ID:szcVxzny<> >>878
あそこのバイヤーの考えがようわからん。
久喜じゃギガのi945/915ママンを並べてSATAのHDDが1個もないし(w
>>883
その心とは? <>
Socket774<>sage<>2005/12/13(火) 02:46:17 ID:E7gi1v3B<> >>880
ちょ、CPUあったぞ?北本ヤマダのことだよな?
つかマザーはGIGABITE、CPUはIntelしかなくて( ゚д゚)ポカーンだったけどなw <>
Socket774<>sage<>2005/12/13(火) 12:20:27 ID:87v9Zg3d<> >>885
北本ヤマダのどこにあったの?
マザーのとこには無かったと思うけど・・・・
<>
川越市<>sage<>2005/12/13(火) 21:39:51 ID:8FTTtipD<> 第一家電、福岡無線、デオデオ、ラオックスを見送った身としては…
(´・ω・`)大丈夫かな? <>
Socket774<>sage<>2005/12/14(水) 01:49:01 ID:N4ERiRKh<> 北本ヤマタに゙CPUあった・・・・
普通万引き防止とかでCPUってカギのついた
ショーケースとかに陳列しないか?
ビデオカードとかと一緒に陳列してると思わなかった・・・orz
<>
Socket774<>sage<>2005/12/15(木) 02:44:58 ID:h/Mnt2i7<> \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< くらづくりくらづくり!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 川越銘菓くらづくり本舗!!!
くらづくり〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄ <>
Socket774<>sage<>2005/12/17(土) 18:28:12 ID:6h1IpD3y<> 北本ヤマダ使えネェ
鴻巣DEPお行きたくてもヤマダ渋滞のせいで億劫になる
早く潰れろw
<>
Socket774<>sage<>2005/12/17(土) 18:42:31 ID:iniaUh2F<> 熊谷EXPOに敵うパーツショップは埼玉にないな
三ヶ月前から山積みになっている玄人志向の地雷VGAを見てそう感じた
<>
Socket774<>sage<>2005/12/18(日) 11:44:43 ID:6LjbnVgm<> 風が強いから遠出は止めておこうw
食材調達に行ったら、ダンボールは転がって行くし、カートが走ってるし、テントは飛んでるし… <>
Socket774<>sage<>2005/12/18(日) 14:44:16 ID:i5Btc2Ix<> _______
|||| | | | | | | | |||||
|||| | | | | | | | |||||
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| お い し く っ て
| さ い た ま .|
| ミ ロ . .| さ い た ま !
|┌───―┐|
|│ -( ゚ ∀゚)- |..| さ い た ま ミ ロ ( 十 万 石 饅 頭 味 )
|│、∧∩∧/、|..|
|│゚∀゚).'(゚∀゚..|..| 新 発 中 !
|└────┘|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <>
Socket774<>sage<>2005/12/18(日) 15:57:41 ID:cpnjXtXe<> 新 発 中 !
って何だ? <>
Socket774<>sage<>2005/12/18(日) 18:19:36 ID:ZFYyR/gt<> 緑の大地から M I L O ミロ〜!
明日に向かって 伸び伸び盛りのミロ!! <>
Socket774<>sage<>2005/12/20(火) 14:57:12 ID:UEhM8idK<> 鴻巣DEPO
CPUとママンのセットを限定で特売やってる
PenMのセットはもうないけど他のセットはあったから
気になったら見に行ってみて
<>
Socket774<>sage<>2005/12/22(木) 10:13:22 ID:CjUVxb/n<> 埼玉のPCショップ特価品情報なんかない? <>
Socket774<>sage<>2005/12/22(木) 18:36:34 ID:v1+0FGHh<> >>897
>896
<>
川越市<>sage<>2005/12/22(木) 21:47:47 ID:+El5cnVt<> 連休前だと言うのにチラシがサミシイな…
コンプマート跡地は無事に年越しか?w <>
Socket774<>sage<>2005/12/23(金) 00:41:14 ID:FuJ10Nz5<> | >>1-1000に、さいたまの祝福があらんことを♪|
\_______ __________/
V
:::::::::::::::::::::: \ │ / :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: / ̄\ :::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: ─( ゚ ∀ ゚ )─ ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: \_/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: / │ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: + + ::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::\:::::∧∧ + . :.:∧∧:::::ノ:::::::::::::::
::::::ミゝ( ゚∀゚)つ + (゚∀゚ )<彡:::::::::::::
::::::::::⊂_つノ + + O八⊂__⊃:::::
:::::::::::::::::::::+ ♪ ⊂⊃::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::.:. + + ♪::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .+ + ∧_∧ ♪ . :.::::::::::::::::::::
::::::::::::.: . O(・∀・* )O ♪ . :.:::::::::::::::::
::::::::::.: . + `i ノ . :.:::::::::::::::
::::::::.: . ...(_(__つ.... . :.:::::::::::::
<>
Socket774<>sage<>2005/12/23(金) 09:41:23 ID:3HzgS6IU<> 大宮ピック
i-RAM置いてあった…のは良いが、i-RAM+512MB*4セットの方に目が行った。
今、残ってるか知らないけど、値段だけ見れば、買いたい価格だったが、SATA2版i-RAM+他メーカー品も出るので敬遠した。
今、i-RAM欲しい人はいってみると良いかもしれない。
<チラシの裏>
RADEONX1600XTが安いと思い買おうとしたら、DDRUのだった。('A`)
GDDR3のは、DDRUと同様に秋葉原価格の+3-5kぐらいだった…
<チラシの裏> <>
Socket774<>sage<>2005/12/23(金) 15:32:44 ID:EVMVWGvI<> __/\
_| `〜┐
_ノ ∫
_,.〜’ /
,「~ ノ
,/ ` ̄7
| /
~`⌒^7 /
丿 \,_
_7 /`⌒ーへ_,._⊃
\ _,.,ノ
L. ,〜’
┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- |
│、∧∩∧/、|
│゚∀゚).'(゚∀゚..|
└────┘ <>
Socket774<>sage<>2005/12/23(金) 15:37:46 ID:XqoQWPL0<> >>902
彩の国じゃNEEEEEEE <>
Socket774<><>2005/12/23(金) 17:33:51 ID:sMTFcFK+<> >>901
ビックの値段はいくらだったの?鴻巣ケーズにもあって19800だった。
あと何処かで3980ぐらいで電源付の安売りケースないだろうか?
頼まれて1台組まなきゃなんで最初だけ動けばクソ電源でもなんでも良いんだけど <>
◆AGgpeFF13M <><>2005/12/23(金) 18:21:19 ID:bX0YarLd<> >>904
iram \19800
jedec準拠DDR400 512M×4 \10000(i-ram購入者限定)
皆さん買って下さい...
売り上げやばいので... <>
Socket774<><>2005/12/23(金) 21:07:10 ID:EsSjg724<> >>905
ほーーーーう いいじゃん。。
>>904
ジャンクワールドになかったっけ・・・ <>
Socket774<>sage<>2005/12/23(金) 21:31:41 ID:4tnElmBn<> >>906
ジャンクワールドって所沢だよね?
所沢行くならアキバの方が近い・・・orz
ドスパラの電源付格安ケースってもう販売してない?
WEBに掲載されてないって事はもう販売終了なんだろうか?
<>
sage<><>2005/12/23(金) 21:40:37 ID:EsSjg724<> ぬぬっ 秋葉のが近いって戸田川口エリアか?もしくは三郷?
秋葉なら99の表に並んでるヤシとか安いじゃん。
俺的には、ARKのそばの地下じゃんぱらで
過去のイイケースが安く売ってたのが気になるが・・・ もう無いかな。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/23(金) 21:41:53 ID:4tnElmBn<> >>908
埼玉って東西の交通網発達してないから
南北に移動したほうが楽なんだけど・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/12/24(土) 00:39:02 ID:+WLsXVan<> 県内の電車で東西に伸びてるのって
南から武蔵野線、川越線、あとは秩父鉄道まで北上しちゃうんだよな。。。
使いにくいったらありゃしない。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/24(土) 08:17:23 ID:roes7cXl<> >>910
つ東武野田線 <>
Socket774<>sage<>2005/12/24(土) 10:45:29 ID:9hZlgMxm<> 川越祖父ってTEPCO光の取次ぎやってたかな?
知り合いが光引くことになって申し込みたいんだけど
祖父経由で申し込めばパーツリガ1マソ引きなの思い出して
川越で買い物したいんだけど
駄目なら駐車場の無い大宮まで行かなきゃなんで
<>
Socket774<>sage<>2005/12/24(土) 11:50:55 ID:cneIcf2B<> >>910
つ[川越線] <>
川越市<>sage<>2005/12/24(土) 19:47:23 ID:QI4JpeIk<> 今年中にアキバ行きたいけど、こう寒いと布団から(ry
戦車一掃byデポ
ttp://up.viploader.net/pic/src/viploader38263.jpg <>
Socket774<><>2005/12/25(日) 07:40:47 ID:vtwjSfip<> 某H/Oでジャンク扱いの三菱マシン買ったらハードディスクの中身消去してなくて個人情報残ったままだし…
やるなH/Ow
つか、売る奴も中身消してから売れよ…
<>
Socket774<>sage<>2005/12/25(日) 10:42:29 ID:toGzGJP5<> /⌒○
ミ'""""'ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< メリーさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
/⌒ゝo
o∠⌒ヽ ∩ ミ'"""'ミ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩ミ'""'ミ∩\( ゚∀゚)< メリーさいたまさいたま!
メリたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \_____________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄ <>
Socket774<>sage<>2005/12/25(日) 13:24:34 ID:J4iZcrcK<> 越谷DEPOT
MTV-X2005 \13700(2006HFは\19700)
GV-MVP/RX2W \16970
USBメモリ1GB(ハギワラシスコム HUD-1GPJ) \6970
東芝 Qosmio E10/2KLDEW(XP-Home PenM725-1.6G メモリ256MB HDD80GB 中古\119700(3ヶ月保証)
IBM T22 2647-ET1(W2K P3-1G メモリ384MB HDD32GB) 中古\49700(3ヶ月保証)
アルバトロン K8X890 ProII \11700(PROはたしか\7970)
めぼしい物はこれくらいか
しかしGA-K8N-SLIが\12700でGA-K8NF-9が\13700て値付けが明らかにおかしい
NF-9は8Kぐらいがいいとこだろ
あとケース売り場でP180がフロント・サイド・トップパネル全部モッコリしてた <>
Socket774<>sage<>2005/12/25(日) 13:28:40 ID:pa7LXu9P<> 俺は開封品
S-ATA80GB \6980
が気になったが <>
Socket774<>sage<>2005/12/25(日) 22:19:40 ID:9uECLobc<> DEPOTにて静王4-400Wを開封品アウトレットで4970円にて購入。
たいして安くもなかったがセカンドマシン用にいいかと思ったが・・・開けてみたら傷だらけw
まあ最初だけ精神的ダメージを食らっても付けてしまえばそうでもよくなるわけだが、この傷が落下によるものかどうかという事が気にならなくもない。。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 06:41:53 ID:yNBy5baT<> >>919
展示品だろうね。
俺も東京都東村山店閉店の時、いくつか買ったがひどいものだった。
ただ、部品が欠品してると、あとで新品に換えてくれたけど。
開封品アウトレットとはちょっと違うか。
<>
Socket774<><>2005/12/26(月) 14:56:32 ID:40CSZ3oe<> 蟾晁カ奇セセ橸セ趣セ溘°繧牙ョ滓ウ
1/22縺ァ髢牙コ励ョ蠑オ繧顔エ吶′
縺ェ繧九∋縺上@縺ヲ縺ェ縺」縺溘▲縺ヲ諢溘§
蟾晁カ翫ョ驕ク謚櫁い縺ッ逾也宛縺具スケスーススセ槭髮「繧後※蝮よ虻縲√オ縺倥∩縺ョ縺ョセセ橸セ趣セ溘↓縺ェ繧九ュ <>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 16:34:09 ID:e4AXyRF2<> 大宮ビックがAMD64の4000+をいつまで7万オーバーで売り続けるのか
を観察するのが最近のひそかな楽しみだ。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 16:47:58 ID:7F8WWQvs<> 携帯から書いたら化けてる・・・orz
ちなみに>921は
1/22で川越DEPO閉店の張り紙が。
なるべくしてなった感じの閉店
川越エリアの選択肢は祖父、ケーズ、ちょっと離れて坂戸DEPO、ふじみ野DEPOしかなくなった
見たいな事をかきマスタ
<>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 17:34:01 ID:jmi7TfpZ<> >>923
川越DEPOついにか・・・
店の選択肢が減るのは寂しいもんだ <>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 18:29:21 ID:kSycB0He<> なんかセールやってるの? <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/26(月) 18:51:54 ID:iKK8SXZm<> >>914>>917
天皇杯のチケット買ったら★金やPenMが買えなくなった(´・ω・`)
しょうがないから国立競技場の道すがらにアキバで小物買ってこようw
>>923
三島(静岡)がプレオープンのまま放置なのがおかしいなぁと思ったら・・・。
HPにはまだのようだが遂に逝くか・・・。
閉店はいつごろでしょう? <>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 18:55:07 ID:J1MEzAp6<> 埼玉じゃないけど足立区の西新井DEPOは営業時間が21時までだったのか20時までになった
閉店も近いのかな <>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 19:30:25 ID:77MzIw5x<> >>923
2階半分閉鎖→2階閉鎖→1階も閉鎖、か。
あそこは場所が悪いのかね?デポの前はラオックスだったけど
やっぱりつぶれたもんなぁ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/26(月) 19:39:50 ID:iKK8SXZm<> DEPOT、株価が低迷しとる。
三島のプレオープンもあまり効果がないようだ。
>>927
て優香、10月3日に首都圏の殆どの店舗でそうなった。
<>
Socket774<>sage<>2005/12/26(月) 20:20:52 ID:7F8WWQvs<> >>925
なんにもやってない
これがDEPOクオリティw
>>926
PenM新品うちに転がってる
しかも新品未開封w
オクの商品にしてるんだけど入札ネーw
i855GMEm-LFSも入札ネーw
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/26(月) 21:34:26 ID:2oMiwNwW<> >>926
あぁよく見ると閉店期日が書いてあったな(汗 <>
◆AGgpeFF13M <><>2005/12/26(月) 23:40:43 ID:TICxRmBu<> 922 :Socket774:2005/12/26(月) 16:34:09 ID:e4AXyRF2
大宮ビックがAMD64の4000+をいつまで7万オーバーで売り続けるのか
を観察するのが最近のひそかな楽しみだ。
>>申し訳ございません...
今週中に売価を変更します... <>
Socket774<>sage<>2005/12/27(火) 09:25:44 ID:K8osoqWT<> 今までおかしいと思ってたけど、◆AGgpeFF13Mってビック大宮の中の人なの? <>
Socket774<>sage<>2005/12/27(火) 12:59:50 ID:kkfuItqx<> 基本的にデポは人大杉
売ってる物の性格上、商品説明をするためのスタッフが必要なのは分かるが
俺が行ったことのある埼玉・神奈川の各店とも、現在のサービスを維持しつつも
少なくとも2,3人は減らせるハズ。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/27(火) 16:45:01 ID:+QiSI0nk<> 素人相手で疲労が多く辞める人間は後経たず常に余剰人員を確保せざる負えないと推測してみる <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/27(火) 23:10:11 ID:/RXr+LiG<> DEPOTって本当にバイトを募集要項のようなあの高い時給で雇ってるのかねぇ。
鴻巣あたりなら販売で800円ならかなり高い方だと言えるけど、あそこは研修中でも900円だし。
スキルを加味したとしても高いなぁ。 <>
922<>sage<>2005/12/27(火) 23:53:58 ID:hOjscjrK<> >>932
本当に言いたい事。
大宮ビック中の人がんがれ!
CPUの価格改定などに負けず、客と売り上げと利益を確保し
売り場面積と品揃えをキープしつつ、
その上で長く地域に根付いて下され・・・。
>>922での嫌味なコメント、大変失礼しますた。 <>
Socket774<>sage<>2005/12/28(水) 06:34:38 ID:jls/fDni<> 熊谷EXPOマンセー
<>
Socket774<>sage<>2005/12/28(水) 09:22:01 ID:ClLdEoDC<> 大宮ビックの人が見てるなら言いたい
展示処分のケース欲しくて下さいって言ったら
サイドパネルないから販売出来ませんとか言うのヤメレ
商品として出すんだったらあらかじめ欠品の無いようにして
販売しろムカツクから
<>
Socket774<>sage<>2005/12/28(水) 18:23:12 ID:AmcFILcq<> ロジクールのG7 Laser Cordlessが大宮ドスパラで8980円で
売っていたのは安いのか? <>
Socket774<>sage<>2005/12/28(水) 19:53:39 ID:ClLdEoDC<> >>940
つ http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=01603010678
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2005/12/29(木) 06:58:35 ID:9/UBQ1m1<> サイタマ!サイタマ! サイタマー!! サイタマ!サイタマ!サイタマ!
∨ ∨ ∨
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、 サイタマダービー!!
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;) ∨
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ.
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
本日、今シーズンの最終の「さいたまダービー」
天皇杯準決勝 浦和 vs 大宮 <>
Socket774<>sage<>2005/12/29(木) 16:00:48 ID:BWbVovSa<> \ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─ < さいたまさいたま!
\_/
/ │ \
/ ゙゙̄`゙'\_.,,,,,,,,、.,、
._/ ゙l
_,,-'"` 埼 玉 県 ヽ
,,-'"゛ (,,゚Д゚) ヽ < さいたまさいたま〜♪
\ (ノ つ ヽ
\ ,,,-…-、、,、 ゙!
`` `ヽ,,,,,,,、,,,,-、,---、,i
U"U
<>
Socket774<>sage<>2005/12/29(木) 17:00:01 ID:5hTb4bjt<> 久々にコンプマートの前通ったらツタヤになってたorz
しかもコンプマートのときよりはるかに賑わってた <>
Socket774<>sage<>2005/12/29(木) 19:49:29 ID:Mgq6iKao<> >>944
駐車場ってコンプマートと一緒のゲート式?
<>
Socket774<>sage<>2005/12/31(土) 01:55:16 ID:tVQObXl3<> >>759
檄遅レス・・・。
そのハードディスクは100円買取したジャンクから取り外した物です。
<>
Socket774<>sage<>2005/12/31(土) 12:49:01 ID:EGeFchww<> | 大晦日なので
| カウントダウンさいたまの練習していいですか?
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
|:::::::::::::::|| 〈. ||
|:::::::::::::::||,,/\」. ||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
\ ::::|| ___\(・∀・ ) < キタ━━!!!!
\|| \_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| <>
Socket774<>sage<>2005/12/31(土) 16:18:05 ID:dGj+eYYn<> http://iwai.alib.jp/img/desktop/iwai-20030326.png <>
Socket774<>sage<>2005/12/31(土) 18:15:26 ID:CGwo3Y38<> 今年は初さいたましないのかな… <>
Socket774<>sage<>2005/12/31(土) 19:54:02 ID:5vvJ8lIN<> さいたまの特売情報は無いのかな?
別にアキバ行くから気にしてないんだけどネタが欲しい・・・・
<>
Socket774<>sage<>2005/12/31(土) 22:28:57 ID:EGeFchww<> ┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- | 今年も
│、∧∩∧/、| さいたまな
│゚∀゚).'(゚∀゚..| 1年でした。
└────┘ <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2006/01/01(日) 00:01:41 ID:6BK2iTKm<> あけましておはよ <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 00:03:01 ID:xh28eqvh<> あけたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 00:07:43 ID:UkqvX+j7<> あけましておめでとう
2日のドスパラにちゃんとした特価品ある事期待しつつ今年もよろしく〜 <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 00:17:23 ID:G4BBgr/2<> |x|_______.|x| | | | | | | | | | | |x|______.|x|
|x|| ∧_∧ ||x| | | | | | | | | | | |x|| ● ●、 ||x|
|x|| \(・∀・; ) .||x| | | | | | | | | | | |x|| \ ||x|
|x|| ⊂ ⊂_ ) ||x| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |x|| ▼ | ||x|
|x||  ̄ ̄ ̄ /|....||x| |___| |___| |___| |___| |___| |x|| _人.| ||x|
|x| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|x| . \ │ / .∩ ∧∧ ∩ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..|x|
∩.∧ ∧∩ / ̄\ \( ゚∀゚) /
ヽ( ゚∀゚ )/. ─( ゚ ∀ ゚ )─ . | 戌.|
|2005 〈 .. \_/ | |
/ /\_」 / │ \ / /\」
 ̄ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..\.__________./
..∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ∧゚∀゚ ) ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧./ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ | A HAPPY NEW SAITAMA ! .|( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧|. 新年明けましてお目出さいたま!!!. .| ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ | スレの住人の皆様に幸あれ!!!! |( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧.\_____________________/ヽ∧ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 00:35:24 ID:6AtAn73A<> 2005? <>
【豚】 【1561円】 <>sage<>2006/01/01(日) 01:01:20 ID:G4BBgr/2<> おみくじついでに修正
|x|| ∧_∧ ||x| | | | | | | | | | | |x|| ノノノノ ||x|
|x|| \(・∀・; ) .||x| | | | | | | | | | | |x|| (゚∈゚ .) ||x|
|x|| ⊂ ⊂_ ) ||x| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |ノ~~ヽ| |x|| \V⌒丶 ||x|
|x||  ̄ ̄ ̄ /|....||x| |___| |___| |___| |___| |___| |x|| | ミ` / ||x|
|x| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|x| . \ │ / .∩ ∧∧ ∩ ̄ ̄  ̄ ̄..|x|
∩.∧ ∧∩ / ̄\ \( ゚∀゚) /
ヽ( ゚∀゚ )/. ─( ゚ ∀ ゚ )─ . | 戌.|
|2006 〈 .. \_/ | |
/ /\_」 / │ \ / /\」
 ̄ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..\.__________./
..∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ∧゚∀゚ ) ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )∧( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧./ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ | A HAPPY NEW SAITAMA ! .|( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧|. 新年明けましてお目出さいたま!!!. .| ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ | スレの住人の皆様に幸あれ!!!! |( ゚∀゚ )
..∧ ∧ ∧ ∧.\_____________________/ヽ∧ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
.∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ
<>
【だん吉】 【297円】 <>sage<>2006/01/01(日) 01:06:16 ID:ppHgKHkA<> aketama! <>
【大吉】 【273円】 <>sage<>2006/01/01(日) 01:08:45 ID:lxVkNbIs<> 豚とかだん吉とか…もっとマシなのひけよ(w <>
【凶】 【1948円】 <>sage<>2006/01/01(日) 01:21:00 ID:+KJveUG1<> 上等!! <>
【吉】 【530円】 <>sage<>2006/01/01(日) 01:26:17 ID:xh28eqvh<> 今年は川越に99がオーポンしますように。
TWOTOPの二の舞になるか・・。 <>
【大吉】 久喜乃寒梅 【1967円】 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2006/01/01(日) 01:44:38 ID:6BK2iTKm<> この様子だと福袋報告だけで埋め立てられそうだな。
次のスレタイは>>105付近の要望に応えて「さいたま」を盛り込みましょう。
んでテンプレは>>1のコピペの修正で↓
風が語りかけます・・・
\ さいたま自作〜! さいたま自作〜!/
\ . \ │ / /
∩ ∧ ∧ ./ ̄\ ∧ ∧ ∩
\( ゚∀゚ )─( ゚ ∀ ゚ )─ ( ゚∀゚)/
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|.U ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|U. ̄ ̄| ̄ ̄ ̄.|\
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
マターリとsage進行で語りましょう。
前スレ
【REDS】彩の国自作事情 四万石【Ardija】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1113112937/
テンプレなどのまとめサイト↓
http://saitamajisaku.gozaru.jp
十万石饅頭(スレタイの起源)
http://www.kodaihasu.com/jumangoku/
で、いいんでないかと。 <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 01:58:29 ID:UkqvX+j7<> >>962
埼玉も入れた方が良いんじゃない?
検索に必要だと思うんだけど… <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 02:03:47 ID:lxVkNbIs<> 次スレは無難に行きますか。
つ【埼玉】彩の国自作事情 五万石【さいたま】 <>
【大凶】 【506円】 <>sage<>2006/01/01(日) 02:11:48 ID:+KJveUG1<> 宜しく頼む <>
【だん吉】 【613円】 <>sage<>2006/01/01(日) 04:04:25 ID:xiAQuA6z<> さいたま〜♪ <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 11:26:00 ID:UakQmXFf<> 【埼玉】彩の国自作事情 五万石【さいたま】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136082327/ <>
Socket774<>sage<>2006/01/01(日) 14:54:45 ID:235t8k5t<> DEPO 1.3.5.10.20マソの福袋販売してるけど
どれも(゚听)イラネw
ヤマダの店員ツカエネェ
<>
【中吉】 !otoshidama<>sage<>2006/01/01(日) 23:20:41 ID:y8Zd93zh<> レッズ天皇杯優勝ヲメ <>
Socket774<>sage<>2006/01/02(月) 11:09:43 ID:+rYVPxeW<> どすパラ報告マダー??? 年末はダメダメだったから期待大。 <>
Socket774<>sage<>2006/01/02(月) 15:11:37 ID:6D8i3Rrl<> >>970
秋葉スレだと幕の160&250GのHDDやUSBメモリ512MBとか入ってたから
福袋目当てなら秋葉原の方にいったら? <>
久喜乃寒梅@鴻巣DEPOT ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2006/01/02(月) 19:42:39 ID:mnMBXlyy<> 鴻巣DEPOT
ミレG550,ミレP 9970
Seventeamの電源出力監視システム 5970
せいぜいそういうところ。 <>
Socket774<>sage<>2006/01/02(月) 20:40:56 ID:hA4ulXAV<> >>972
> ミレP
ここんところ詳しく。P650AGP版ですか? <>
久喜乃寒梅@age尾 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2006/01/02(月) 21:46:20 ID:59NQVPEY<> >>973
すまん、よう見とらんかった。
あと在庫1だから注意しる。 <>
久喜乃寒梅@age尾 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2006/01/02(月) 21:52:14 ID:59NQVPEY<> あと埋めついでに、
先生は生きとったで。
昨日何故かレッズサポの中に紛れこんでた。 <>
Socket774<>sage<>2006/01/02(月) 22:19:53 ID:hA4ulXAV<> >>974
d。明日、朝一で見にいこう。 <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 03:26:01 ID:yaBInMho<> ドスパラ特売あるのかと思ったら、秋葉原はあって大宮は無いのかよ…orz
いずれ、切られそうな悪寒
切られたら、高額な祖父地図やピックで買い物も嫌だ <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 11:17:23 ID:aOWFyH9z<> さいたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 12:00:08 ID:OxqsZNqG<> さいたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 14:41:37 ID:KMH3a95f<> さいたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 14:53:53 ID:oDwZ0r/y<> さいたま <>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2006/01/03(火) 15:27:31 ID:UA/yIpVb<> さいたまさいたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 15:49:39 ID:DPau1CSr<> さいたまさいたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 16:01:07 ID:hVlcRfyb<> さいたま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜! <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 17:57:30 ID:BxMXHrEK<> さきたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 18:00:00 ID:Ays0MmTB<>
___ _冂二冂ー冂
∧ / ̄|二| ̄\ ∧二ヽ
匚|_/_\_匚i_| i]
\/∠ / / \_/二/
/∠ / /
/∠ / ____________
/∠ / /7 / |
/∠ / /7 / |
/∠ / i'''----- i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__ / / ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / \\\/ (・∀・ )< で、前フリがあっても先生は来ないわけだが・・・
 ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ ) \________________
| | |
<>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 18:24:32 ID:y5g8oliK<> さいたまー <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 18:26:36 ID:hVlcRfyb<> ┌────────────┬────────────────┐
|サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ.| │
|サイタマサイタマサイタマサイタマサイタマ.│ │
|サイ./\サイタマサイタマサイタマサイタ │ │
|サ / \イタマサイタマサイタマサイタ| │
|サ/ ヽタマサイタマサイタマサイ │ │
| ̄ ´ヽ、サイタマサイタマサイ .| │
| ○ ヽイタマサイタマサイ│ │
| |サイタマサイタマサ| │
|_____/ |サイタマサイタマサ| /\ /\ .|
|\ / |イタマサイタマサイ| / ヽ/ ヽ |
| \/ /タマサイタマサイタ.| / ヽ ヽ、 |
| /マサイタマサイタマサ.| ./ | |
| く´サイタマサイタマサイサ| | ● ; | .|
|/\ /\イタマサイタマサイ.| |__ | .|
| \ / \タマサイタマサ .| | ヽ .| .|
| ヽ、 / ヽイタマサイタマ| ヽ__ヽ /
<>
久喜乃寒梅 ◆kanbaiLDH2 <>sage<>2006/01/03(火) 19:11:54 ID:OnhSBRvD<> >>986
あまり詮索しなかったが、本人はもう2ch自体をほとんど見てないらしい。 <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 21:17:22 ID:lUL932cl<> >>986
mixiにおるよ
さいたまー <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 23:39:04 ID:UdVjLR1e<> さいたまー <>
Socket774<>sage<>2006/01/03(火) 23:54:39 ID:BxAMSvZx<> ttp://hiyohiko.at.infoseek.co.jp/swf/saitama-you/you-saitama-hi.swf
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/5583/swf/slow_saitama.swf
ttp://www.ka4.koalanet.ne.jp/~arayan/hura/saitama.html
ttp://no00.hp.infoseek.co.jp/saitama-f.swf
ttp://clairvoyance.hp.infoseek.co.jp/ffaa02.swf
ttp://olos.hp.infoseek.co.jp/gallery/1000saitama/1000saitama.swf
ttp://okgwa.at.infoseek.co.jp/saitama/final.swf
ttp://urouromichikusa.hp.infoseek.co.jp/Flash/ryusei.swf
さいたまー <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 00:22:07 ID:Lk+sOj0z<> >>992
テンプレに入れたいくらいだな
さいたまさいたま <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 03:57:23 ID:ezd9wdFr<> >>992
すげえ
さいたまー <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 10:33:54 ID:Na1gRttf<> 風 が 語 り か け ま す
/ ̄\
| 十 :::|
| 万 :::|
| 石 :::|
. ウマイ、ウマスギル-! \\_//
〜〜 / ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜 ─( ゚ ∀ ゚ )< 埼玉銘菓埼玉銘菓
\_/ \_________
. ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄\ / │ \
.埼玉銘菓 | | 十 :::|
. 埼玉銘菓 | | 万 :::| / ̄\
. ̄ ̄ ̄ ̄\| | 石 :::|. | 十 :::|
.. 〜 ∩.\_/∩. .| 万 :::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウマスギル-!ヽ( ゚∀゚) / )). | 石 :::| < 埼玉銘菓埼玉銘菓
〜 (( | 〈. ∩ \_/ \_________
. | ( ノ \( ゚∀゚ ∩ ))
/_/ し' | 丿 ウマスギル-!
〜 | ( ヽ
/ /し'
/ /
 ̄ <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 11:18:36 ID:U02bpddu<> ('A`) <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 13:06:53 ID:fFedfAfg<> 芋ビールマズー('A`)
さいたまー <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 15:12:55 ID:NLulySm0<> \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< レッズ天皇杯優勝おめでとさいたま!
\_/ \______________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 25年ぶりの優勝おめでとさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / .\________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄ <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 15:20:10 ID:FXJUzs+N<> \ | /
。 / ̄\
* .─( ゚ ∀ ゚ )─
。 \_/
* / │ \
∧ ∧ / |
(\( ゚∀゚)) |さ/
> / / | +
/ /ヽ_/ / .|
`´ | い / 。
∧ ∧ | /
。 / ヽ_/ ヽ、 / | *
/ o oヽ / |
/⌒\ | ヽ─/ .|´ヽ / |
\ \ゝ. ヽ/ / 丿 / た | +
\ // | ./ *
> / | /
/ / .| /
/ /ヽ / 。 | /
/ / | / / | +
ヽ/ ヘ/ / |
/ ま |
/ .| <>
Socket774<>sage<>2006/01/04(水) 15:48:16 ID:NLulySm0<> ┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- | 本スレも
│、∧∩∧/、| さいたまな
│゚∀゚).'(゚∀゚..| スレでした。
└────┘ <>
1001<><>Over 1000 Thread<> 1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。
自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/
<>